アイビスサマーダッシュ 予想と買い目 - 競馬鹿の重賞レース予想

アイビスサマーダッシュ 予想と買い目

予想印&買い目
07 /25 2020
7/26(日)に新潟競馬場で行われるアイビスサマーダッシュ(G3)の予想と買い目になります。
馬券の参考にしてみて下さい。

<広告>

馬番馬名馬齢騎手斤量調教師
 
1
1
ノーワン4福永祐一54(栗)笹田和秀
最内枠に入ってしまったが、
近走は後方から進めることが多いので、
前が壁になる外枠よりは良かったかもしれない。
短距離は向いているはずだが、調教の動きはもう一つ。
調子を上げてくるまで様子を見ても良さそう。
1
2
ラブカンプー5藤田菜七56(栗)森田直行
揉まれる競馬が苦手なので、
揉まれない最内枠はこの馬にはそれほど不利ではないかも。
前走程度の調子は維持できていそうなので、
絡まれずにこの馬のリズムで運ぶことができれば。
ただ、斤量56kgは馬格の無いこの馬には明らかに不利。
3歳時の好走はいずれも軽斤量を活かしてのもので、
前走も51kgでの勝利。
一気の斤量増でスピードが落ちる可能性も見ておきたい。
2
3
ワンアフター7和田竜二56(美)武市康男
前走から一気の距離短縮、転厩初戦、テン乗り、高齢馬など、
悪条件が重なっている。
脚質的にもこのレースとはマッチしておらず、
ついていけずに置かれてしまう可能性が高い。
全く好走できる要素を見つけることができない。
素直に見送るのが無難。
2
4
カッパツハッチ5丸山元気54(美)矢野英一
前走は良いところなく直線競馬で大敗しているが、
調教の動きは良く、立て直しはできているように見える。
昨年は2枠から好走できており、内枠を嫌わなくても良さそう。
近走凡走続きだが、
G3ぐらいなら通用するだけの力はある馬。
有力馬が昨年より斤量増の中、
据え置きで出走できるのは有利に見えるので、
人気薄でも一発の期待は持てそう。
3
5
ナランフレグ4丸田恭介56(美)宗像義忠
追い込み馬なので脚質的には不利に映るが、
末脚は別格。
過去の直線競馬では走った2戦とも上がり最速で、
31秒台の脚で追い込んできており、
外の馬がごちゃつくような展開になれば、
内から一気に差し切る可能性も。
前が止まらなければ厳しいとは思うが、
展開次第で好走しても驚けない。
3
6
ナインテイルズ9松山弘平56(栗)長谷川浩
2年前の3着馬になるが、衰えが目立ち、
近走は短距離戦ながら1秒以上の負けが続いている。
直線競馬自体3着が2度あるだけで、
それほど適性が高いようには見えない。
明らかに能力が落ちてきているので、
追いかけるのは無謀かもしれない。
4
7
レジーナフォルテ6三浦皇成54(美)佐藤吉勝
このレースは4年連続の出走になり、
過去3年は3,4,5着と着順は落としているが、
走り自体はそれほど衰えては来ていない。
直線競馬は得意としているが、
好走しているのがいずれも外枠の時で、
内枠での成績は今一つ。
外枠に入っていれば十分狙える穴馬だったが、
今回は微妙な枠に入ってしまった。
上がりがかかるような展開になれば多少はやれるので、
穴馬として抑える程度なら狙ってみてもいいかもしれない。
4
8
ダイメイプリンセス7秋山真一56(栗)森田直行
一昨年の勝ち馬で、直線競馬は得意。
ただ、好走は外目の枠に入った時のもので、
この枠でやや難しくなってしまったようにも見える。
調教の動きも良い時ほどの動きはできておらず、
ここを使ってからの印象も。
斤量的にも有利には見えず、
人気するようなら嫌っても良さそう。
5
9
ジョーカナチャン5菱田裕二54(栗)松下武士
スタートが速いので、
この枠からでも先手を取る可能性は高い。
先手を取って外に出して行ければ残り目が期待できる。
ただ、OP特別で勝てていない馬の割には、
やや人気先行気味。
ハナを切れなかった時に脆さを見せてもおかしくなく、
上位人気で狙う価値があるかは微妙に見える。
5
10
イベリス4浜中俊54(栗)角田晃一
前走大敗しているが、調子自体悪かったようにも見え、
度外視でもいいかもしれない。
3歳時はハイレベルなレースばかり使われており、
今回のメンバーはこれまでよりかなり楽な相手。
休養を挟んで状態面は良くなっていそうな感じなので、
休み明けは気にしないで良さそう。
直線競馬がどうかはあるが面白そうな一頭。
6
11
アユツリオヤジ6柴田大知56(栗)村山明
前走初めての芝ながら圧勝で人気になっているが、
同型馬の落馬でかなり展開面に恵まれた印象。
重賞で同じようなパフォーマンスを見せれるかは疑問。
6歳まで芝を試していなかった辺り、
適性はそこまで高いようにも思えず。
テンのスピードもそこまで速くないので、
先手を取るのも難しそう。
上位人気で買えるほどの信頼性は無いように見える。
6
12
ビリーバー5杉原誠人54(美)石毛善彦
牝馬ながら使い減りが少ない馬で、
使い詰めされている点は問題無さそう。
クラス慣れが必要なタイプではあるものの、
調子は良さそうな感じで今ならそれほど差は無いかもしれない。
直線競馬は初めてで未知の部分は大きいが、
どんなポジションからでも競馬ができる点は魅力。
このコースを得意としている鞍上なので、
上手く流れに乗せて走れれば好走はあるかもしれない。
7
13
ライオンボス5鮫島克駿57(美)和田正一
直線競馬ではこれまで全く崩れることなく走れており、
このコースの適性の高さは別格。
枠も良い所に入り、普通に走れば相手はいなさそう。
ただ、過去に斤量57kg以上背負って馬券に絡んだのは、
2008年の2着馬シンボリグランのみとやや不安な点がある。
また、調教の動きもやや軽すぎる印象で、
昨年ほどのデキには無い可能性も。
1番人気が活躍するレースなので、
問題無くアッサリ勝つ可能性もあるが、
そこまで堅い馬では無いかもしれない。
7
14
ゴールドクイーン5古川吉洋56(栗)坂口智康
前走はスタートで躓き、本来の走りができなかったので、
度外視でも。
ただ、今回は久々の芝になり、直線競馬も初めて。
重い斤量を背負って、
ダートと同じような走りができるかは未知数。
スピード負けすることも考えられ、
実績馬ながら軸として狙うのは危険。
7
15
モンペルデュ4西田雄一54(栗)松永幹夫
初めての芝になるが、直線競馬が得意の鞍上を迎えており、
勝負気配は感じられる。
ただ、3走前は落馬、2走前はシンガリ負け、
前走は出走取り消しと、
最近順調さを欠いてしまっており、
いい頃の調子まで戻ってきているかどうか。
全く未知数の馬なので、
配当次第では狙う価値はあるかもしれない。
8
16
クールティアラ4石橋脩54(美)矢野英一
初めての直線競馬では勝利しているが、
OP特別では枠に恵まれながらも通用せず。
今回も好枠を引けたが、押し切れるだけの力があるかは疑問。
前走から斤量も増え、さらに厳しくなりそうな感じ。
先手を取れずに何もできずに終わるかもしれない。
8
17
メイショウカズヒメ6西村淳也54(栗)南井克巳
休み明けになるが、調教の動きは今一つ。
いきなり走れる態勢にあるようには見えない。
ただ、好枠ではあるので、スタートがカギになりそう。
積極的に出していく鞍上なので、
上手く出して行ければチャンスはあるかもしれない。
ただ、スタートが決まらなかった時は、
惨敗も見ておきたい。
8
18
ミキノドラマー7菊沢一樹56(美)南田美知
直線競馬のレース経験が豊富で、下級条件が多いが、
外枠なら崩れずに走れている。
コーナーのあるコースでは厳しくなってきており、
ここに賭けてきっちり仕上げてきているように見える。
時計勝負になると厳しいと思うが、
今回最高の枠を引けたので、一発があるかもしれない。

