函館記念 予想と買い目 - 競馬鹿の重賞レース予想

函館記念 予想と買い目

予想印&買い目
07 /19 2020
7/19(日)に函館競馬場で行われる函館記念(G3)の予想と買い目になります。
馬券の参考にしてみて下さい。

<広告>

馬番馬名馬齢騎手斤量調教師
 
1
1
レイエンダ5ルメール57(美)藤沢和雄
難しい枠に入ってしまった。
スタート良く好位からの競馬ができれば問題無いが、
少しでも出遅れるようなら位置取りが悪くなり、
見せ場なく終わってしまう可能性も。
前走より状態は良くなっていそうだが、
トップハンデで行き脚がどうか。
人気で狙うにはやや危険かもしれない。
1
2
バイオスパーク5和田竜二55(栗)浜田多実
好位から進める脚質なので、枠や展開は嵌りそう。
重賞ではまだ力が物足りなく感じるが、
ハンデ戦で力の差はある程度埋めれるはず。
あまり切れるような脚は無いが、
今の函館の馬場にはマッチしそうな感じ。
格下馬ながら侮れないか一頭。
2
3
ミスマンマミーア5池添謙一52(栗)寺島良
重賞のペースについていけるだけの力は感じられない。
後方から決め手を活かす競馬になりそうだが、
展開が向かない可能性が高い。
また、距離ももう少し長い方がいいタイプで、
調教の動きも物足りない。
2400m以上のレースでは注目したいが、
ここでは軽量とはいえ厳しく見える。
2
4
ランフォザローゼス4武豊55(美)藤沢和雄
前走は距離が合わなかったので度外視でも良さそうだが、
一変まではどうか。
大きいところで大敗続きだったので、
レベルの落ちる今回は多少やれてもおかしくないが、
本調子のデキにはまだ遠そうな感じ。
G2での2着があるとはいえ、勝ち星は新馬戦のみ。
55kgの斤量は決して有利には見えず、ここは見送りが妥当。
3
5
カウディーリョ4藤岡佑介55(美)堀宣行
前走はスローペースで窮屈な走り。
距離短縮で競馬はしやすくなりそう。
トーラスジェミニとの兼ね合い次第にはなるが、
無理せずに運べればチャンス大。
好位にはスンナリとつけれそうなので、
極端なペースにならなければ好走は期待できる。
3
6
ドゥオーモ7藤岡康太53(栗)野中賢二
脚質的には厳しいレース。
追い込みでは届かない可能性が高いが、軽ハンデは魅力的。
今の馬場は合いそうな感じで、
調子もそこまで悪くなさそうなので、
道中で動いていくような競馬ができれば、
馬券内に突っ込んできても驚けない。
4
7
レイホーロマンス7団野大成51(栗)橋田満
流れに乗った競馬では良さが発揮できないので、
後方から末脚に賭ける競馬に徹してきそう。
普通の展開だと届かずに終わる可能性が高く、
基本的には狙えないが逃げそうな馬が2頭いるので、
競り合って前が潰れる展開になれば出番はあるかもしれない。
4
8
ベストアプローチ6横山武史56(美)小島茂之
前走は2年ぶりのレースだったが、
流れに乗ってマズマズの競馬ができていた。
一度使われて調子を上げていそうな今回は、
前進が期待できる。
斤量はやや背負わされてしまったが、
3歳時にはクラシック戦線で戦っていた馬。
本来の力を出せればここでも能力は通用するはず。
5
9
レッドサイオン4岩田康誠54(美)藤沢和雄
前走は休み明けのせいか案外な結果。
調教の動きを見ても、
そこまで状態が上がってきているようには見えず。
ただ、前走から2kg減で出走できる点はかなり有利に映る。
距離は短い方が良さそうだが、小回りは問題無さそうで、
巻き返しの可能性も多少見ておきたい。
5
10
トーラスジェミニ4木幡育也56(美)小桧山悟
ハナを切って逃げるのはおそらくこの馬。
カウディーリョが絡んでこなければ、
マイペースの逃げが期待でき、簡単には止まらないはず。
調教の動きも良く、状態の良さが感じられる。
今の出来なら多少絡まれるぐらいなら、
粘り切れるかもしれない。
6
11
スズカロング6菱田裕二51(栗)橋田満
前走は前が詰まって直線追い切れず不完全燃焼の競馬。
力を出し切っていないので、
間隔が詰まっていても疲労はそこまで気にしないでよさそう。
前走もスムーズなら上位争いできていた内容。
今回は斤量が軽く、斤量差ほどの能力差は無いので、
一発があっても驚けない。
6
12
プレシャスブルー6石川裕紀54(美)相沢郁
決め手は重賞でも通用するが、
決め手が活きる展開になるかどうか。
小回りよりも直線が長いコースの方が向いていそうな感じ。
休み明けでも動ける体勢には持ってこれていそうだが、
上位進出までは厳しいかもしれない。
7
13
ニシノデイジー4勝浦正樹56(美)高木登
近走は結果が出ていないものの、
レース内容は良くなってきている。
前走も距離が長すぎただけで、走りは悪くなかった。
気性面にも成長が見られてきて、
今回は久々に勝浦騎手が鞍上。
2歳以来の洋芝になるが、適性は高いはずで、
十分巻き返しも期待できる。
7
14
アドマイヤジャスタ4吉田隼人54(栗)須貝尚介
前走は復調気配が見られる好内容のレース。
今回は相手関係も楽になり、前進が期待できるが、
コース適性は微妙な感じ。
時計がかかる馬場は問題無いが、
前につける競馬ができなさそうな点はマイナス。
よほど前が止まる展開にならなければ、出番は無さそう。
8
15
ナイトオブナイツ7国分恭介55(栗)池添兼雄
今年でこのレースは3回目になるが、
過去の2年はいずれも8着と結果が出ていない。
函館の好走は全て1800mのもので、
2000mは少し長いのかもしれない。
前走の巴賞も過去2年と違い結果が出ておらず、
いくらか衰えが出ている可能性も。
現状の能力では重賞は厳しく見える。
8
16
マイネルファンロン5丹内祐次55(美)手塚貴久
前走はちぐはぐな競馬で度外視でも良さそう。
洋芝適性は高く、巻き返しを期待した居所だが、
調教の動きが物足りず、昨年ほどのデキには無い可能性も。
大外枠もあまり良さそうには見えず、
昨年から1kg斤量増と不安要素が多く、
リピーターとはいえ今回は微妙かも。

人気が割れて混戦模様のハンデ戦。
人気の盲点になっている馬には注意しておきたいです。
本命は⑪スズカロング。
能力は正直足りないと思いますが、51kgはかなり恵まれた斤量。
この斤量なら十分勝負になるはずです。
連闘策も期待の表れだと思いますので、この馬から勝負してみたいです。
対抗は⑧ベストアプローチ。
普通に重賞級の力を持った馬だと思います。
怖いのは2走ボケするかどうかだけ。
まともに走ってくれれば勝ち負けできるはずです。
単穴は⑨レッドサイオン。
ベストはマイル戦だと思いますが、小回りの2000mならこなせそうな感じです。
前走から斤量2kg減は単純に有利。
巻き返しは十分ありそうです。
抑えは⑤カウディーリョ、⑬ニシノデイジー。

買い目
馬連  ⑪-⑤⑧⑨⑬
ワイド ⑪-⑧⑨

 
<広告>

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************
関連記事

コメント

非公開コメント

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年8月結果
本命馬 (3.1.1.3)
回収率 185%

2023年累計
本命馬 (23.8.8.44)
回収率 95%