北九州記念 過去5年データ分析 - 競馬鹿の重賞レース予想

北九州記念 過去5年データ分析

過去データ分析
08 /19 2020
8/23(日)に小倉競馬場で行われる北九州記念(G3)の過去5年データ分析になります。
予想の参考にしてみて下さい。

<広告>

年齢別データ
年齢着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
3歳0- 1- 1- 7/ 90.00%11.10%22.20%058
4歳2- 1- 2- 8/1315.40%23.10%38.50%8281
5歳0- 3- 1-11/150.00%20.00%26.70%0108
6歳2- 0- 1-25/287.10%7.10%10.70%14189
7歳1- 0- 0-12/137.70%7.70%7.70%16624
8歳0- 0- 0- 5/ 50.00%0.00%0.00%00
高速決着になりやすく、高齢馬の成績は今一つ。
今年は2週目の開催なので、時計勝負になる可能性が高い。
7歳以上の馬は多少割引してもいいかもしれない。
斤量別データ
斤量着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
49kg0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
50kg0- 0- 0- 3/ 30.00%0.00%0.00%00
51kg0- 0- 1- 4/ 50.00%0.00%20.00%064
52kg0- 1- 0- 4/ 50.00%20.00%20.00%042
53kg1- 0- 1-12/147.10%7.10%14.30%4035
54kg1- 0- 2-17/205.00%5.00%15.00%10837
55kg2- 3- 0-10/1513.30%33.30%33.30%238150
55.5kg0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
56kg1- 1- 1-12/156.70%13.30%20.00%58133
56.5kg0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
57kg0- 0- 0- 2/ 20.00%0.00%0.00%00
57.5kg0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
牝馬の好走が目立つレースで上位独占する年もある。
軽斤量の牝馬には注意しておきたい。
トップハンデの馬は苦戦傾向で、斤量に泣かされるケースが目立つ。
馬体重別データ
馬体重着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
420~439kg0- 0- 2- 5/ 70.00%0.00%28.60%0268
440~459kg0- 0- 0- 8/ 80.00%0.00%0.00%00
460~479kg2- 1- 2-21/267.70%11.50%19.20%10579
480~499kg2- 2- 1-18/238.70%17.40%21.70%5943
500~519kg1- 1- 0-11/137.70%15.40%15.40%23671
520~539kg0- 1- 0- 2/ 30.00%33.30%33.30%046
540~0- 0- 0- 3/ 30.00%0.00%0.00%00
馬格はさほど気にしないで良さそう。
ただ、勝ち馬はある程度馬格のある馬がほとんど。
450kg未満の馬は頭には狙い辛い。
枠別データ
枠番着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1枠0- 0- 0- 9/ 90.00%0.00%0.00%00
2枠1- 0- 0- 8/ 911.10%11.10%11.10%5520
3枠1- 2- 0- 6/ 911.10%33.30%33.30%9675
4枠0- 1- 0- 9/100.00%10.00%10.00%011
5枠1- 0- 1- 8/1010.00%10.00%20.00%5757
6枠1- 2- 2- 5/1010.00%30.00%50.00%217208
7枠0- 0- 1-11/120.00%0.00%8.30%020
8枠1- 0- 1-12/147.10%7.10%14.30%220155
1枠の不振が続いているが、今年は4週目に行われていた例年と違い、
2周目での開催のため、内の馬場の悪化は気にしないで良さそう。
先行馬であれば過剰に嫌う必要は無し。
人気別データ
人気着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1番人気0- 2- 0- 3/ 50.00%40.00%40.00%050
2番人気1- 0- 0- 4/ 520.00%20.00%20.00%10036
3番人気1- 1- 1- 2/ 520.00%40.00%60.00%114128
4~6人気1- 1- 2-11/156.70%13.30%26.70%5876
7~9人気2- 0- 1-12/1513.30%13.30%20.00%35083
10~人気0- 1- 1-36/380.00%2.60%5.30%067
1番人気の信頼度はあまり高くない。
ハンデ戦らしく大荒れすることもあり、人気はあまり当てにならない。
ハンデの恩恵の大きい馬や夏に調子を上げるタイプに注意したい。
間隔別データ
間隔着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
