ウインマイティー | 評価B |
20/5/24 東京芝2400m 優駿牝馬(G1) 3着 | 3コーナー辺りからレースが動いていったのが大きかった。 決め手勝負では分が悪く、 長くいい脚を使っていける今回の展開に嵌っていた。 直線で前が垂れるところをバテない脚でかわしていき、 最後まで辛抱強い走りができていた。 高速決着にならなかったのも良かったと思う。 時計勝負は厳しいと思うので過信はできないが、 切れ味を必要としないコースでは注意しておきたい。 |
クロスセル | 評価B |
20/3/1 中山芝2200m 水仙賞(500万) 1着 | 中段外目につけ、馬を前に置いて走らせていたが、 道中はやや外に出ようとする仕草が見られ、 やや落ち着きを欠きながらの追走。 それでも3コーナー辺りから、 無理なく上がっていくことができており、 直線もしぶとい脚で前の馬を競り落として勝利。 馬格があり、ややパワータイプの印象。 好走が大外枠の時に偏っており、走りを見る限り、 揉まれるのはあまり良くなさそう。 内枠に入ると危険かもしれない。 |
コトブキテティス | 評価B |
20/7/26 新潟芝2000m 3歳未勝利 1着 | 中段外目につけ、リズムよく追走。 終始外を回っていたが、手応えには余裕がある感じ。 3コーナーから外を回して上がっていき、 決め手の違いで前をアッサリ捕らえて完勝。 5戦目の勝利ともたついてしまったが、 能力はそこまで低くは無さそう。 1勝馬クラスならすぐに勝ち負けできるはず。 |
ショウナンハレルヤ | 評価B |
20/5/31 京都芝1800m 白百合S(L) 2着 | スタート良く2番手からの競馬。 かなりスローペースの展開になったが、 落ち着いて流れに乗って走れていた。 道中はほぼ動きが無く、直線での追い比べになり、 逃げた馬との叩き合いに敗れてしまっての2着。 展開に恵まれた感はあるが、気性面は悪くなく、 上がりもしっかりしているので、 今後も展開次第ではチャンスがありそう。 |
シーズンズギフト | 評価B |
20/4/11 中山芝1600m NZT(G2) 2着 | 距離短縮でペースが速かったせいか後方から。 流れに乗りやすい展開ながら、 1コーナーで引っかかってしまっていた。 向こう正面で内から進めていくうちに落ち着いたが、 直線はかなり内にモタレるような感じで、 やや脚色が鈍ってしまった。 能力はありそうだが今回の展開でかかってしまうのは、 気性面に問題がありそう。 当てにしづらいタイプで狙いどころが難しい。 |
スカイグルーヴ | 評価B |
20/4/26 東京芝2000m フローラS(G2) 5着 | 内枠の馬が飛ばしたため、ポジションを取れず中段から。 この馬には流れが速すぎたような感じで、 直線は坂までは伸びていたが、最後は失速してしまった。 初めて馬群に包まれるような競馬になり、 いつもとは勝手も違ったかもしれない。 まだ見限る必要は無いと思うが、 あまり人気するようなら嫌ってみてもいいかも。 |
ストリートピアノ | 評価B |
20/7/18 福島ダ1700m 3歳上500万 1着 | 中段内目につけ、マイペースで追走。 ハイペースでタフな展開だったが、 内で距離ロス無くいい形で運べていた。 4コーナーで上がっていき、 直線スムーズに外に持ち出し前を一気にかわして完勝。 末脚はかなりいいものを持っており、 ダートの重馬場に出走するときは常に注意しておきたい。 |
スマートリアン | 評価C |
20/5/23 京都芝1600m 3歳500万 1着 | 好スタートを決めて好位につけたが、 やや行きたがる感じでスタート直後は抑え気味。 コーナー手前まで落ち着きが無く、 気性面はあまり良くなさそうな感じ。 直線入口で前の馬を捕え、粘りこみを図ったところ、 外から強襲されたがなんとか凌ぎきっての勝利。 勝つには勝ったが脚色は2着馬の方が好内容の競馬。 気性面にも課題がありそうで、 クラスが上がってすぐには通用しなさそう。 |
チェーンオブラブ | 評価B |
20/5/24 東京芝2400m 優駿牝馬(G1) 6着 | 最後方からの競馬で、内に入れて直線に賭ける競馬。 直線は良く伸びてきていたが、 最初から着拾いのような乗り方で上位は厳しく見えた。 G1では少し足りないので仕方のない乗り方だと思うが、 こういった形の競馬しかできなくなる可能性も。 自己条件で人気になるようなら危険かもしれない。 |
