印 | 着順 | 馬番 | 馬名 | タイム | 着差 | 通過順位 | 上り3F | 人気 |
◎ | 1 | 12 | ビアンフェ | 1.08.1 | | - -1-1 | 34.6 | 1 |
スタートはそれほど主張していなかったが、 スピードの違いでハナへ。 ハイペースの逃げで、決して楽な展開では無く、 流石に直線は脚色が鈍ってしまったが、 止まってはおらず押し切っての勝利。 馬体を増やし続けており、 デビュー時に比べて50kg以上大きくなっている。 完全にスプリンターの体型になっているので、 1200m専門の可能性が高い。 1200m戦なら能力はかなり高いので、 同型馬不在の時は中心視して良さそう。 |
| 2 | 3 | レジェーロ | 1.08.1 | クビ | - -5-5 | 33.9 | 11 |
好位につけ、先行集団の内目を走る。 やや窮屈そうになりながらも、しっかり追走できていた。 直線に入ってスムーズに外に持ち出すことができ、 いい伸びを見せていたが届かずの2着。 敗れはしたものの内容は悪くなかった。 距離は1200mがベストだと思うが、馬格が小さいのがどうか。 2勝馬クラスぐらいまでなら通用するかもしれないが、 それ以上は厳しそう。 また、坂があるコースよりは平坦コースで狙いたい。 |
△ | 3 | 5 | ワンスカイ | 1.08.3 | 1 1/4 | - -5-5 | 34.1 | 5 |
好位のポジションを取りに行き、しっかり確保。 流れに乗って理想的な走りができていた。 4コーナー辺りから上がっていったせいか、 直線で大きく膨らんでしまったのはもったいなかった。 結局ぽっかり空いたところをレジェーロに狙われてしまい、 上位には少し離されてしまった。 もう少し上手くコーナリングできていれば、際どかったはず。 伸びしろはまだあるので、これからの成長に期待したい。 |
| 4 | 1 | ケープコッド | 1.08.3 | クビ | - -8-7 | 33.9 | 4 |
スタートで出負けして、 ポジションが後ろになったのが痛かった。 コーナーで位置を上げるのに、脚を使わされてしまい、 直線はもう一つ伸びきれなかった。 すんなりとポジションを取れていれば、 もっとやれていたかもしれない。 これぐらいのレベルなら十分戦える力はあるので、 じっくり立て直してこればまた活躍できるはず。 |
| 5 | 8 | サヴァイヴ | 1.08.6 | 1 1/2 | - -14-13 | 33.7 | 12 |
スタートで立ち上がり、後方からの競馬。 腹をくくってそのまま内でじっくり脚を溜める。 直線で外に出しながら追い込み、 上がり最速の脚を使ったが流石に位置取りが後ろ過ぎた。 スタートが良くなってこれば、そこそこやれそうではあるが、 しばらくは様子を見たい。 |
| 6 | 2 | アルムブラスト | 1.08.6 | ハナ | - -8-7 | 34.2 | 3 |
中段につけ、マズマズのポジションだったが、 馬群に包まれ、やや力んだ走りになってしまっていた。 その分、直線は伸びあぐねてしまっていた。 他の馬と並走すると、行きたがってしまう癖が見られる。 気性面が良くなるまでは、大外枠の方がいいかもしれない。 |
| 7 | 14 | トロワマルス | 1.08.6 | 頭 | - -2-2 | 34.9 | 16 |
スムーズに2番手につけるも、やや行きたがる素振りを見せ、 あまり落ち着いた走りはできていなかった。 ペースも速く、この馬には厳しい流れで、 直線踏ん張り切れなかった。 速い時計に対応できるだけの力はまだ無さそうな感じ。 重馬場の適性は高そうなので、渋った馬場の時に狙いたい。 |
▲ | 8 | 4 | マイネルグリット | 1.08.7 | クビ | - -12-9 | 34.0 | 8 |
