セントライト記念 過去5年データ分析 - 競馬鹿の重賞レース予想

セントライト記念 過去5年データ分析

過去データ分析
09 /16 2020
9/21(月)に中山競馬場で行われるセントライト記念(G2)の過去5年データ分析になります。
予想の参考にしてみて下さい。

<広告>

馬体重別データ
馬体重着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
420~439kg0- 0- 0- 6/ 60.00%0.00%0.00%00
440~459kg0- 0- 0-12/120.00%0.00%0.00%00
460~479kg1- 2- 1-18/224.50%13.60%18.20%668
480~499kg2- 2- 4-15/238.70%17.40%34.80%49100
500~519kg1- 0- 0- 7/ 812.50%12.50%12.50%9125
520~539kg1- 1- 0- 2/ 425.00%50.00%50.00%312140
馬格のある馬の好走が目立つ。
450kg未満の馬は割引きしたい。
枠別データ
枠番着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1枠0- 1- 1- 4/ 60.00%16.70%33.30%0111
2枠0- 0- 3- 6/ 90.00%0.00%33.30%0162
3枠2- 1- 0- 6/ 922.20%33.30%33.30%148130
4枠2- 1- 0- 6/ 922.20%33.30%33.30%7448
5枠0- 0- 0-10/100.00%0.00%0.00%00
6枠0- 0- 0-10/100.00%0.00%0.00%00
7枠1- 1- 1- 8/119.10%18.20%27.30%11366
8枠0- 1- 0-10/110.00%9.10%9.10%010
7枠の好走が見られるが、基本的には内枠が優勢。
内枠に入った馬を中心に考えたい。
人気別データ
人気着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1番人気2- 2- 0- 1/ 540.00%80.00%80.00%134112
2番人気1- 1- 0- 3/ 520.00%40.00%40.00%12258
3番人気0- 0- 3- 2/ 50.00%0.00%60.00%0110
4~6人気2- 0- 1-12/1513.30%13.30%20.00%13268
7~9人気0- 2- 0-13/150.00%13.30%13.30%082
10~人気0- 0- 1-29/300.00%0.00%3.30%030
1番人気の信頼度が高く、比較的平穏傾向のレース。
極端な穴狙いは厳しく、堅い決着も多く見られ、
手を広げ過ぎるのは得策ではない。
間隔別データ
間隔着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
2週0- 0- 0- 2/ 20.00%0.00%0.00%00
3週0- 0- 0- 3/ 30.00%0.00%0.00%00
4週0- 0- 0- 9/ 90.00%0.00%0.00%00
5~ 9週1- 1- 0-20/224.50%9.10%9.10%2712
10~25週4- 4- 5-26/3910.30%20.50%33.30%67110
前走ダービー馬の好走が多く見られ、間隔が詰まっている馬は割引き。
夏を休んで成長を促してきた馬に注目したい。
脚質・上がり別データ
脚質着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
逃げ0- 1- 0- 4/ 50.00%20.00%20.00%0164
先行3- 2- 1-12/1816.70%27.80%33.30%13971
中団1- 2- 3-24/303.30%10.00%20.00%2066
後方0- 0- 1-20/210.00%0.00%4.80%018
マクリ1- 0- 0- 0/ 1100.00%100.00%100.00%140110
上り着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
3F 1位2- 0- 2- 3/ 728.60%28.60%57.10%107111
3F 2位0- 1- 0- 4/ 50.00%20.00%20.00%022
3F 3位0- 2- 0- 4/ 60.00%33.30%33.30%090
3F ~5位0- 1- 1- 6/ 80.00%12.50%25.00%0132
3F 6位~3- 1- 2-43/496.10%8.20%12.20%5142
後方からの直線一気はあまり決まらない。
基本的には先行馬が有利で、スタミナのある馬が優勢。
速い上がりはそれほど求められず、バテない脚が必要。
前走着順別データ
前確定着順着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
前走1着0- 2- 2-18/220.00%9.10%18.20%065
前走2着0- 0- 0-10/100.00%0.00%0.00%00
前走3着2- 0- 0- 6/ 825.00%25.00%25.00%9332
前走4着0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
前走5着0- 1- 0- 7/ 80.00%12.50%12.50%013
前走6~9着0- 0- 1- 8/ 90.00%0.00%11.10%017
前走10着~3- 2- 2-10/1717.60%29.40%41.20%147154
前走ダービーを使っている馬は着順を問わず注目。
二桁着順からの巻き返しは全てダービーを使ってきた馬。
それ以外のレースの場合は1着が理想で、巻き返しはあまり期待できない。
前走クラス別データ
前走クラス着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
500万下0- 0- 1-21/220.00%0.00%4.50%041
1000万下1- 1- 0-12/147.10%14.30%14.30%4319
1600万下0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
OPEN特別0- 0- 1- 4/ 50.00%0.00%20.00%050
G30- 1- 1- 4/ 60.00%16.70%33.30%050
G20- 0- 0- 2/ 20.00%0.00%0.00%00
G14- 3- 2-14/2317.40%30.40%39.10%115123
地方0- 0- 0- 2/ 20.00%0.00%0.00%00
前走ダービーを使ってきている馬が中心。
1勝馬クラスを勝ったばかりの馬はやや厳しい。
前走距離別データ
前走距離着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1600m0- 0- 0- 2/ 20.00%0.00%0.00%00
1800m1- 1- 2- 8/128.30%16.70%33.30%50114
2000m0- 1- 1-24/260.00%3.80%7.70%014
2200m0- 0- 0- 5/ 50.00%0.00%0.00%00
2400m4- 3- 2-18/2714.80%25.90%33.30%98105
2600m0- 0- 0- 3/ 30.00%0.00%0.00%00
前走同距離を使ってきた馬は数が少ないとはいえ、あまり期待できない。
非根幹距離を使ってきた馬だからといった評価を上げる必要は無さそう。
特殊なコース形態だが、単純な力比べになりやすい。

特殊なコース形態で行われるレースながら比較的平穏傾向のレース。
実績馬に分があり、夏競馬を使ってきた馬は跳ね返されるケースが多い。
能力の高い馬には逆らわないのが無難。

 
<リンクのご紹介>
地方競馬、中央競馬、海外競馬の買い目配信を行っているLINE@のご紹介です。
中央の重賞レース以外にも興味のある方はご覧になってみて下さい。
↓↓↓

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************
関連記事

コメント

非公開コメント

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年8月結果
本命馬 (3.1.1.3)
回収率 185%

2023年累計
本命馬 (23.8.8.44)
回収率 95%