函館記念 出走馬調教診断 - 競馬鹿の重賞レース予想

函館記念 出走馬調教診断

調教診断
07 /18 2020
7/19(日)に函館競馬場で行われる函館記念(G3)の出走馬調教診断になります。
予想の参考にしてみて下さい。

<広告>

アドマイヤジャスタ評価B
7/15(水)
函館芝 良
5F4F3F1F
65.149.436.611.6
併せ馬を追いかける形。
直線でビッシリ追ってなんとか併せ馬をかわした感じ。
やや加速にもたついてしまったが、長くいい脚を使えていた。
切れ味勝負は分が悪そうだが、状態面はマズマズ。
カウディーリョ評価B
7/16(木)
函館W 良
5F4F3F1F
70.455.240.012.7
馬ナリで走っていたが、直線ではやや行きたがる素振りを見せていた。
抑え込んで何とか制御はできていたが、
控えるよりは行かせた方がリズムよく運べそうな感じ。
状態面に不安は無いが、同型馬との兼ね合いがどう出るか。
スズカロング
映像無し
トーラスジェミニ評価A
7/15(水)
函館W 良
5F4F3F1F
68.753.438.412.4
中1週になるが、ビッシリ追って最後までしっかり走れている。
脚捌きも力強く、状態の良さが感じられる。
暖かい時期に調子を上げてくるタイプかもしれず、注目しておきたい。
ドゥオーモ評価B
7/16(木)
函館W 良
5F4F3F1F
71.655.840.312.7
馬ナリで併せ馬に先行。
直線で並びかけられても気負うことなく突き放すことができたが、
相手が走らなさすぎた印象も。
ただ、デキ落ち感は無く、展開次第ではチャンスがあるかもしれない。
ナイトオブナイツ評価B
7/15(水)
函館W 良
5F4F3F1F
68.053.639.613.2
グイグイと首を前に出して意欲的な走りができていた。
ビッシリ追ってラストは甘くなってしまったものの、
状態面は上がってきているように見える。
この馬なりには走れそうな感じで、前走以上も期待できそう。
ニシノデイジー評価B
7/15(水)
函館W 良
5F4F3F1F
68.853.839.413.0
単走で外ラチ一杯を走らせる。
リラックスして走れており、立て直しはできていそうな感じ。
状態面はマズマズで気性面の成長も期待できる。
バイオスパーク評価B
7/15(水)
函館W 良
5F4F3F1F
68.952.838.812.4
併せ馬と並走。
馬ナリで終始手応えに余裕がある感じで、楽に先着。
もう少し活気は欲しいところだが、走り自体は悪くなかった。
力は出せそうなデキ。
プレシャスブルー評価B
7/15(水)
函館W 良
4F3F1F
54.339.912.4
馬ナリながら軽やかな脚捌きで、いい加速を見せていた。
休み明けになるが、太目感も無くいい状態に仕上がっている。
走れる態勢にはありそうなので、展開次第でいきなりも。
ベストアプローチ評価B
7/15(水)
函館ダート やや重
4F3F1F
55.940.112.1
脚元の負荷を考えてかダートでの調整。
中1週のレースになるが、強めに追うことができており、
馬も軽やかに走れていた。
前走2年ぶりのレースながら好内容で走れており、
状態は上向いているように見える。
マイネルファンロン評価C
7/15(水)
函館W 良
5F4F3F1F
70.255.140.812.8
頭の高い走りで、脚の出も小さい。
馬ナリでもカリカリしたような走りでリズムが悪い。
状態面に不安が残り、ここは様子を見た方がいいかもしれない。
ミスマンマミーア評価C
7/15(水)
函館芝 良
5F4F3F1F
64.849.736.612.1
直線で併せ馬と並走させて追い比べの形になったが、
加速にもたつき、追ってからの伸びももう一つでやや遅れをとる。
内を回ってにしては不甲斐ない内容で、重賞では足りないように見える。
ランフォザローゼス評価B
7/15(水)
函館芝 良
5F4F3F1F
68.451.938.212.0
レイエンダとの併せ馬で直線は並走。
直線で軽く追い出すとスムーズに反応し、良く伸びてきていた。
小回りは合いそうな走りで長期休養明けを一度使われているので、
前走以上には持ってこれそう。
レイエンダ評価A
7/15(水)
函館芝 良
5F4F3F1F
68.051.537.812.0
ランフォザローゼスとの併せ馬。
相手が強めに追っていたのに対し、馬ナリで余裕のある動きで並走。
手応えが十分残っていて、追えば突き放せそうな走りを見せていた。
調子が良さそうなので、前走からの一変が期待できる。
レイホーロマンス評価B
7/15(水)
函館W 良
5F4F3F1F
71.654.840.313.2
やや頭の高い走りも回転の速い走りで小回りは合いそうな感じ。
時計も平凡ではあるが、状態面は悪くないように見える。
コース適性が高い可能性もあり、悪くは無さそう。
レッドサイオン評価C
7/15(水)
函館芝 良
4F3F1F
52.038.312.2
3頭併せの内で追いかける形。
直線で並走したが、併せ馬より脚色で見劣ってしまっていた。
小回り向きの走り方だが、この距離は多少長いように見え、
このデキでは厳しそう。

調教の動きが良かったのはトーラスジェミニとレイエンダ。
トーラスジェミニは間隔が詰まっていながらもビッシリ追うことができており、かなり調子良く見えました。
勢いがあるので、ここでも期待できそうです。
レイエンダは動きに余裕があり、状態面が上がってきているように見えました。
3歳時には今回のコースを完勝しており、コース適性も期待でき、注目の一頭です。

 
<リンクのご紹介>
地方競馬、中央競馬、海外競馬の買い目配信を行っているLINE@のご紹介です。
中央の重賞レース以外にも興味のある方はご覧になってみて下さい。
↓↓↓

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************
関連記事

コメント

非公開コメント

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年11月結果
本命馬 (1.2.2.8)
回収率 25%

2023年累計
本命馬 (29.13.14.62)
回収率 78%