アルテミスステークス 出走馬調教診断 - 競馬鹿の重賞レース予想

アルテミスステークス 出走馬調教診断

調教診断
10 /30 2020
10/31(土)に東京競馬場で行われるアルテミスステークス(G3)の出走馬調教診断になります。
予想の参考にしてみて下さい。

<広告>

ウインアグライア評価B
10/28(水)
美浦南W 良
5F4F3F1F
70.353.839.613.2
3頭併せの内側をほぼ馬ナリで駆け抜ける。
時計的には平凡も、脚捌きは力強く、落ち着いた走りを見せていた。
高速馬場よりは時計のかかる馬場の方が得意そうな感じ。
状態自体は悪くは無さそう。
オレンジフィズ評価B
10/28(水)
美浦南W 良
5F4F3F1F
69.453.339.511.9
3頭併せの真ん中を走り、併せ馬を追いかける調教内容。
内を回していたスカイグルーヴには完敗も、
追われて良く伸びてきており、マズマズの内容。
控える競馬になっても問題は無さそう。
ククナ評価B
10/28(水)
美浦坂路 良
800m600m400m200m
52.138.124.912.4
3頭併せの真ん中を走り、併せ馬と並走させて、
余裕のある動きで併入。
きっちりとレースに向けて状態を持ってこれてきている印象。
力は出せそうなデキ。
クールキャット評価A
10/28(水)
美浦南W 良
5F4F3F1F
66.951.838.413.1
追われてからの反応がかなり良く、
重心を低くした鋭い走りを見せていた。
前走から間隔が開いているが、順調に成長してきているように見える。
シャドウファックス評価C
10/28(水)
美浦南W 良
5F4F3F1F
67.552.938.612.4
併せ馬の内側を走り、しっかりと先着することはできたが、
やや馬体が細く映り、もう少し馬体に成長が欲しいところ。
良くなってくるのはまだ時間がかかりそう。
ストゥーティ評価C
10/28(水)
栗東坂路 良
800m600m400m200m
56.442.027.113.3
非力な感じで、坂路を駆け上がってくるのにかなり苦労していた。
動きも地味で、まだ力が付ききっていないような感じ。
重賞では厳しく見える。
スライリー評価C
10/28(水)
美浦南W 良
5F4F3F1F
68.752.739.212.8
エメラルファイトとの併せ馬でそこまで追っていないとはいえ、
簡単に突き放されてしまっていた。
相手が格上馬ではあるものの、もう少し抵抗してほしいところ。
脚捌きも地味でまだ能力的に物足りなく映る。
ソダシ評価A
10/28(水)
栗東坂路 良
800m600m400m200m
54.739.325.312.7
併せ馬を待つような感じでやや抑え気味の調教内容。
行きっぷりが良く、古馬の併せ馬を全く相手にしていなかった。
ややパワータイプのように見えるので、
高速決着になった時がどうかはあるが、状態は良さそう。
タウゼントシェーン評価B
10/28(水)
栗東坂路 良
800m600m400m200m
54.438.824.912.5
頭の高い走りでまだ幼い面が残っていそうなものの、
回転の速い脚捌きで、スピード感のある走りができている。
気性的に難しい面はあるかもしれないが、動き自体は悪くない。
テンハッピーローズ評価A
10/28(水)
栗東坂路 良
800m600m400m200m
53.638.924.812.2
脚を高く上げて軽やかな脚捌きで坂路を全くものともせず走れていた。
この時期の牝馬にしては申し分のない動きで、状態の良さが感じられる。
この状態を維持できていれば本番でも期待できる。
ニシノリース評価B
10/28(水)
美浦坂路 良
800m600m400m200m
53.438.825.312.6
鞭が入って最後まで気を抜くことも無くしっかり走りきれていた。
外ラチ沿いを走っていたことを考えれば時計的にも悪くなく、
まずまず状態面は悪くなさそう。
距離延長に対応できるかどうか。
ハイプリーステス評価C
10/28(水)
美浦南W 良
6F5F4F3F1F
88.072.058.045.316.4
併せ馬だがかなり軽い内容で、流す程度の調教。
あまり口向きも良くなく、距離延長がプラスに出ることは無さそう。
前走からそれほど間隔も開いておらず、この出来では厳しく見える。
ペイシャフェスタ評価B
10/28(水)
美浦南W 良
5F4F3F1F
67.552.739.012.6
併せ馬と並走させると気合の乗った走りを見せて先着。
脚捌きも良く、この馬なりにはしっかり動けていた。
順調に成長していそうなので、力のいる馬場になれば。
ミルウ評価B
10/28(水)
美浦坂路 良
800m600m400m200m
53.539.926.413.3
ラストはやや脚色が鈍ってしまったが、
トビが大きく長い距離が向きそうな走り。
マイル戦はやや距離不足の感あり。
2000m以上の距離で良さが出そうな感じ。
モリノカンナチャン
映像無し
ユーバーレーベン評価B
10/28(水)
美浦南W 良
5F4F3F1F
69.553.839.412.6
併せ馬を追いかける形でかわしきれなかったものの、
良い脚を使って良く伸びてきていた。
脚の回転も速く、距離はもっと短くても走れそうな感じ。
仕上がり具合は悪くなさそう。
ヴァーチャリティ
映像無し

調教の動きが良かったのはクールキャット、ソダシ、テンハッピーローズ。
クールキャットは追ってからの反応が良く、重心の低い走りでしっかり走れていました。
決め手が活きる流れになれば面白そうです。
ソダシは古馬相手に余裕たっぷりの動きで能力の高さを感じました。
切れ味勝負では分が悪そうですが、恥ずかしいレースにはならなさそうです。
力のいる馬場でこそのタイプですが、能力で押し切れるかもしれません。
テンハッピーローズは2歳牝馬とは思えないぐらい走りが完成されているように見えました。
これだけの走りができるのであれば、レースでも期待が持てそうです。

 
<リンクのご紹介>
地方競馬、中央競馬、海外競馬の買い目配信を行っているLINE@のご紹介です。
中央の重賞レース以外にも興味のある方はご覧になってみて下さい。
↓↓↓

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************
関連記事

コメント

非公開コメント

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年5月結果
本命馬 (4.1.1.4)
回収率 138%

2023年累計
本命馬 (14.7.6.32)
回収率 69%