先行争いに敗れて後方に下がってしまった。 切れる脚が無いので、ポジションを取れないと厳しかった。 最後まで頑張って走れてはいるが、 勝ち切れるほどの脚はやはり使えていなかった。 やはり早熟馬の可能性が高い。 小倉コースなら多少はやれるかもしれない。 |
〇 | 9 | 16 | ビップウインク | 1.08.9 | 1 1/2 | - -14-15 | 33.9 | 2 |
スタートのタイミングが合わず、やや出負け気味。 もう一段前での競馬がしたかったと思うが、 後方からになってしまった。 コーナーで外を回して行くも、 このコースで大外から直線一気は厳しかったと思う。 前を捕えきれず、不発に終わってしまった。 位置取りが悔やまれるが、走りは悪くなかった。 コースや枠に泣かされたような形なので、 コース替わりでまだ見限れない。 |
| 10 | 10 | デンタルバルーン | 1.09.0 | クビ | - -3-3 | 35.1 | 14 |
スタートは良かったが、無理せずハナを譲って3番手追走。 初めての控える競馬で、多少力んだ走りになっていた。 4コーナー辺りから先行集団についていけなくなり、 直線はズルズルと下がってしまっていた。 控えるよりも行かせた方が良さそうな感じ。 ただ、能力的に抜けているわけでは無さそうなので、 自己条件で同型馬不在の時が良さそう。 |
△ | 11 | 15 | エレナアヴァンティ | 1.09.0 | 頭 | - -3-3 | 35.1 | 7 |
スタート良く、好位の外目にスンナリつけたが、 大外枠で外を回らされっぱなしだったのが痛かった。 直線半ばまでは粘っていたが、 ラスト1ハロンほどで止まってしまった。 ペースも速く、厳しい流れだった。 今回は枠も良くなかったので、まだ見限る必要は無さそう。 |
消 | 12 | 11 | ゼンノジャスタ | 1.09.2 | 1 1/4 | - -16-16 | 34.0 | 9 |
ペースに全くついていけず、最後方から。 追走に苦労している感じで、流れに乗れていなかった。 直線は多少脚を使えたが、目を見張るほどでは無かった。 もう少し距離はあった方が良さそう。 自己条件で適距離なら多少は。 |
消 | 13 | 9 | ニシノストーム | 1.09.2 | クビ | - -13-13 | 34.4 | 15 |
後方から進めていたが、道中の追走に脚を使ってしまい、 直線は伸びきれなかった。 重賞で走れるほどの力はまだ無さそうな感じ。 今後も積極的には狙い辛い。 小倉ならそのうち穴を空けるかもしれない。 |
消 | 14 | 7 | エグレムニ | 1.09.4 | 1 1/4 | - -8-9 | 34.9 | 10 |
今回もコーナーから直線にかけて、 周りの馬が動くのについていけずに終わってしまった。 まだ重賞で走れるだけの瞬発力は持っていない。 レース経験を積んで、力をつけていってから。 |
| 15 | 13 | グリンデルヴァルト | 1.09.4 | 頭 | - -11-9 | 34.9 | 6 |
内に潜り込ませることができず、終始外を回る羽目に。 かなりロスの多い競馬になってしまい、 直線は脚が残っていなかった。 ちょっと枠が外過ぎたかもしれない。 この馬の良さは重馬場への適性の高さだと思うので、 良馬場ではこれぐらいが限度かも。 渋った馬場の時に注目したい。 |
| 16 | 6 | カバジェーロ | 1.10.0 | 3 1/2 | - -7-12 | 35.6 | 13 |
スタートからかなり押していたが、 スピード負けしてしまい、中段が限度。 序盤にかなり押していたせいか、 3コーナー辺りで一杯になってしまっていた。 ここは単純に力負けの可能性が高い。 自己条件で力をつけていかないと厳しそう。 |
コメント