新潟名物直線競馬の重賞になります。
1番人気が強いレースですが、コーナーが無く、大きく枠の有利不利があり、実績馬も苦戦が見られるレースです。
本命は④カッパツハッチ。
内枠ですが、昨年同じ枠で好走しているので、問題無くこなせるはず。
調教の動きも良く、前走とは変わってきていそうな感じです。
かなり人気を落としていますが、調子が戻りさえすれば十分勝負になると思います。
対抗は⑫ビリーバー。
前走の勝ちっぷりが良く、本格化しているように見えます。
今の出来なら重賞でも通用してもおかしくなさそうです。
直線競馬がどうかはありますが、人気以上の好走は期待できます。
単穴は⑱ミキノドラマー。
このコース以外では好走は期待できそうにない馬だけに、仕上りに余念が無さそうに見えます。
絶好枠を引けたので、上手く馬群を捌くことができれば侮れない一頭だと思います。
抑えは⑤ナランフレグ、⑬ライオンボス。

買い目
単勝  ④
馬連  ④-⑤⑫⑬⑱
ワイド ④-⑫⑱

 
<広告>

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************
関連記事

コメント

非公開コメント

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年5月結果
本命馬 (4.1.1.4)
回収率 138%

2023年累計
本命馬 (14.7.6.32)
回収率 69%