目黒記念 過去5年データ分析 - 競馬鹿の重賞レース予想

目黒記念 過去5年データ分析

過去データ分析
05 /27 2020
5/31(日)に東京競馬場で行われる目黒記念(G2)の過去5年データ分析をします。
予想の参考にしてみて下さい。

<広告>

年齢別データ
年齢着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
4歳1- 1- 0-11/137.70%15.40%15.40%4845
5歳1- 3- 0-18/224.50%18.20%18.20%8064
6歳1- 1- 1-14/175.90%11.80%17.60%4232
7歳2- 0- 3-12/1711.80%11.80%29.40%261154
8歳0- 0- 1- 13/140.00%0.00%7.14%047
高齢馬の好走が目立つレース。
7歳馬が勝率、複勝率ともに高く、人気が無いので回収率もいい。
実績のある7歳馬には注意しておきたい。
斤量別データ
斤量着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
~48kg0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
50kg0- 0- 0- 2/ 20.00%0.00%0.00%00
51kg0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
52kg0- 0- 0- 2/ 20.00%0.00%0.00%00
53kg0- 0- 0- 3/ 30.00%0.00%0.00%00
54kg2- 1- 2-19/248.30%12.50%20.80%100101
55kg1- 2- 0-15/185.60%16.70%16.70%4055
56kg0- 1- 2-13/160.00%6.30%18.80%033
56.5kg0- 1- 0- 1/ 20.00%50.00%50.00%075
57kg1- 0- 0- 1/ 250.00%50.00%50.00%1265275
57.5kg0- 0- 0- 6/ 60.00%0.00%0.00%00
58kg1- 0- 1- 2/ 425.00%25.00%50.00%477300
59kg0- 0- 0- 2/ 20.00%0.00%0.00%00
今年の登録馬の斤量は52kg~57.5kg。
人気馬は比較的重い斤量になりやすいが、
重い斤量で好走しているのは人気薄が目立つ。
ハンデ頭が人気になるようなら疑ってかかりたい。
馬体重別データ
馬体重着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
420~439kg0- 1- 0- 1/ 20.00%50.00%50.00%080
440~459kg2- 2- 1- 8/1315.40%30.80%38.50%203120
460~479kg1- 0- 0-18/195.30%5.30%5.30%3311
480~499kg0- 2- 2-21/250.00%8.00%16.00%052
500~519kg2- 0- 2-12/1612.50%12.50%25.00%268162
520~539kg0- 0- 0- 7/ 70.00%0.00%0.00%00
540~0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
以前は馬格のある馬の好走が目立っていたが、
近年は小柄な馬の好走も多くなってきている。
馬格にはあまりとらわれないで良さそう。
枠別データ
枠番着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1枠1- 2- 0- 6/ 911.10%33.30%33.30%281103
2枠1- 1- 1- 6/ 911.10%22.20%33.30%196135
3枠0- 1- 1- 7/ 90.00%11.10%22.20%067
4枠0- 1- 1- 8/100.00%10.00%20.00%055
5枠0- 0- 2- 8/100.00%0.00%20.00%0155
6枠1- 0- 0- 9/1010.00%10.00%10.00%19154
7枠2- 0- 0-11/1315.40%15.40%15.40%10434
8枠0- 0- 0-13/130.00%0.00%0.00%00
内枠が優勢で大外枠はかなり厳しい。
8枠に入った馬は割り引いて考えた方が良さそう。
人気別データ
人気着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1番人気0- 2- 2- 1/ 50.00%40.00%80.00%0136
2番人気0- 0- 0- 5/ 50.00%0.00%0.00%00
3番人気2- 0- 0- 3/ 540.00%40.00%40.00%27290
4~6人気0- 2- 0-13/150.00%13.30%13.30%040
7~9人気2- 0- 2-11/1513.30%13.30%26.70%245143
10~人気1- 1- 1-35/382.60%5.30%7.90%6651
1番人気の好走率は高いものの勝ち切れていない。
特殊な距離のせいか、人気薄の激走も多い。
斤量を背負った人気馬が好走できておらず、波乱が度々見られる。
間隔別データ
間隔着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
連闘0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
2週1- 0- 0- 1/ 250.00%50.00%50.00%885250
3週1- 2- 1-14/185.60%16.70%22.20%140117
