レパードステークス 予想と買い目 - 競馬鹿の重賞レース予想

レパードステークス 予想と買い目

予想印&買い目
08 /09 2020
8/9(日)に新潟競馬場で行われるレパードステークス(G3)の予想と買い目になります。
馬券の参考にしてみて下さい。

<広告>

馬番馬名馬齢騎手斤量調教師
1
1
ケンシンコウ3丸山元気56(美)小西一男
前走重賞で3着とはいえ、上位とは力の差を感じる内容。
前走の好走で穴人気しているが、
まだ重賞で勝ち負けできるだけの力は無さそう。
前走の酒井騎手は上手く乗りこなせていたが、
まだまだ子供っぽさが残る馬。
スムーズな競馬ができずに凡走もあるかもしれない。
2
2
ブランクチェック3戸崎圭太54(美)栗田徹
ここ2戦は牝馬限定戦での勝利だったので、
牡馬相手にどこまでやれるかの不安はあるものの、
勝ちっぷりは良く、能力的には遜色なく見える。
同世代の一線級の牡馬がいないここなら勝負になっても。
距離延長にはなるが、タフな東京コースをこなしており、
気性的にも問題無いはず。
内枠で揉まれたりしなければチャンスはありそう。
2
3
タイガーインディ3鮫島克駿56(栗)大橋勇樹
好枠を引けたので先手は楽に主張できそう。
短い距離を使ってきている馬なので、
テンのスピードでは負けないはず。
ただ、気性的に距離延長はやや厳しく見え、
マイペースの逃げができたとしてもどこまで粘れるか。
道中で上手く息を入れることができないと、
大敗まであるかもしれない。
逃げ馬に有利なコースだが、不安要素も拭いきれない。
3
4
デュードヴァン3川田将雅56(美)加藤征弘
前走は後方から追い込む競馬で好走しているが、
元々は好位から中段で競馬をするタイプ。
今回の鞍上は好位で運ぶのが上手いので、
ある程度のポジションから流れに乗った競馬ができそう。
芝挑戦をしてやや出世が遅れてしまったが、
ダートでは一線級に遜色無い力を持った馬。
順当に勝ち負けできるはず。
3
5
ラブリーエンジェル3木幡巧也54(美)堀井雅広
純粋なダート血統ではあるものの馬格が無く、
ダートの上級クラスでは厳しく見える。
揉まれる競馬がダメなのか、
極端な位置になりがちな点もマイナス。
直線の短いこのコースでは流石に後方からは厳しい。
もう少し成長を促してからでないと通用しそうにない。
4
6
ラインベック3M.デム56(栗)友道康夫
前走は初ダートで完勝の内容も、展開利があってのもの。
今回も同じような競馬ができるとは考えにくく、
先手を取れなかった時にどこまでやれるかは未知数。
また、芝と同様に重賞では力が足りない可能性も。
上位人気馬の中で一番不安要素が大きく、
この人気では狙い辛い。
4
7
ミヤジコクオウ3和田竜二56(栗)川村禎彦
前走は馬場が合っていなかったので度外視でも。
地方のダート戦より中央の方が向いていそうなタイプ。
それでも大きく崩れてはいないので、地力は確か。
ただ、調教の動きがもう一つで絶好調とは言えなそうなデキ。
有力馬の一頭であることは間違いないが、
絶対視するのは危険かもしれない。
5
8
ダンツエリーゼ3太宰啓介54(栗)本田優
牝馬ながら500kgを超える雄大な馬体で、
パワーは牡馬にも負けていない。
牡馬との対戦が少ないが、気後れすることは無さそう。
ただ、1勝馬クラスを勝ったばかりで能力的には物足りず、
時計勝負になると分が悪く見える。
好走するには展開や馬場に恵まれる必要があるかもしれない。
5
9
メイショウダジン3幸英明56(栗)松永昌博
これまでのレース全て人気以上の着順で、
堅実な走りができるタイプ。
派手さは無いものの芝での走りも悪くなく、
相手なりに最後までしっかり走れている。
休み明けにはなるが、順調に仕上がってきているので、
3着ぐらいに絡んできてもおかしくない。
6
10
ライトウォーリア3岩田望来56(栗)高野友和
古馬との対戦で勝利しており、能力的には問題無いが、
過去2回55kg以上の斤量の時に大敗している。
前々走は極端に失速しており、斤量負けの可能性も。
鞍上との相性の良さは魅力だが、左回りの経験も無く、
その割にやや人気は過剰気味。
抑えてはおきたいが、信頼性はあまり高く見えない。
6
11
フレイムウィングス3西村淳也56(栗)岡田稲男
唯一の新潟ダート経験馬で、
勝ち星を挙げていることは評価できるが、
1勝馬クラスを勝ったばかりでレベル的にはどうか。
間隔も詰まっていて、前走から大きな成長は見込めそうにない。
ただ、コースや重馬場への適性は高そうなので、
そういった点で能力差を埋めることができれば多少は。
7
12
バンクオブクラウズ3藤井勘一56(栗)石坂公一
関西圏のレース経験しか無く、好走も京都に偏っている。
直線平坦は良さそうだが、
左回りや輸送など不安要素も大きい。
また、前走窮屈な競馬になったとはいえ、
やや物足りない内容。
重賞はまだ早いように見え、
もう少し力をつけてからの方が良さそう。
7
13
ニュートンテソーロ3北村友一56(美)田中博康
前走全く伸びてこなかった点が気になるところ。
馬体重も減り続けており、馬体の成長は感じられず。
調教の動きも物足りず、デキ落ちがあるかもしれない。
脚質的にも後方からの競馬になりそうで、
前が止まらず何もできない可能性も。
復調してこれば多少はやれそうだが、
馬体が今回も減るようなら厳しいかもしれない。
8
14
フリーフロー3丸田恭介56(美)宗像義忠
毎回末脚は安定して使えており、
脚抜きの良い馬場で展開が向くようならチャンスはありそう。
ただ、ペースが緩む流れになった時は、
直線も短いので全く届かない可能性も。
末脚は良いものを持っているが、持ち時計も乏しく、
能力的には物足りない。
よほど展開や馬場がこの馬向きにならないと出番は無いかも。
8
15
フェイバリット3原優介56(美)小桧山悟
使い詰めになるがそれほど疲労感は感じられず。
この馬の力は出せそうなデキだが、
能力はまだ重賞では通用しないように見え、
追走するだけで一杯になってしまいそうな感じ。
現状では1桁着順に入れば御の字といったところ。

今年は重馬場濃厚の開催で馬場への適性も重要になりそうです。
本命は④デュードヴァン。
本来はここに出てくるようなレベルの馬では無いと思います。
前走は後方から進めましたが、それほどスタートは悪くないはずの馬。
鞍上替わりでスムーズに走らせれれば突き抜けてもおかしくないです。
対抗は⑨メイショウダジン。
派手さは無いですが堅実な走りが魅力です。
今回も相手なりに好走できると見ています。
人気も手頃なので、一発に期待です。
単穴は②ブランクチェック。
牝馬で揉まれてどうかの面があるので外目の枠が良かったですが、
能力的には遜色ないと見ています。
距離延長は問題無さそうなので、スムーズに走れればチャンスはありそうです。
抑えは⑦ミヤジコクオウ。

買い目
単勝  ④
馬連  ④-②⑦⑨

 
<広告>

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************
関連記事

コメント

非公開コメント

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年11月結果
本命馬 (1.2.2.8)
回収率 25%

2023年累計
本命馬 (29.13.14.62)
回収率 78%