七夕賞 予想と買い目 - 競馬鹿の重賞レース予想

七夕賞 予想と買い目

予想印&買い目
07 /11 2020
7/12(日)に福島競馬場で行われる七夕賞(G3)の予想と買い目になります。
馬券の参考にしてみて下さい。

<広告>

馬番馬名馬齢騎手斤量調教師
 
1
1
バレリオ5石橋脩55(美)相沢郁
2走前のダイヤモンドSは折り合いを欠いて大敗しているが、
それ以外は全て掲示板内の堅実派。
ただ、坂のあるコースでの好走が多く、
初めての福島コースが合わない可能性も。
距離も長いところを中心に使われてきており、
この距離だとポジションを取るのは難しそう。
前が詰まって差し損ねるリスクも考えておきたい。
1
2
ウインイクシード6横山武史56(美)鈴木伸尋
スムーズに好位につけれそうな最内枠はプラス。
福島コースとの相性も良く、昨年の福島記念の4着馬。
その時より斤量は2kg増えているが、
斤量負けするタイプでは無いので問題無さそう。
今回は飛ばして逃げるような馬も不在で、
展開が向くかもしれない。
ローカルで勝ち星を量産している鞍上でもあり、
好走する可能性は高い。
2
3
クレッシェンドラヴ6内田博幸57(美)林徹
昨年の2着馬で福島は4戦して1勝2着3回の福島巧者。
休み明けを苦にしないので、
久々は気にする必要は無いと思うが、
調教の動きは少し重く、使ってからの印象も。
適性を考えると外せない馬ではあるが、
能力的にはそれほど抜けた感じは無く、
トップハンデで勝ち切れるかは微妙。
2
4
パッシングスルー4戸崎圭太54(美)黒岩陽一
近2走はダートを使ってきたが結果が出ず、芝に戻してきた。
芝に戻るのは良さそうだが、
ダートで中段に控える競馬をしており、
芝に戻っていきなりこれまで通りに走れるかは微妙。
ダート向きに体を作ってきているはずなので、
休み明け初戦で芝の重賞は厳しいかもしれない。
流れに乗った競馬ができるかどうかで結果が変わりそう。
3
5
マイネルサーパス4国分優作56.5(美)高木登
斤量56.5kgで0.5kgハンデが見込まれてしまった感があるが、
平坦コースの成績が良く、この舞台は間違いなく良い。
調教の動きも良く、
休み明けだが初戦から動ける体勢と見て良さそう。
G3ぐらいなら通用するだけの力はあり、
展開によって道中動いていくこともできる。
斤量負けしなければチャンスは十分。
3
6
ジナンボー5レーン56(美)堀宣行
重賞勝ちは無いが前走のG1では0.5秒差の6着と、
マズマズ好走。
大きい所でもいいレースができており、
G3レベルなら力は上。
普通に走ればここは通過点だが、気性面に難あり。
左回りを多く使われており、
福島コースが初めてになる点もどうか。
アッサリ勝ってもおかしくないが、
鞍上や血統で過剰人気気味。
どの馬にもチャンスがあるハンデ戦では嫌いたいタイプ。
4
7
エアウィンザー6三浦皇成57(栗)角居勝彦
長期休養してからまだ馬に活気が戻ってきていない。
休み前のデキには無いにもかかわらず、
トップハンデは不利に見える。
血統や過去の実績が良いので、人気過剰な点も好ましくない。
いずれ復活はあるかもしれないが、
調教の動きからはしばらく時間がかかりそう。
もう少し人気を落として調子を上げてきた場合に狙いたい。
4
8
アウトライアーズ6丸田恭介54(美)小島茂之
スローペースが濃厚なメンバー構成で、
追い込み脚質のこの馬には展開が厳しくなりそう。
ただ、斤量は軽く、調教の動きは良かったので、
多少展開の助けがあれば突っ込んでくる可能性はありそう。
切れる脚では無く、じり脚なので、馬場が渋るのは歓迎。
多少恩恵が無いと厳しそうだが、
人気は無さそうなので穴馬としてなら狙いどころかも。
5
9
ノーブルマーズ7高倉稜56(栗)宮本博
OP競走以上のレベルで勝ち星は無いものの、
重賞で度々好走はみせており、毎回大きく離されてはいない。
7歳馬になるが、調子を落とすようなところも無く、
まだ元気に走れそうな感じ。
決め手が無いこの馬には渋った馬場の方が良さそう。
もう少し内目の枠の方が良かったと思うが、
高齢を理由に評価を落とす必要は無い。
5
10
ソールインパクト8吉田豊54(美)戸田博文
昨年のこのレース以来の出走で間隔が空きすぎている。
調教の動きからもまだ本調子といった感じには見えず、
距離も長い方がいいタイプ。
ここは叩き台の一戦と見ておいた方が良さそう。
秋の長距離重賞までは様子を見たい。
6
11
ヒンドゥタイムズ4北村友一55(栗)斉藤崇史
福島コースは初めてになるが、
これまで様々なコースで好走してきており、
特に問題は無さそう。
重賞は3歳時の京成杯以来になるが、
じっくり成長を促してきており、
通用するだけの力は付けてきているはず。
また、調教ではリュヌルージュを圧倒しており、
このレベルならアッサリ抜けてもおかしくない。
6
12
ヴァンケドミンゴ4酒井学54(栗)藤岡健一
勝ち鞍全てが福島コースで、福島は4戦4勝。
3勝馬クラスを勝ったばかりで能力的には足りないが、
得意コースでどこまでやれるか。
斤量も前走時から3kg減り、重賞とはいえ追走は楽になりそう。
抑えには入れておいた方がいいかもしれない。
7
13
ブラヴァス4福永祐一55(栗)友道康夫
前走は初重賞ながら好内容のレース。
もっとスムーズに追い出せていれば馬券内はあった内容。
鞍上強化で今回は前進が期待できるが、
やや人気を落とし気味。
福島と相性の悪いキングカメハメハ産駒が、
嫌われているのかもしれない。
福島は初めてになるので気になるところだが、
実力はあるので人気しないのであれば狙う価値は十分。
7
14
オセアグレイト4野中悠太55(美)菊川正達
ゆったりと流れる方が良く、長距離向きの馬。
この距離はこの馬にとっては短く見える。
スタートを決めて好位から運べればいいが、
流れに乗れず後方のままで終わってしまう可能性も。
ここで狙う価値があるようには見えず、
長距離レースまで待った方がいい。
8
15
リュヌルージュ5M.デム52(栗)斉藤崇史
今回の最軽量の52kgでの出走。
2勝馬クラスまでの勝ち星しかないが、
牝馬限定戦の重賞とはいえ2,3着がある馬で斤量に恵まれた。
重馬場が得意なので、天気が悪くなれば、
軽斤量を活かして粘りこみも期待できる。
当日の馬場状態に注目しておきたい。
8
16
レッドローゼス6石川裕紀56(美)国枝栄
前走は距離が長かったので度外視でも。
今回は脚を溜める競馬になりそうで、
展開が向くかどうかだが、
ハイペースで飛ばすような馬がおらず、
流れは厳しくなりそう。
調教の動きは良く、最後は良い脚で伸びてきそうだが、
届かずの可能性は見ておきたい。