4週1- 0- 0- 8/ 911.10%11.10%11.10%8126
5~ 9週1- 2- 0-28/313.20%9.70%9.70%2019
10~25週1- 1- 4-13/195.30%10.50%31.60%100126
半年以上0- 0- 0- 3/ 30.00%0.00%0.00%00
距離が近い中2週のメトロポリタンS組はマズマズ。
その他の路線は様々で傾向が掴みづらい。
よほど久々のレースでなければ、間隔は気にしないで良さそう。
脚質・上がり別データ
脚質着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
逃げ0- 0- 0- 5/ 50.00%0.00%0.00%00
先行0- 1- 2-15/180.00%5.60%16.70%089
中団4- 3- 3-27/3710.80%18.90%27.00%18497
後方1- 1- 0-21/234.30%8.70%8.70%3126
上り着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
3F 1位3- 0- 0- 4/ 742.90%42.90%42.90%738190
3F 2位0- 2- 0- 4/ 60.00%33.30%33.30%0101
3F 3位1- 1- 0- 1/ 333.30%66.70%66.70%210120
3F ~5位1- 1- 3- 9/147.10%14.30%35.70%126105
3F 6位~0- 1- 2-49/520.00%1.90%5.80%039
ダービーの後に行われるが、前残りが多く見られるダービーと違い、
差し馬の好走が目立つ。
決め手がある馬には注意しておきたい。
また、直前のレース傾向にとらわれすぎないように気を付けたい。
前走着順別データ
前確定着順着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
前走1着2- 2- 1-15/2010.00%20.00%25.00%12070
前走2着0- 2- 1- 5/ 80.00%25.00%37.50%0118
前走3着0- 1- 0- 2/ 30.00%33.30%33.30%053
前走4着1- 0- 1- 3/ 520.00%20.00%40.00%146138
前走5着0- 0- 0- 5/ 50.00%0.00%0.00%00
前走6~9着1- 0- 1-21/234.30%4.30%8.70%8362
前走10着~1- 0- 1-17/195.30%5.30%10.50%13363
前走G1なら着順は悪くても問題無い。
むしろ好走して斤量を背負わされる馬の方が危険。
ハンデ戦なので、斤量の軽い勢いのある馬には注目しておきたい。
前走クラス別データ
前走クラス着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1000万下0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
1600万下1- 1- 0-10/128.30%16.70%16.70%14773
OPEN特別1- 3- 1-26/313.20%12.90%16.10%2064
G33- 0- 1- 4/ 837.50%37.50%50.00%646191
G20- 1- 2-17/200.00%5.00%15.00%039
G10- 0- 1- 9/100.00%0.00%10.00%066
海外0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
G2とはいえハンデ戦なので、それほど実績は必要ない。
G3でそれなりに走れるぐらいの力があれば十分通用する。
前走距離別データ
前走距離着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1800m0- 0- 0- 2/ 20.00%0.00%0.00%00
2000m2- 0- 0-13/1513.30%13.30%13.30%21752
2100m0- 0- 0- 2/ 20.00%0.00%0.00%00
2200m0- 0- 0- 5/ 50.00%0.00%0.00%00
2400m2- 4- 2-28/365.60%16.70%22.20%6684
2500m0- 1- 1- 7/ 90.00%11.10%22.20%091
3000m0- 0- 1- 4/ 50.00%0.00%20.00%090
3200m0- 0- 0- 6/ 60.00%0.00%0.00%00
3400m1- 0- 1- 1/ 333.30%33.30%66.70%636246
前走距離はあまり気にしないで良さそう。
スタミナだけでなく、決め手を求められることが多いので、
長距離が得意なだけでは厳しいことも。
長距離実績を過信しすぎないようにしたい。

ハンデ戦で特殊な距離と、かなり難解なレース。
全く人気は当てにならず、昨年も実績が抜けていたブラストワンピースが大敗しています。
同距離のアルゼンチン共和国杯との連動性も無く、傾向が掴みづらいレースです。
思い切って穴馬から入ってみてもいいかもしれません。

 
<リンクのご紹介>
地方競馬、中央競馬、海外競馬の買い目配信を行っているLINE@のご紹介です。
中央の重賞レース以外にも興味のある方はご覧になってみて下さい。
↓↓↓

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************
関連記事

コメント

非公開コメント

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年8月結果
本命馬 (3.1.1.3)
回収率 185%

2023年累計
本命馬 (23.8.8.44)
回収率 95%