パラスアテナ | 評価B |
20/7/5 福島芝1800m ラジオNIKKEI賞(G3) 4着 | 後方に構え、道中は落ち着いて追走。
3コーナーから外を回してポジションを上げていき、
直線は伸びてきていたが、
稍重の馬場のせいか思ったほど伸びきれなかった。
それでも力のある所は見せており、
展開や馬場が変わればもっと良く走れそう。
良馬場の方がパフォーマンスを上げてきそうなので、
今回の敗戦はそこまで気にしないでいいはず。 |
フェルマーテ | 評価C |
20/8/30 新潟芝2000m 3歳上500万 4着 | スタートはそれほど出していかず、後方に控える競馬。 スローペースだったがじっくり脚を溜めて進めていく。 直線で大外に持ち出して追い出し、 伸びては来ていたが他の差し馬に比べると、 伸び脚はもう一つ。 追い比べで見劣り、逃げ馬も捉えることができなかった。 スローペースとはいえ、上位に後方の馬が入っており、 決め手があれば差し切れていたはず。 あまりスピードが無い感じなので、 馬場が荒れていないと厳しいかもしれない。 |
ホウオウエミーズ | 評価B |
20/7/12 福島芝1800m 織姫賞(500万) 1着 | ゲート内で落ち着きが無く、 スタートが遅れて最後方から。
最内に入れて、ロス無く運んで前との差を詰めていく。 3コーナーから外に出していき、 直線は大外に持ち出して追い出し。 渋った馬場をものともせず、力強く抜け出して勝利。 ゲート難は気になるものの、能力はマズマズ。 スタートが上手くなれば上のクラスでも。 |
ホウオウピースフル | 評価B |
20/5/24 東京芝2400m 優駿牝馬(G1) 8着 | 終始テンションが高く、 折り合いが全くついていなかった。 鞍上との呼吸が合わずに8着は能力の高さだと思う。 ただ、直線はビッシリ追われてふらつきを見せており、 限界以上に追われていた印象。 経験の浅い3歳牝馬なので、 今後にダメージを残さなければいいが… しばらく様子を見た方がいいかもしれない。 |
マジックキャッスル | 評価B |
20/5/24 東京芝2400m 優駿牝馬(G1) 5着 | 直線はかなりいい脚を使えていたが、
最後方からでは流石に厳しかった。
また、直線で前が壁になって追い出しが遅れ、
空いた時にも瞬発力の差で、
デアリングタクトに位置を取られてしまったあたり、
もう少し成長は必要そうな感じ。
G3ぐらいなら十分勝負はできるはずなので、
秋のトライアルに期待したい。 |
マルターズディオサ | 評価B |
20/5/24 東京芝2400m 優駿牝馬(G1) 10着 | 中段外目につけるが2コーナー辺りで行きたがっており、 距離が少し長すぎた印象。 直線もそれほど弾けず、 なだれ込んだだけになってしまった。 1800mぐらいまでの距離の方が良さそうな感じ。 気性面ももう少し良くなってきて欲しい。 |
ミスニューヨーク | 評価A |
20/7/4 福島芝1800m 松島特別(1000万) 1着 | スタート良く好位追走。 外の馬に前に入られても落ち着いて走れていた。 道中包まれても全く問題無く、 4コーナーから追い出していき、 直線は鞭でふらつくところがありながらも、 楽に逃げた馬をしっかりとらえて差し切り勝ち。 追われてからの走りは緩さがあるものの、 逃げ馬の勝ち競馬を差し切ったのは大したもの。 今後の成長次第では大きいところも狙えそう。 |
ラヴユーライヴ | 評価B |
20/8/23 札幌芝2000m 3歳上500万 1着 | スタートは普通だったが最内枠で他に行く馬がおらず、 押し出されるように先頭へ。 積極的な馬がいなかったので、 道中は終始マイペースでリズムよく走れていた。 3コーナー辺りから後続が追い出してきていたが、 余力を残して走れており、 直線では逆に突き放して完勝。 展開や相手関係に恵まれた感はあるが、 馬体を大きく増やしており、成長がうかがえる。 この出来なら上のクラスでもやれそう。 |
レッドルレーヴ | 評価B |
20/4/26 東京芝2000m フローラS(G2) 7着 | レース運びはほぼ完ぺきで、好位から流れに乗り、
直線も絶好の形で向いたが、いまいち伸びきれなかった。
調教で軽すぎた上に動きも悪く、
輸送も無いのに馬体重を減らしているので、
状態面が良くなかったのかもしれない。
もう少しフックラさせてきたら狙ってみたい。 |
コメント