スプリンターズステークス 予想と買い目 - 競馬鹿の重賞レース予想

スプリンターズステークス 予想と買い目

予想印&買い目
10 /04 2020
10/4(日)に中山競馬場で行われるスプリンターズステークス(G1)の予想と買い目になります。
馬券の参考にしてみて下さい。

<広告>

馬番馬名馬齢騎手斤量調教師
1
1
ダイメイプリンセス7秋山真一55(栗)森田直行
前走の内容や調教の動きから衰えが感じられる。
元々G3までの馬なので、G1ではこれまで以上に厳しい。
展開は向くかもしれないが、決め手勝負でもどこまで。
ここは見送りが妥当。
1
2
モズスーパーフレア5松若風馬55(栗)音無秀孝
太目残りだった前走でも2着に粘っており、
叩いて上昇が見込める今回は勝負気配が高く見える。
このコースも5戦3勝2着2回と完璧な成績。
昨年2着のリピーターでもあり、今年も期待できそう。
逃げ馬ではあるがハイペースへの耐性もあり、
簡単には止まらないはず。
内枠の経験が乏しい点は気になるが、
後続に何もさせずに押し切りの可能性も。
2
3
ダノンスマッシュ5川田将雅57(栗)安田隆行
前走は力の差を見せつけるような勝利。
一時期不振気味だったスタートも安定してきており、
今回は目標となる馬の隣の枠で競馬はしやすそう。
G1ではこれまで結果を出せていないが、
能力的には全く問題無い馬。
そろそろ戴冠があっても驚けない。
2
4
キングハート7北村宏司57(美)星野忍
7歳馬になるが決め手はまだ衰えてはいない。
位置取りが悪く、決めきれないレースが続いてはいるものの、
流れに乗った競馬ができればそこまで差は無いはず。
内枠を引けたので、内でじっくり構え、
直線で前が開くようなことになれば猛追する可能性も。
人気は全く無いがそこまで劣っているようには感じられない。
展開次第では3着ぐらいはあるかもしれない。
3
5
メイショウグロッケ6浜中俊55(栗)荒川義之
前走は人気薄での激走が見られたが、
左回りが得意な馬なので、
中京へのコース替わりが嵌った印象。
この距離は悪くは無さそうだが、右回りになり、
さらに相手強化では厳しく見える。
前走ぐらいの状態は維持できていそうだが、
能力的には足りないように見える。
3
6
ライトオンキュー5古川吉洋57(栗)昆貢
持ち時計が無く、高速決着では厳しく見えるが、
今の中山は例年より時計がかかっており、この馬にはプラス。
時計勝負にならなければ十分チャンスはありそう。
スプリント適性が高く、今が充実期といった感じ。
この枠からなら外を回す必要も無さそうなので、
流れに乗った競馬ができれば面白い。
4
7
ミスターメロディ5福永祐一57(栗)藤原英昭
休み明けを叩いて状態は上向き。
デキに関しては前走以上と見て良さそうだが、
調教で手前替えができていなかった点が気になるところ。
右回りでスムーズな競馬ができるかが気になるものの、
昨年の4着馬で、能力的には全く遜色ない。
能力を考えると人気になっておらず、
狙ってみる価値はありそう。
4
8
ダイメイフジ6菱田裕二57(栗)森田直行
前走は苦手の重馬場だったので度外視でも。
中山コースは久々になるが、4戦して馬券を外しておらず、
適性は高い。
調教の動きはあまり良くは見えなかったが、
森田厩舎の3頭出しの中では一番チャンスはありそう。
穴馬として狙ってみてもいいかもしれない。
5
9
ダイアトニック5横山典弘57(栗)安田隆行
前走が馬場が合わなかったとはいえ負けすぎの内容。
調教の動きももう一つで、デキ落ちの可能性も見ておきたい。
また、平坦コースの京都で勝ち星を挙げてきている馬だけに、
直線急坂のある中山への適性はそれほど高くないかも。
乗り替わりで初騎乗になる点もマイナスで、
他の上位人気馬に比べると信頼度はかなり低く見える。
5
10
グランアレグリア4ルメール55(美)藤沢和雄
前走の安田記念ではハイレベルのメンバーを倒しており、
能力的には文句無し。
ただ、レース経験が乏しく、
ハイペースの経験がない点は気になるところ。
今回飛ばしていきそうな馬がいるので、
スプリントのハイペースについていけるかどうか。
中山も初めてで流れに乗れなかった時は危険かもしれない。
能力でアッサリまであっても驚けないが、
この距離で絶対的な信頼を置くのは怖い。
6
11
ラブカンプー5斎藤新55(栗)森田直行
揉まれ弱い馬だけに今回の枠はかなり厳しく見える。
また、先手を取ってこその馬だが、今回は同型馬が強力。
楽な展開は望めそうにない。
使い詰めで疲労も気になるところ。
一度リフレッシュしてからに期待した方が良さそう。

