ローズステークス 過去5年データ分析 - 競馬鹿の重賞レース予想

ローズステークス 過去5年データ分析

過去データ分析
09 /16 2020
9/20(日)に中京競馬場で行われるローズステークス(G2)の過去5年データ分析をします。
予想の参考にしてみて下さい。
※例年の阪神芝1800mとは異なり、今年は中京芝2000mでの開催。

<広告>

馬体重別データ
馬体重着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
400~419kg0- 1- 1- 2/ 40.00%25.00%50.00%0602
420~439kg2- 1- 1-13/1711.80%17.60%23.50%6444
440~459kg2- 1- 1-24/287.10%10.70%14.30%10241
460~479kg1- 2- 2-11/166.30%18.80%31.30%7698
480~499kg0- 0- 0- 9/ 90.00%0.00%0.00%00
500~519kg0- 0- 0- 2/ 20.00%0.00%0.00%00
520~539kg0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
牝馬限定戦らしく馬格は必要ないレース。
今年はコースが異なるので、傾向の変化に注意したい。
枠別データ
枠番着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1枠0- 1- 0- 6/ 70.00%14.30%14.30%0125
2枠0- 0- 1- 8/ 90.00%0.00%11.10%041
3枠0- 1- 2- 6/ 90.00%11.10%33.30%0214
4枠2- 1- 0- 6/ 922.20%33.30%33.30%4240
5枠0- 0- 0-10/100.00%0.00%0.00%00
6枠0- 0- 1- 9/100.00%0.00%10.00%014
7枠2- 0- 1- 8/1118.20%18.20%27.30%324104
8枠1- 2- 0- 9/128.30%25.00%25.00%10189
枠による差はそれほど感じられない。
当日の傾向を考慮するのが良さそう。
人気別データ
人気着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1番人気2- 1- 0- 2/ 540.00%60.00%60.00%7672
2番人気0- 1- 2- 2/ 50.00%20.00%60.00%0106
3番人気0- 0- 1- 4/ 50.00%0.00%20.00%042
4~6人気1- 2- 1-11/156.70%20.00%26.70%6296
7~9人気2- 0- 0-13/1513.30%13.30%13.30%25762
10~人気0- 1- 1-30/320.00%3.10%6.30%075
1,2番人気の好走率はマズマズだが、人気薄の激走も目立つ。
堅い決着はあまり起こらず、紐荒れを考慮しておきたい。
間隔別データ
間隔着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
連闘0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
2週0- 0- 0- 3/ 30.00%0.00%0.00%00
3週0- 0- 0- 7/ 70.00%0.00%0.00%00
4週0- 0- 1- 4/ 50.00%0.00%20.00%040
5~ 9週2- 2- 2-14/2010.00%20.00%30.00%193176
10~25週3- 3- 2-33/417.30%14.60%19.50%3153
前走オークス組が圧倒的に強いレースだが、頭数も多く、
回収率は低い。
夏競馬で古馬相手に好走している馬には注意しておきたいが、
間隔が詰まっている馬は割引き。
脚質・上がり別データ
脚質着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
逃げ0- 2- 0- 3/ 50.00%40.00%40.00%0274
先行1- 1- 2-14/185.60%11.10%22.20%5161
中団2- 1- 2-32/375.40%8.10%13.50%1058
後方2- 1- 1-13/1711.80%17.60%23.50%22775
上り着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
3F 1位3- 1- 0- 1/ 560.00%80.00%80.00%604200
3F 2位1- 0- 2- 4/ 714.30%14.30%42.90%174115
3F 3位0- 1- 2- 0/ 30.00%33.30%100.00%0200
3F ~5位1- 2- 1- 6/1010.00%30.00%40.00%93300
3F 6位~0- 1- 0-51/520.00%1.90%1.90%09
位置取りは不問も上がりが求められるレースだが、
中京替わりで傾向の変化には注意したい。
前走着順別データ
前確定着順着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
前走1着3- 2- 1-20/2611.50%19.20%23.10%15460
前走2着0- 1- 0- 4/ 50.00%20.00%20.00%098
前走3着0- 0- 0- 3/ 30.00%0.00%0.00%00
前走4着0- 0- 2- 1/ 30.00%0.00%66.70%0556
前走5着1- 0- 1- 2/ 425.00%25.00%50.00%5582
前走6~9着0- 0- 1-15/160.00%0.00%6.30%023
前走10着~1- 2- 0-16/195.30%15.80%15.80%4877
取消除外0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
前走オークスなら着順は不問だが、
それ以外のレースでは勝ち負けするぐらいでないと厳しい。
前走クラス別データ
前走クラス着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
未勝利0- 0- 0- 2/ 20.00%0.00%0.00%00
500万下2- 1- 0-15/1811.10%16.70%16.70%21462
1000万下0- 1- 3-11/150.00%6.70%26.70%0172
1600万下0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
OPEN特別0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
G30- 0- 0- 3/ 30.00%0.00%0.00%00
G20- 1- 0- 1/ 20.00%50.00%50.00%0440
G13- 2- 2-26/339.10%15.20%21.20%3939
地方0- 0- 0- 2/ 20.00%0.00%0.00%00
前走G1で好走しているのは全てオークス。
好走凡走問わず注意が必要だが、出走数が多く取捨選択が重要。
回収率的には条件戦を勝利して勢いのある馬が面白い。
前走距離別データ
前走距離着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1200m0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
1400m0- 0- 0- 2/ 20.00%0.00%0.00%00
1500m0- 0- 1- 1/ 20.00%0.00%50.00%0185
1600m1- 0- 0-11/128.30%8.30%8.30%22053
1700m0- 1- 0- 1/ 20.00%50.00%50.00%095
1800m0- 1- 1-14/160.00%6.30%12.50%043
2000m1- 1- 1-12/156.70%13.30%20.00%81180
2400m3- 2- 2-20/2711.10%18.50%25.90%4848
前走距離はあまり気にしないで良さそう。
今年は2000mなので、例年より短い距離を使っている馬は厳しいかもしれない。

今年はいつもの阪神では無く中京での開催で、距離も200m延びて過去の傾向とは異なる可能性はありますが、それでも今回と同じ左回りのオークス組は中心に考えていた方が良さそうです。
左回りに問題が無く、距離が長すぎた馬の巻き返しには注意しておきたいです。

 
<広告>

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************
関連記事

コメント

非公開コメント

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年8月結果
本命馬 (3.1.1.3)
回収率 185%

2023年累計
本命馬 (23.8.8.44)
回収率 95%