オークス 出走馬調教診断 - 競馬鹿の重賞レース予想

オークス 出走馬調教診断

調教診断
05 /22 2020
5/24(日)に東京競馬場で行われるオークス(G1)の出走馬調教診断になります。
予想の参考にしてみて下さい。

<広告>

アブレイズ評価C
5/20(水)
栗東坂路 良
800m600m400m200m
55.441.726.812.7
手前を替えてからの動きはマズマズ良かったが、
手前替えがかなりモタモタしており、動きがぎこちなかった。
経験が浅いので仕方のない部分はあるが、G1では致命的になるかも。
インターミッション評価C
5/20(水)
美浦南W 重
5F4F3F1F
67.952.939.112.0
一週前の動きは悪くなかったが、今週は同レースに出走する3頭で併せ、
他の2頭に完全に脚色で見劣っていた。
一線級相手にはまだ力不足かもしれない。
ウインマイティー評価B
5/20(水)
栗東坂路 良
800m600m400m200m
53.739.425.312.6
一週前にビッシリ追われ、今週は軽めながらしっかり動けていた。
切れる感じは無いが、長くいい脚を使えており、
距離延長は歓迎かもしれない。
ウインマリリン評価A
5/20(水)
美浦南W 重
5F4F3F1F
67.952.939.111.8
今回出走する3頭での併せ馬。
真ん中を走り、軽い仕掛けで素早く反応し、いい伸びを見せていた。
前走からの上積みも見込めそうな感じ。
ウーマンズハート評価B
5/20(水)
栗東坂路 良
800m600m400m200m
52.238.225.012.8
一週前は平凡な動きだったが、今週は力強く走れている。
しっかりと脚を高く上げ、パワフルな脚捌きができている。
状態面はきっちり仕上がっていると見て良さそう。
距離が延びてどうか。
クラヴァシュドール評価B
5/20(水)
栗東CW 良
6F5F4F3F1F
86.870.554.939.811.7
2週続けてCWで追われ、馬ナリながら軽やかに走れている。
動きも柔らかくて、トビも大きく、東京コースは良さそう。
力は出せそうなデキ。
サンクテュエール評価C
5/20(水)
美浦南W 重
4F3F1F
57.942.012.8
馬ナリで併せ馬と並走。
あまり負荷をかけているような感じは無く、
格下の併せ馬を突き放せていないのは不満。
最終追い切りがいつも軽い厩舎だが、この動きでG1はどうか。
スマイルカナ評価B
5/20(水)
美浦南W 重
5F4F3F1F
70.955.140.211.6
終い重点の調教内容だったが、ラストはしっかり伸びており、
いい状態をキープできているように見える。
前走がかなりタフな競馬だったが、デキ落ちの心配は無さそう。
チェーンオブラブ評価B
5/20(水)
美浦南W 重
5F4F3F1F
67.051.838.212.4
軽く仕掛けて楽に併せ馬に先着。
口向きの悪いところを少し見せていたが、追われてからは良く伸びていた。
ごちゃつくと気の悪さを見せそうだが、動き自体は悪くない。
デアリングタクト評価B
5/20(水)
栗東坂路 良
800m600m400m200m
55.040.126.012.8
馬ナリで軽めの調教内容だったが、
一週前にしっかり追っているので、状態面は問題無さそう。
大きく変わってきているような感じは無く、
前走と同程度のデキにはありそう。
デゼル評価C
5/20(水)
栗東坂路 良
800m600m400m200m
54.239.425.712.6
日曜日にビッシリ追って、最終は軽めの調教。
その割に、フラフラしながら走っており、軸ブレが目立っていた。
まだ馬が幼いように見える。過剰評価は危険かもしれない。
フィオリキアリ評価C
5/20(水)
栗東坂路 良
800m600m400m200m
55.740.726.112.6
一週前はCW、最終は坂路で追われたが、
やや頭が高くなりがちで、まだ成長途上に見える。
本格化は先になりそうで、現状で重賞は荷が重く感じる。
ホウオウピースフル評価B
5/20(水)
美浦南W 重
5F4F3F1F
70.654.139.312.3
2週続けて古馬オープンのザダルとの併せ馬。
お互い馬ナリで目立った時計は出ていないが、
レベルの高い併せ馬と五分に走れている。
気配は悪くなさそう。
マジックキャッスル評価C
5/20(水)
美浦坂路 重
800m600m400m200m
52.338.025.112.5
馬ナリとはいえ、未勝利馬相手に脚色で見劣っていた。
明らかに前走の桜花賞の時よりも走れていない。
いくらかデキ落ちの可能性も見ておきたい。
マルターズディオサ評価B
5/20(水)
美浦南W 重
5F4F3F1F
68.153.139.311.8
今回出走する3頭で併せ馬。
反応はウインマリリンに見劣ったものの、伸びてからは遜色ない動き。
デキは前走時とそれほど変わらず維持できているように見える。
ミヤマザクラ評価C
5/21(木)
栗東坂路 良
800m600m400m200m
56.339.525.112.2
ほぼ馬ナリで追われたが、外に膨らみそうになっていた。
それほど負荷がかかっていないにもかかわらず、ちょっと気になる動き。
まだ成長途上の感がある。
リアアメリア評価B
5/20(水)
栗東CW 良
4F3F1F
52.238.211.8
抑え込まれながらなんとか折り合いはついて走れていた。
緩めると大きなストライドで走れており、状態面は問題無さそう。
折り合いがカギになりそうな感じだが、走れる態勢はできている。
リリーピュアハート評価C
5/20(水)
栗東坂路 良
800m600m400m200m
53.539.225.812.8
頭が高く、やや行きたがる素振りが見られた。
走り自体は力強さがあったが、ラストは尻つぼみのような感じ。
距離の経験があるが、折り合い面には不安が残る。

調教の動きが良かったのはウインマリリン。
同厩舎の他の2頭よりも反応の良さが目立っており、前走よりも動きが良くなっていると思います。
桜花賞組相手は厳しいかと思いますが、上積みが見込め、それほど差は無さそうです。
決め手勝負は分が悪そうですが、多少上がりがかかればチャンスはありそうです。

 
<広告>

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************
関連記事

コメント

非公開コメント

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年5月結果
本命馬 (4.1.1.4)
回収率 138%

2023年累計
本命馬 (14.7.6.32)
回収率 69%