前日オッズで50倍を超える馬が⑩ソールインパクトのみとかなり混戦模様の一戦。
一長一短の馬が多く、買い目を絞るのが難しいレースです。
本命は⑪ヒンドゥタイムズ。
オープン入り直後の馬なので、重賞の壁に跳ね返されるかもしれませんが、
状態がかなり良さそうなので、これぐらいのレベルの相手ならアッサリ勝ってくれることを期待したいです。
かなり人気が割れているので、1番人気になっても配当は悪くなさそうです。
対抗は②ウインイクシード。
好枠に入ったのでスムーズな競馬ができそうです。
小回りコースは間違いなく合うはずですので、変にペースが速くなりすぎなければ好位から押し切ってくれそうです。
単穴は⑮リュヌルージュ。
馬場が重くなるようならかなり期待できそうです。
斤量も軽いので、後続の脚が上がるようなら残り目がありそうです。
抑えは⑤マイネルサーパス。

買い目
単勝  ⑪
馬連  ⑪-②⑤⑮
ワイド ⑪-②⑮

 
<リンクのご紹介>
地方競馬、中央競馬、海外競馬の買い目配信を行っているLINE@のご紹介です。
中央の重賞レース以外にも興味のある方はご覧になってみて下さい。
↓↓↓

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************
関連記事

コメント

非公開コメント

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年8月結果
本命馬 (3.1.1.3)
回収率 185%

2023年累計
本命馬 (23.8.8.44)
回収率 95%