3週3- 3- 2-15/2313.00%26.10%34.80%180189
4週0- 0- 0- 0/ 00.00%0.00%0.00%00
5~ 9週2- 1- 3-39/454.40%6.70%13.30%6732
10~25週0- 1- 0-12/130.00%7.70%7.70%016
半年以上0- 0- 0- 2/ 20.00%0.00%0.00%00
CBC賞やアイビスSDなどサマースプリントを使ってきた馬の好走が目立つ。
それ以外も直近のレースで好走し、勢いがある馬がほとんどで、
休み明けの馬は走れておらず、実力馬であっても大きく割引したい。
脚質・上がり別データ
脚質着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
逃げ0- 0- 0- 5/ 50.00%0.00%0.00%00
先行2- 3- 2-12/1910.50%26.30%36.80%56191
中団2- 2- 1-29/345.90%11.80%14.70%11648
後方1- 0- 1-22/244.20%4.20%8.30%9023
マクリ0- 0- 1- 0/ 10.00%0.00%100.00%0180
上り着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
3F 1位2- 0- 1- 4/ 728.60%28.60%42.90%434128
3F 2位0- 0- 0- 4/ 40.00%0.00%0.00%00
3F 3位1- 1- 1- 2/ 520.00%40.00%60.00%616186
3F ~5位1- 3- 0-10/147.10%28.60%28.60%35115
3F 6位~1- 1- 3-48/531.90%3.80%9.40%1048
直線が短く、先行馬有利のコースではあるが、逃げ馬の逃げ切りは難しい。
基本的には逃げ馬を見ながら運べる先行馬が優勢。
ただ、先行争いが激化した時は差し馬が多数馬券に絡むこともあり、
展開次第で狙いを変えたいレース。
前走着順別データ
前確定着順着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
前走1着3- 4- 1- 8/1618.80%43.80%50.00%121107
前走2着0- 0- 2- 6/ 80.00%0.00%25.00%071
前走3着1- 0- 0- 4/ 520.00%20.00%20.00%43464
前走4着0- 0- 1- 4/ 50.00%0.00%20.00%048
前走5着0- 0- 0- 4/ 40.00%0.00%0.00%00
前走6~9着1- 1- 1-19/224.50%9.10%13.60%140144
前走10着~0- 0- 0-23/230.00%0.00%0.00%00
好調馬を素直に評価したいレース。
前走勝ち馬の半数が馬券になっており、クラスを問わず勝ち馬には注意したい。
また、前走二桁着順からの巻き返しはほとんど見られず、
ハイレベルのレースでの大敗であっても評価は下げたい。
前走クラス別データ
前走クラス着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1600万下1- 1- 0- 6/ 812.50%25.00%25.00%7148
OPEN特別1- 1- 2-22/263.80%7.70%15.40%8336
G33- 3- 3-34/437.00%14.00%20.90%103108
G20- 0- 0- 2/ 20.00%0.00%0.00%00
G10- 0- 0- 4/ 40.00%0.00%0.00%00
格より勢いが問われるレース。
G1やG2を使ってきた馬は斤量を背負わされることが多く、過信は禁物。
重賞で足りない馬でも軽ハンデを活かして好走することも。
前走距離別データ
前走距離着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1000m2- 3- 2-13/2010.00%25.00%35.00%179205
1200m3- 2- 3-47/555.50%9.10%14.50%6534
1400m0- 0- 0- 7/ 70.00%0.00%0.00%00
1600m0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
近年馬券に絡んでいるアイビスSD組には注目しておきたい。
このレースもスピードが問われるケースが多いので、
相性は合っていると見て良さそう。
負けてしまった馬でも枠が合わなかっただけの場合もあるので、
着順は気にしない方がいい。
また、距離短縮組はスピードについていけないことがあり、割引。

サマースプリントシリーズの大きなカギを握るレース。
CBC賞やアイビスSDを使ってきている馬には注目しておきたい。
また、ハンデ戦なので、軽斤量の馬には気を付けておきたいところ。
実績馬の苦戦が目立つレースなので、重い斤量を背負った馬は抑え程度までにしておいた方がいいかもしれません。

 
<リンクのご紹介>
地方競馬、中央競馬、海外競馬の買い目配信を行っているLINE@のご紹介です。
中央の重賞レース以外にも興味のある方はご覧になってみて下さい。
↓↓↓

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************
関連記事

コメント

非公開コメント

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年11月結果
本命馬 (1.2.2.8)
回収率 25%

2023年累計
本命馬 (29.13.14.62)
回収率 78%