アカイイト | 評価B |
20/8/16 札幌芝2000m 藻岩山特別(1000万) 5着 | スタートでやや出遅れてしまい後方からの競馬。 後方内目から進めていくが、かなりのスローペースで、 道中の動きも無く、後方馬には厳しい流れ。 直線は最内から脚を使って伸びてきていたが、 前の馬も止まらず差し切れなかった。 もう少し前で競馬ができていれば十分勝負できていた内容。 力負けでは無いので、次走に期待したい。 |
アブレイズ | 評価C |
20/5/24 東京芝2400m 優駿牝馬(G1) 17着 | 好位から運べていたが、直線の走りはガタガタ。
東京の馬場は全く合っていないように見えた。
また、スタート直後は落ち着きも無く、
力も出し切れなかったかもしれない。
今回は大敗してしまったが、スンナリ先行できるので、
コースが変われば巻き返す可能性は十分ある。 |
ウーマンズハート | 評価C |
20/5/24 東京芝2400m 優駿牝馬(G1) 12着 | 中段のいいポジションにつけることができたが、
道中は少し力みが見られた。
この距離は長すぎたように見える。
また、直線の坂でも苦戦しているように見え、
平坦コースの方がいいかもしれない。
新潟コースなら前進が期待できそう。 |
エレナアヴァンティ | 評価B |
20/5/30 京都芝1200m 葵S(重賞) 11着 | スタート良く、好位の外目にスンナリつけたが、
大外枠で外を回らされっぱなしだったのが痛かった。
直線半ばまでは粘っていたが、
ラスト1ハロンほどで止まってしまった。
ペースも速く、厳しい流れだった。
今回は枠も良くなかったので、まだ見限る必要は無さそう。 |
オーマイダーリン | 評価B |
20/9/12 中京芝1600m 3歳上500万 1着 | 後方で脚を溜める競馬も、やや力んだ走り。 道中は折り合いに苦労していたような感じで、 位置取りを悪くしてしまっていた。 直線に向いた時は後方の最内で、 前が壁になる絶望的なポジションにいたが、 外に持ち出していき、 一瞬の切れ味で前の馬を差し切って勝利。 着差こそ無いものの、 厳しい位置取りから勝てている点は評価できる。 ただ、末脚は光るものがあるが、 気性面は危なっかしく安定性はさほど無いかもしれない。 |
クラヴァシュドール | 評価C |
20/5/24 東京芝2400m 優駿牝馬(G1) 15着 | 好位の内目を追走し、 道中はほぼ理想的な競馬ができていた。 手応えよく3コーナーから上がっていき、 直線に向いた時は突き抜けそうな感じだったが、 そこから全く伸びずにズルズルと後退。 距離もあったかもしれないが、馬体を減らし続けており、 多少のデキ落ちもあったように思う。 ここまで負けるような馬では無いので、 しっかり休養して馬体を戻してこれば、 また活躍できるはず。 |
シャムロックヒル | 評価C |
20/8/2 札幌芝2000m 3歳上500万 1着 | スタートを決めて先頭へ。 競ってくる馬がおらず、 マイペースの逃げに持ち込むことができていた。 後続は直線手前から仕掛けてきたが、 それまで悠々と運ぶことができており、 直線も脚色が鈍らず押し切っての勝利。 後続に何もさせずに完勝ではあるものの、 メンバーレベルや展開利の恩恵が大きかった。 クラスが上がってすぐは厳しいかもしれない。 |
シャレード | 評価B |
20/7/26 新潟芝2000m 3歳上500万 1着 | 後方馬群の中から進めていたが、 馬群の中でも落ち着いて走れており、 流れに乗った競馬ができていた。 4コーナー辺りで外に持ち出し、 直線は外からじわじわと伸びて、きっちり差し切り勝ち。 デビュー時は1400mを使っていたが、 操縦性が高く、この距離でも問題無さそうな感じ。 末脚もしっかりしており、左回りでは注目しておきたい。 |
セウラサーリ | 評価A |
20/6/28 阪神芝1800m 城崎特別(500万) 1着 | スムーズに好位の内目につけ、リズムよく追走。 手応えよく直線に向き、 スペースの空いた最内から上がっていくところで、 前の馬がヨレてきて内ラチと挟まれてしまったが、 動じることも無く力強く抜け出して完勝。 着差も付けており、かなり勝ちっぷりは良かった。 これだけ走れるのであれば上のクラスでもやれそう。 |
