菊花賞 出走馬調教診断 - 競馬鹿の重賞レース予想

菊花賞 出走馬調教診断

調教診断
10 /23 2020
10/25(日)に京都競馬場で行われる菊花賞(G1)の出走馬調教診断になります。
予想の参考にしてみて下さい。

<広告>

アリストテレス評価B
10/21(水)
栗東CW 良
6F5F4F3F1F
82.867.552.538.312.1
2週続けてWコースでしっかり乗り込んできている。
動きに派手さはないものの、落ち着いた走りで気性面は悪くなさそう。
スタミナ面がどう出るかはわからないが、仕上がり具合はマズマズ。
ヴァルコス評価C
10/21(水)
栗東坂路 良
800m600m400m200m
57.441.326.613.4
時計がかかる馬場だったことを考慮しても動きが重たい。
1週前はそれほど悪くなかったが、最終の動きは微妙に見える。
軽い馬場なら変わってくるかもしれないが、
直前の動きとしては評価できない。
ヴェルトライゼンデ評価A
10/21(水)
栗東CW 良
6F5F4F3F1F
84.467.051.837.411.7
併せた相手が最後にいい伸びを見せ、やや遅れをとってしまったが、
この馬自身もしっかり伸びており、状態面の心配は無さそう。
順調に仕上がっているように見え、期待できるデキ。
ガロアクリーク評価C
10/21(水)
美浦南W 良
5F4F3F1F
67.352.038.112.9
力強い足捌きで調子自体は悪くなさそうだが、
頭の高い走りで距離延長はどうか。
トビもあまり大きくなく、スタミナ面は気になるところ。
キメラヴェリテ評価C
10/21(水)
栗東坂路 良
800m600m400m200m
52.538.224.912.5
2週続けて坂路調教。
スピード感はあるものの、スタミナ面の強化が見られない点はどうか。
今回も行くだけ行って尻つぼみになりそうな感じ。
コントレイル評価A
10/21(水)
栗東坂路 良
800m600m400m200m
52.538.325.312.9
時計のかかる今週の坂路を馬ナリで外を回して52秒台はは大したもの。
1週前も軽く仕掛けて好反応を見せており、好調を維持できている。
よほどのアクシデントが無い限り、逆らう必要は無さそう。
サトノインプレッサ評価B
10/21(水)
栗東CW 良
6F5F4F3F1F
87.169.452.538.012.2
終い重点の調教内容で、ラストは重心の低い走りでいい伸びを見せていた。
間隔は詰まっているが、動きは悪くなく、調子は上がってきていそう。
距離やゲートなど不安点はあるものの、力は出せそうなデキ。
サトノフラッグ評価B
10/21(水)
美浦南W 良
5F4F3F1F
66.051.938.612.9
併せたアーモンドアイにはやや遅れたものの、
しっかり食らいついて走れており、迫力ある走りを見せていた。
キッチリ仕上がってきた印象で、距離が持つようなら。
ターキッシュパレス評価B
10/21(水)
栗東CW 良
6F5F4F3F1F
83.967.452.438.011.7
追ってからの反応がやや鈍いところがあるものの、
長くいい脚を使ってラストまでしっかり伸びて走れていた。
瞬発力勝負は分が悪そうだが、スタミナはマズマズありそうな感じ。
時計がかかる馬場なら一考しても良さそう。
ダノングロワール評価B
10/21(水)
美浦南W 良
5F4F3F1F
67.352.838.812.8
併せ馬と馬ナリで並走させ、やや余裕残しの調教。
輸送を考慮しての軽めに見えるが、
1週前にある程度仕上がっていそうなので問題無さそう。
今回の相手関係はどうかだが、出来としてはマズマズ。
ディアマンミノル評価A
10/21(水)
栗東CW 良
6F5F4F3F1F
83.166.451.738.412.3
走りのフォームが綺麗でトビも大きく、
長距離戦がピッタリ嵌りそうな走り。
間隔は詰まっているが、デキ落ちの心配は無さそう。
京都も得意なだけに侮れないかもしれない。
ディープボンド評価A
10/21(水)
栗東坂路 良
800m600m400m200m
54.038.624.912.3
かなり内目を回していたので時計的には平凡も、
脚を高く上げて力強い走りを見せていた。
1週前も迫力ある走りを見せており、状態面は上々。
距離が延びても問題無さそうなだけに、注目しておきたい一頭。
バビット評価B
10/21(水)
栗東坂路 良
800m600m400m200m
55.740.626.313.0
舌を出しながら走っていたが、集中力を欠くような素振りは無く、
最後まで真っ直ぐ走り切れていた。
順調にレースまで持ってこれそうな感じ。
同型馬がどうかはあるが、状態は悪くない。
ビターエンダー評価C
10/21(水)
美浦南W 良
5F4F3F1F
66.652.839.212.5
走りに力強さはあるものの、トビはあまり大きくなく、
3000mの距離への対応はどうか。
走りを見る限り2000m前後ぐらいがベストの馬に見える。
特に一変したような感じも無く、ここは厳しいかもしれない。
ブラックホール評価C
10/21(水)
美浦南W 良
5F4F3F1F
65.150.237.412.5
1週前に比べると大分動けるようにはなっているが、
まだ脚捌きが硬く、いい頃のデキには戻ってきていない印象。
展開次第では侮れないが、この出来だと差し損ねの可能性も。
マンオブスピリット評価B
10/21(水)
栗東CW 良
6F5F4F3F1F
89.071.555.341.112.7
馬ナリで軽めに流す程度の調教。
一週前にビッシリ追っているので状態はある程度仕上がっていそう。
走りのフォーム自体は悪くなかった。
ただ、1週前に併せ馬に遅れをとっており、
絶好調とまではいかず、この馬の能力でどこまでやれるか。
レクセランス評価B
10/21(水)
栗東坂路 良
800m600m400m200m
54.339.725.712.5
仕掛けられて好反応を見せ、ラストは良い脚を使えていた。
一度使われたことでかなり状態面は良くなっていそう。
距離が延びてどうかはあるものの、前走以上には走れそう。
ロバートソンキー評価B
10/21(水)
美浦坂路 良
800m600m400m200m
52.438.925.612.6
2週続けて坂路での調教。
1週前はいい伸び脚を見せていたが、
最終調教では直線で舌を出し、やや集中を欠いた走り。
末脚は良いものを持っているが、長距離はやや微妙に見える。

調教の動きが良かったのはヴェルトライゼンデ、コントレイル、ディアマンミノル、ディープボンド。
ヴェルトライゼンデは最後の1冠に向けて入念な調教ができているように見えました。
コントレイルを倒しに行く競馬が期待できそうです。
コントレイルは順調そのものといった感じ。
距離もタフな流れにはなりにくそうなので、十分こなせる範囲だと思います。
ディアマンミノルは間隔が詰まっていますが、状態はすこぶる良さそうです。
京都巧者でもあるので、注目しておきたい一頭です。
ディープボンドは1週前に抜群の動きを見せていました。
好調を維持して望めそうで、展開にも左右されずに走れそうな点も魅力です。

 
<広告>

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************
関連記事

コメント

非公開コメント

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年5月結果
本命馬 (4.1.1.4)
回収率 138%

2023年累計
本命馬 (14.7.6.32)
回収率 69%