新潟2歳ステークス 出走馬調教診断 - 競馬鹿の重賞レース予想

新潟2歳ステークス 出走馬調教診断

調教診断
08 /28 2020
8/30(日)に新潟競馬場で行われる新潟2歳ステークス(G3)の出走馬調教診断になります。
予想の参考にしてみて下さい。

<広告>

シュヴァリエローズ評価A
8/26(水)
栗東CW 良
6F5F4F3F1F
83.967.552.438.912.2
併せ馬を目標に落ち着いた走りができており、
折り合いをつけて並走もできていた。
トビの大きいフットワークで走れており、
直線の長いコースは悪くなさそうで、順調にレースに向かえている。
ジュラメント評価C
8/26(水)
美浦南W 良
5F4F3F1F
70.654.640.612.0
併せ馬で先行していたが、
平凡な動きで併せた馬にアッサリ突き放されてしまっていた。
馬ナリとはいえちょっと物足りない動き。
ショックアクション評価B
8/26(水)
栗東坂路 良
800m600m400m200m
55.139.324.711.8
馬場の内側から真ん中辺りへ持ち出し、
軽く追ってラストは良い脚を使えていた。
時計的には平凡だが、最後まで良く伸びていた点は評価できる。
マズマズいい状態に持ってこれている。
セイウンダイモス評価B
8/26(水)
美浦南W 良
5F4F3F1F
69.453.639.212.1
3頭併せの内側を回り、コーナーで相手を待って直線で並走。
前肢が少し外に広がった走りで、やや不格好ながら力強さは感じられる。
パワータイプのように見え、多少渋った馬場の方がいいかもしれない。
状態面はマズマズといったところ。
タイガーリリー評価C
8/26(水)
美浦南B 良
4F3F1F
56.040.312.6
3頭併せの内側を走る。
間隔が詰まっているので軽めにしているような感じで、
3頭で並走させていたがラストはやや遅れ気味。
無理をさせなかった面もあると思うが、万全とは言い難い。
ハヴァス評価C
8/27(木)
栗東CW 良
4F3F1F
53.837.313.7
コーナーまではしっかり走れていたが、
直線に向いてからは行き脚が悪くなり、尻つぼみの印象。
上がりが求められるレースでもあり、動きが物足りない。
ファルヴォーレ評価C
8/26(水)
栗東坂路 良
800m600m400m200m
60.642.726.312.3
ラストの伸びはマズマズだったが、ふらつきが見られ、
体幹がまだできていないように見える。
もう少し成長してからの方が良さそう。
フラーズダルム評価B
8/26(水)
栗東坂路 良
800m600m400m200m
55.740.325.812.5
直線入口で口を割るような仕草を見せていたが、
その後はしっかりとした足取りで問題無く走れていた。
追って最後まで伸びてきており、
2歳馬にしてはバランスの良い走りができている。
ブルーシンフォニー評価A
8/26(水)
美浦南W 良
5F4F3F1F
67.352.438.312.7
古馬オープンのゴールドギアとの併せ馬。
ラストはやや遅れてしまったものの、しっかり並走できており、
2歳の時点でこれだけ走れているのは優秀。
落ち着きもあり、期待できそうなデキ。
ブルーバード評価B
8/26(水)
美浦南W 良
5F4F3F1F
68.852.739.012.6
手前を替えてからの加速がややもたついてはいたが、
加速してからは良く伸びてきており、
きれいなフォームで走りの完成度は高い。力は出せそうなデキ。
ロードマックス評価B
8/26(水)
栗東CW 良
4F3F1F
51.037.612.4
走りは力強く、動きは悪くなかったが、
前向きすぎる感じがあり、距離は短い方が良さそうな感じ。
折り合いをつけて運べるかどうか。

調教の動きが良かったのはシュヴァリエローズとブルーシンフォニー。
シュヴァリエローズは調教の動きを見る限り、直線の長いコースはピッタリ嵌りそうな感じです。
左回り経験が無いですが、全く問題無いと思います。
ブルーシンフォニーは古馬オープン馬相手に食らいついており、かなりの素質を感じます。
新馬戦でも能力の高さは見せていましたので、ここも十分通用するレベルにありそうです。

 
<広告>

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************
関連記事

コメント

非公開コメント

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年11月結果
本命馬 (1.2.2.8)
回収率 25%

2023年累計
本命馬 (29.13.14.62)
回収率 78%