チャイカ | 評価C |
20/8/15 小倉芝2000m 3歳未勝利 1着 | 好スタートを決め、先頭を取れる勢いだったが、 内の馬が先手を主張し、無理せず2番手からの競馬。 道中は手応えよく逃げ馬をマークしながら進めていく。 4コーナーで自然に前をかわして直線で抜け出し、 セーフティーリードを守って危なげなく勝利。 ここは相手にも恵まれた印象で、 クラスが上がってすぐは難しいかもしれない。 |
デゼル | 評価C |
20/5/24 東京芝2400m 優駿牝馬(G1) 11着 | ペースはそれほど速くなく展開的には良かったと思うが、 直線で前走のようなキレは見られなかった。 後方で脚を溜める競馬をしていた割には案外な結果。 デビューからそれほど間隔も開いておらず、 馬体重も落としてきている辺り、 状態面も良くなかったのかもしれない。 休んで馬体を戻してくるようなら、再度見直したい。 |
フアナ | 評価A |
20/8/15 小倉芝1800m 3歳上500万 1着 | 先行馬群の後ろにつけ、前を見ながら進めていく。 道中の手応えは良く、 3コーナー半ば辺りから外を回して上がっていき、 直線先頭に立ってそのまま押し切って勝利。 内から伸びてきた馬に詰められてものの、 横綱競馬で強い内容だった。 馬体を大きく増やしていたが、成長分と見て良さそう。 今後にも期待できる。 |
フィオリキアリ | 評価B |
20/8/29 小倉芝2000m 西梅賞(1000万) 1着 | あまり積極的に行く馬がおらず、2番手追走。 逃げ馬が単騎で逃げる形になったがついていかず、 道中はマイペースの走り。 追い出しもじっくり待って、 直線に入ってから追い出していき、 直線半ばで先頭に立って最後まで脚色が鈍らず、 押し切り勝ち。 ここでは力が違ったが、楽な展開だったのもある。 次走が試金石の一戦になりそうで、 馬体の維持ができるかどうか。 |
ムジカ | 評価B |
20/8/23 小倉芝1800m 3歳上500万 2着 | スタートは抑え気味で最後方からの競馬。 1コーナー辺りまでやや行きたがっていたが抑え込み、 向こう正面では落ち着いて追走できていた。 直線で外に持ち出し、一気に追い込んできたが、 届かずの2着。 末脚は良いものを持っているが、 追い込み一辺倒で不器用な感じ。 展開にも左右されるタイプなので、 人気が落ちた時に穴馬として狙いたい。 |
ヤマニンプティパ | 評価C |
20/9/6 札幌芝1800m 3歳上500万 7着 | スタートから積極的に出していき、先手を取って逃げる。 道中はマイペースで運ぶことができていたが、 3コーナー辺りから後続に並びかけてこられ、 直線で抵抗できずにかわされてしまった。 まだクラス慣れが必要そうな感じで、力負けの印象。 当面様子を見たい。 |
ラインオブダンス | 評価B |
20/8/29 小倉芝1800m 3歳上500万 1着 | 中段前目の外につけ、先行馬群を見ながら進めていく。 3コーナーから追い出して前との差を詰めてはいたが、 ややズブそうな感じで上がっては行けず、 直線に入ってジリジリと伸びて差し切って勝利。 マズマズ力はありそうだが、 本格化はまだ先になりそうな感じ。 もう少し成長すれば上のクラスでも。 |
リアアメリア | 評価B |
20/5/24 東京芝2400m 優駿牝馬(G1) 4着 | 馬群の中に入っても比較的辛抱して走れていた。
道中の走りは悪くなかったので、
気性面は克服したと見て良さそう。
直線ではこの馬らしい伸びを見せており、
見せ場はたっぷりの内容だったと思う。
距離はもう少し短い方が良さそうな感じで、
秋に期待が持てる走りはできたいた。 |
リリーピュアハート | 評価C |
20/5/24 東京芝2400m 優駿牝馬(G1) 9着 | スタートで躓いてしまい、後方からの競馬。
全く自分の競馬ができなかった。
直線はマズマズ伸びていたので、
距離適性は高かったように思う。
ただ、スムーズだったとしても上位まではどうか。
良くなってくるのはまだ先かもしれない。 |
コメント