京都大賞典 出走馬調教診断 - 競馬鹿の重賞レース予想

京都大賞典 出走馬調教診断

調教診断
10 /10 2020
10/11(日)に京都競馬場で行われる京都大賞典(G2)の出走馬調教診断になります。
予想の参考にしてみて下さい。

<広告>

アイスバブル評価C
10/7(水)
栗東CW 良
6F5F4F3F1F
85.869.154.239.713.0
3頭併せの真ん中を走り、一杯に追われたが反応を見せず。
併せ馬に遅れをとってしまっていた。
ズブい面があるので調教で走れないのは仕方ない。
タフな展開になれば多少はやれると思うが、瞬発力勝負は厳しい。
アルバート評価C
10/7(水)
栗東坂路 良
800m600m400m200m
54.239.525.912.9
長期休養明けになるが、キビキビとした走りを見せていた。
ただ、馬格が細く見え、まだ完調しているような感じには見えず。
おそらく本番はステイヤーズSになると思うので、
ここは叩き台でレース感を取り戻すだけになってしまいそう。
カセドラルベル評価B
10/7(水)
栗東坂路 良
800m600m400m200m
53.738.224.712.2
脚を高く上げて走れており、一杯に追われてラストまで良く伸びてきていた。
ストライドの大きい走りができているので、距離延長は悪くなさそう。
力関係がどうかはあるが、この馬の力は出せそうなデキ。
キセキ評価A
10/7(水)
栗東坂路 良
800m600m400m200m
52.838.425.012.7
鞭まで入れてビッシリ追って併せ馬に先着。
格下の相手なので当然の内容ではあるものの、
自分からしっかりと動けており、迫力のある走りを見せていた。
ゲート難や気性面の危うさはあるものの、
状態面はいい雰囲気に持ってこれている。
休み明け初戦としては状態面はすこぶるよく見え、力を出せれば。
キングオブコージ評価A
10/7(水)
栗東CW 良
6F5F4F3F1F
82.465.550.837.912.6
きれいなフォームで走れており、休み明けでもいい雰囲気に仕上がっていそう。
手前替えが多少もたついたが、すぐに加速できており、
馬ナリながらいい動きを見せていた。
状態は良さそうなので、斤量を克服できればチャンス。
グローリーヴェイズ評価B
10/7(水)
美浦南W 良
5F4F3F1F
67.553.239.412.7
3頭併せの真ん中を走り、並走するまで我慢させ、
並んでからは軽く仕掛けて頭一つ抜け出し、終始楽な手ごたえ。
休み明けでも反応は良く、いい雰囲気に仕上がっていそう。
シルヴァンシャー評価B
10/7(水)
栗東CW 良
6F5F4F3F1F
84.868.152.638.812.6
3頭併せで前に馬を置いて直線で気合をつけて一気に加速して抜きさっていた。
もう少し脚の捌きに柔らかさは欲しいものの、
この馬なりにはきっちり動ける体勢に持ってこれている。
前走から立て直しはできていると見て良さそう。
ステイフーリッシュ評価B
10/7(水)
栗東坂路 良
800m600m400m200m
55.741.526.813.0
レース間隔が詰まっているので、抑え気味でやりすぎないように調整。
抑えたので時計はかかっているものの、力強い足捌きは見せていた。
一度使われて状態面は良くなっていそうな感じ。
タイセイトレイル評価B
10/7(水)
栗東坂路 良
800m600m400m200m
53.338.625.112.7
併せ馬で一杯に追われ、ジリジリと力強く伸びて併入。
もう少し切れる脚が欲しいところだが、この馬なりには走れている。
決め手勝負になると厳しそうだが、自分の力は出せそう。
ダンビュライト評価B
10/7(水)
栗東坂路 良
800m600m400m200m
52.938.525.112.6
2週続けてサンライズノヴァと併せ馬。
同じような内容だったが、追ってから一伸びできており、
休み明けでもきっちり仕上げてきた印象。
十分勝負になるぐらいのデキには持ってこれていそう。
ドゥオーモ評価B
10/7(水)
栗東坂路 良
800m600m400m200m
53.539.125.912.7
しっかりとした脚捌きで坂路を駆け上がってこれており、
追ってからの反応も上々。
動ける体勢には持ってこれている。
距離延長はあまり良くは無さそうではあるものの、
展開が嵌ればチャンスはあるかもしれない。
ノーブルマーズ
映像無し
バイオスパーク評価B
10/7(水)
栗東CW 良
6F5F4F3F1F
87.771.756.441.712.5
終い重点でラストは良く伸びていたが、やや軽めの印象。
格上挑戦なだけにもう少しキレのある動きが欲しいところ。
相手関係は厳しく見え、距離も長そうだが、状態は悪くは無さそう。
パフォーマプロミス評価B
10/7(水)
栗東坂路 良
800m600m400m200m
54.339.225.312.7
パワフルな脚捌きで終始手応えよく走れていた。
8歳馬になるが、全く高齢馬ということは気にしないで良さそう。
休み明けでも良い仕上がり具合で、今回も侮れない。
ミスマンマミーア評価C
10/7(水)
栗東CW 良
6F5F4F3F1F
84.967.452.438.912.1
やや頭の高い走りで、トビも小さい。
リズムよく走れてはいるものの、迫力に欠けている。
ここに出走するにはワンパンチ不足感が否めない。
モンドインテロ評価C
10/7(水)
美浦坂路 良
800m600m400m200m
50.937.024.712.9
鞭が入って一杯に追われて好時計は出したものの、
併せ馬になんとか併入といった感じでいかにも休み明けといった動き。
一度ここを使って長距離戦が本番といった感じに見える。
リッジマン評価C
10/7(水)
栗東P 良
6F5F4F3F1F
79.864.549.836.712.0
一杯に追われて伸びては来ていたが、終始頭が高く、
上手く体を使いこなせていない感じ。
長期休養明け初戦でまだ仕上り途上かもしれない。
距離ももっと長い方がいいだけに使いつつの印象。

調教の動きが良かったのはキセキとキングオブコージ。
キセキは流石G1馬といった感じで迫力のある走りを見せていました。
調教通り走れればここでは力は上だと思います。
ゲートや気性面の不安はありますが、注目しておきたい一頭です。
キングオブコージは完全に本格化した感じで、今が充実期のように見えます。
斤量さえこなすことができれば、上位に食い込んできそうな感じです。

 
<リンクのご紹介>
地方競馬、中央競馬、海外競馬の買い目配信を行っているLINE@のご紹介です。
中央の重賞レース以外にも興味のある方はご覧になってみて下さい。
↓↓↓

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************
関連記事

コメント

非公開コメント

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年5月結果
本命馬 (4.1.1.4)
回収率 138%

2023年累計
本命馬 (14.7.6.32)
回収率 69%