セントウルステークス 予想と買い目 - 競馬鹿の重賞レース予想

セントウルステークス 予想と買い目

予想印&買い目
09 /13 2020
9/13(日)に中京競馬場で行われるセントウルステークス(G2)の予想と買い目になります。
馬券の参考にしてみて下さい。

<広告>

馬番馬名馬齢騎手斤量調教師
1
1
トウショウピスト8丸田恭介56(美)土田稔
近年はOP特別でもせいぜい善戦止まり。
高齢馬でもあり、重賞では厳しく見える。
状態も維持はできていても、さほど上昇は感じられず。
流れに乗った競馬ができてもどこまでやれるか。
1
2
ノーワン4池添謙一54(栗)笹田和秀
前走は初めてのダート戦での大敗で、
適性が合わなかった感じなので度外視でも良さそうだが、
そもそも芝で通用しない現状を打破するために、
ダート戦を使ったように見え、
芝に戻したところで厳しく見える。
状態も良くなっているようには見えず、
ここは様子を見たい。
2
3
メイショウグロッケ6浜中俊54(栗)荒川義之
先行馬なので理想的な枠に入ったものの、
初のスプリント戦になり、流れに乗れるかどうか。
中京の経験は乏しいが、左回りは悪くなく、
一度使って状態は良くなってきていそうな感じ。
スピード負けしなければ案外やれるかもしれない。
2
4
ラヴィングアンサー6吉田隼人56(栗)石坂正
末脚が強烈な馬で、
今回の距離だと最後方から直線に賭ける競馬になりそう。
あまり器用なタイプでは無く、展開が嵌るかどうか。
開幕週なので、前が止まらず不発の可能性は高いが、
前が潰れる流れになれば一発あっても驚けない。
3
5
キングハート7菱田裕二56(美)星野忍
経験豊富な馬だが左回りの経験は少なく、
好走実績も無い。
高齢馬ながら衰えはあまり感じられないが、
慣れないコースでどこまでやれるか。
追い出しにもたつくことも考えられ、ここでは狙い辛い。
3
6
セイウンコウセイ7幸英明57(美)上原博之
近走の内容からは終わってしまったような印象も、
調教の動きは抜群で一変の期待は持てる。
左回りが得意な馬で秋以降に狙えるレースが無いだけに、
ここへの勝負度合いは高そう。
復調していれば、好走してもおかしくない。
4
7
ミスターメロディ5北村友一57(栗)藤原英昭
前走は距離が長く、高速決着でこの馬には合わなかった。
今回は中京開催で、この馬にはベストの条件。
使いつつ調子を上げてくる馬だけに、
休み明けでいきなりがどうかはあるが、
このコースならパフォーマンスを上げても不思議ではない。
4
8
タイセイアベニール5松山弘平56(栗)西村真幸
前走の負け方が悪く、デキ落ち感は否めない。
暑い時期はダメなタイプなのかもしれない。
前走からそれほど間隔も開いておらず使い詰め。
能力はあるものの、今のデキでどこまでやれるか。
5
9
シヴァージ5岩田望来56(栗)野中賢二
芝1200m戦ではコンスタントに速い上がりを使えており、
決め手は一線級。
元々ダート馬なので、力のいる中京も問題無いはず。
ただ、追い込み一辺倒なので、
開幕週の馬場で前が止まらない流れだと、
差して届かずの可能性も。
毎回決め手を見せているだけに、
人気過剰気味な点も気になるところ。
5
10
トゥラヴェスーラ5武豊56(栗)高橋康之
力は付けてきており、前走も重賞で善戦できていたが、
今回は初めての左回り。
もう少し重賞慣れが欲しい馬でもあり、
初めてのコースで力を出せるかは微妙に見える。
もう少し経験を積んでからの方が良さそう。
6
11
ビアンフェ3藤岡佑介54(栗)中竹和也
初めての古馬との対戦になるが、
スピード負けすることは無さそう。
今回は同型馬が不在で先手は楽に取れるはず。
気性面も成長が感じられ、
カッとなって逃げるところが無くなっていれば。
今年はコースが違うとはいえ、
3歳馬が活躍するレースだけに侮れない。
6
12
メイショウキョウジ5藤岡康太56(栗)藤岡健一
先行馬ながらスタートがあまり速くない。
上手く流れに乗れれば期待できるが、
重賞で速い馬も多い中でどれだけついていけるか。
もう少し経験を積む必要がありそうな感じ。
7
13
クライムメジャー6鮫島克駿56(栗)渡辺薫彦
OP入り後のマイル戦では全く通用していなかったが、
距離短縮して善戦できており、この距離の方が良さそう。
とはいえ、重賞ではまだ力不足感があり、
別定戦のG2は厳しく見える。
いずれ通用してくるかもしれないが、
もう少しクラス慣れしてからの方が良さそう。
7
14
フェルトベルク6藤懸貴志54(栗)荒川義之
3勝馬クラスを勝ったばかりで展開にも恵まれていた。
今回は一気の相手強化になり、
能力的にはやや見劣って見える。
勢いだけではどうにもならないかもしれない。
8
15
クリノガウディー4森裕太朗56(栗)藤沢則雄
前走はのどの心配があっての大敗だったが、
検査は異常なしとのこと。
問題無く大敗している点は気になるところ。
調教の動きもあまり良くなってきておらず、
人気もまだそれほど落ちてきてもいない。
不安定なタイプなので、上位人気で狙うのは危険かも。
8
16
ダノンスマッシュ5三浦皇成57(栗)安田隆行
ここでは断然の実績馬。
中京コースで好走できていないが、3戦中2戦はG1なので、
特に心配する必要は無さそう。
G1を狙える馬の割には休み明けでも仕上がり具合が良好。
大外枠で外を回らされると取りこぼしはあるかもしれないが、
好走する可能性は一番高いように見える。
8
17
ラブカンプー5斎藤新54(栗)森田直行
先手を取りたい馬だけに大外枠はマイナス。
また、今回はテンの速い馬がいて、
先手を取れる可能性は低い。
ずっと使い詰めで状態も上がってきているようには見えず、
サマースプリントシリーズの候補とはいえ、
見送っても良さそう。

今年は阪神から中京へのコース替わりということで、過去のデータはあまり当てにならないかもしれません。
中京開催を狙って出走してきているような馬もいて、中京巧者を重視しても良さそうです。
本命は⑪ビアンフェ。
スピードは一級品で斤量の軽いここは有利に見えます。
他に飛ばすような馬も見当たらず、マイペース濃厚のメンバー構成で、押し切る可能性は十分あると思います。
対抗は⑯ダノンスマッシュ。
実績的にはここでは1,2枚上の馬。
大外枠が気にはなりますが、これだけ力があればさほど不利には働かないかもしれません。
万全の仕上げとまでは行かずとも凡走はしないのではないかと思います。
単穴は⑦ミスターメロディ。
ベストの舞台で一変する可能性は十分あるはず。
中京コースなら侮ってはいけない馬だと思います。
抑えは⑥セイウンコウセイ。

買い目
馬連  ⑪-⑦⑯
ワイド ⑪-⑥

 
<広告>

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************
関連記事

コメント

非公開コメント

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年5月結果
本命馬 (4.1.1.4)
回収率 138%

2023年累計
本命馬 (14.7.6.32)
回収率 69%