新潟大賞典 出走馬調教診断 - 競馬鹿の重賞レース予想

新潟大賞典 出走馬調教診断

調教診断
05 /08 2020
5/10(日)に新潟競馬場で行われる新潟大賞典(G3)の出走馬調教診断をします。
予想の参考にしてみて下さい。

<広告>

アトミックフォース評価B
5/6(水)
美浦南W やや重
5F4F3F1F
66.151.237.511.8
多少頭の高い走りではあったが、バネの利いた足捌きで動きは良かった。
状態面は問題無く、いいデキをキープできている。
インビジブルレイズ
映像無し
エアウィンザー評価B
5/6(水)
栗東坂路 良
800m600m400m200m
52.838.324.812.5
パワフルな脚捌きで久々を感じさせない動き。
動ける体勢はできているように見える。
カツジ評価B
5/6(水)
栗東CW 良
6F5F4F3F1F
84.567.953.039.011.4
終い重点で追われてからの反応は良く、いい脚を使って伸びていた。
走りのフォームも綺麗で、今回のコースは合いそうな感じ。
ギベオン評価C
5/6(水)
栗東CW 良
5F4F3F1F
69.853.638.712.0
併せ馬と並走させようとしていたが折り合いを欠き、
行きたがる素振りを見せていた。
脚捌きも硬く、若干力んでいるような感じ。
能力がありながらもレースで力を発揮できていないのは、
気性面が問題かもしれない。
ケイデンスコール評価B
5/6(水)
栗東坂路 良
800m600m400m200m
51.837.824.512.3
手前替えでふらつくところは見せていたが、その後はしっかり走れており、
時計も優秀。
多少不器用さはあるが、力強い走りはできている。
サラス評価C
5/6(水)
栗東坂路 良
800m600m400m200m
53.838.224.512.2
併せ馬には余裕で先着したものの、休み明けのせいか、
まだいくらか体が重そうな感じで、後肢の動きが物足りない。
一度叩いてからの方がいいかもしれない。
シャイニープリンス評価B
5/6(水)
美浦南W やや重
5F4F3F1F
69.452.938.712.3
調教の動きからは年齢を感じさせない走りができている。
状態面については問題無さそう。
大きな期待は流石に厳しいが、自分の走りはできそうなデキ。
ダイワキャグニー評価C
5/6(水)
美浦南W やや重
5F4F3F1F
70.154.239.812.3
馬ナリでセーブ気味の内容だったが、抑え込まれて行きたがっていた。
脚を溜めるような競馬ができなくなってしまっているかもしれない。
状態はマズマズだが、折り合い面の不安は大きい。
トーセンスーリヤ評価A
5/6(水)
美浦南W やや重
5F4F3F1F
68.852.737.911.2
力強さにスピードも兼ねて、抜群の動き。
追われてからの加速も良く、本格化と見て良さそう。
初重賞でも期待できる状態。
ドゥオーモ評価B
5/6(水)
栗東坂路 良
800m600m400m200m
53.539.025.813.0
脚をしっかり上げて走れており、淡々としながらも動きは良かった。
マズマズいい状態で出走できそう。
ブラックスピネル評価B
5/6(水)
栗東坂路 良
800m600m400m200m
53.038.225.012.7
ラストは多少脚が鈍ってしまったが、
休み明けを考慮すれば動きはマズマズ。
状態は整っているように見える。マイペースが叶うかどうか。
ブラヴァス評価B
5/6(水)
栗東CW 良
6F5F4F3F1F
85.569.754.140.012.4
終い重点だが、かなり軽めの調整。
多少余裕残しのようにも見える。
動き自体は悪くは無いが、ここに焦点を当てて取りに来た感じには見えない。
プレシャスブルー評価C
5/6(水)
美浦南W やや重
5F4F3F1F
66.051.237.612.2
小回りの方が向いていそうな走り。
また、ラストがかなり伸びあぐねていたのは気がかり。
叩き2走目になるが、あまり上向いているようには見えない。
メートルダール評価C
5/6(水)
美浦南B やや重
6F5F4F3F1F
84.067.453.439.613.3
走りのフォームは悪くなかったが、あまりスピードが出ず、重たく見える。
休み明けでまだ仕上り途上感がある。
ここは様子を見たい。
レッドガラン評価B
5/6(水)
栗東坂路 良
800m600m400m200m
53.138.224.511.9
坂路を力強く駆け上がり、文句のつけようのない走りができていたが、
ラストに一瞬気を抜く場面も。
抜け出してソラを使うタイプかもしれない。この距離もどうか。

調教の動きが良かったのはトーセンスーリヤ。
調教だけで言えば、ローカル重賞の馬とは思えないぐらい迫力ある動きができていました。
1勝馬クラスや2勝馬クラス突破に10戦程度かかっている馬ですが、準オープンは今年の3戦でアッサリ勝利しており、馬が大きく成長しているのかもしれません。
今回は初重賞になりますが、このデキならいきなりも期待できそうです。

 
<リンクのご紹介>
地方競馬、中央競馬、海外競馬の買い目配信を行っているLINE@のご紹介です。
中央の重賞レース以外にも興味のある方はご覧になってみて下さい。
↓↓↓

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************
関連記事

コメント

非公開コメント

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年5月結果
本命馬 (4.1.1.4)
回収率 138%

2023年累計
本命馬 (14.7.6.32)
回収率 69%