6
12
ビアンフェ3藤岡佑介55(栗)中竹和也
前走敗れたとはいえ折り合い面に成長が見られた点は収穫。
調教でも落ち着いた走りを見せており、
デキに関しては問題無さそう。
3歳牡馬が苦戦するレースで相手も強く、
難しいレースにはなると思うが、
力を発揮できれば人気以上には走れそう。
7
13
レッドアンシェル6M.デム57(栗)庄野靖志
今年の初めは不調だったが、徐々に調子を戻してきて、
前走は完全復活の内容。
復調したと見て問題無さそうだが、
最終調教の動きが悪かった点がどうか。
当日の馬体には注意しておいた方がいいかもしれない。
また、相性の良い福永騎手からの乗り替わりもどうか。
初騎乗の鞍上の時に大敗している馬でもあり、
相手強化の今回狙うのは危険かもしれない。
7
14
エイティーンガール4池添謙一55(栗)飯田祐史
前走で重賞初勝利を飾り、勢いはあるものの、
今回は一気の相手強化。
力をつけていることは確かだが、G1でどこまでやれるか。
関東圏のレース経験が無く、
輸送時の実績が良くない点もマイナス。
決め手が活きる展開になれば見せ場はあるかもしれないが、
阪神や京都の方が向いていそうな感じ。
8
15
クリノガウディー4三浦皇成57(栗)藤沢則雄
前走の走りは悪くなかったが、
調教では気の悪さを見せており、気性面の成長は感じられず。
安定感のあるタイプでは無く、
いつ走るかわからない馬だけに、
今回ぐらいの人気は不気味ではあるものの、
気性面から悪い方向に出る可能性が高く見える。
この距離も降着のあった高松宮記念以外結果が出ておらず、
距離延長で見直した方が良さそう。
8
16
アウィルアウェイ4松山弘平55(栗)高野友和
平坦コースが得意な馬だけに今回のコースは厳しそう。
坂路調教でも苦しくなっており、
展開が嵌っても坂で止まってしまう可能性も。
今回は条件が合っていないように見え、
軽視した方がいいかもしれない。

人気が3頭に集中しており、3強の取捨がカギになりそうです。
脚質も逃げ馬、先行馬、差し馬とバラバラなので、少なくとも1頭は馬券に絡んできそうですが、展開次第では飛ぶ馬がいそうな感じです。
本命は⑥ライトオンキュー。
高速決着の場合は用無しだと思いますが、今の時計のかかる中山なら上手く嵌ってくれると思います。
調子自体は今が絶好調といった感じなので、一発に期待してみたいです。
対抗は⑦ミスターメロディ。
左回りの方がいいのは間違いないですが、調子自体はかなり良さそうに見えます。
右回りでスムーズに走れず凡走してしまう可能性もありますが、能力自体は高く、今回の人気なら思い切って狙ってみたいです。
単穴は③ダノンスマッシュ。
3強で一番安定して走ってくれる馬だと思います。
レースの流れに乗った走りができるので、凡走する可能性はかなり低いはず。
抑えは②モズスーパーフレア、⑧ダイメイフジ。

買い目
単勝  ⑥
馬連  ⑥-②③⑦⑧
3連単  ⑥-②③⑦-⑧

 
<広告>

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************
関連記事

コメント

非公開コメント

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年8月結果
本命馬 (3.1.1.3)
回収率 185%

2023年累計
本命馬 (23.8.8.44)
回収率 95%