みやこステークス 出走馬前走診断 - 競馬鹿の重賞レース予想

みやこステークス 出走馬前走診断

前走診断
11 /06 2020
11/8(日)に阪神競馬場で行われるみやこステークス(G3)の出走馬前走診断になります。
予想の参考にしてみて下さい。

<広告>
競馬情報サイト『Gallop Japan』のご紹介です。
無料で予想だけでなく、以下のような情報も手に入れることができます。

◆鉄板(火曜日更新)
厳選した鉄板レース、鉄板馬の一部を紹介しているコンテンツ。

◆データオブマスターホース(水曜日更新)
データから有力馬を選出しているコンテンツ。

◆穴 超注目馬!(木曜日更新)
予想師による注目馬を紹介するコンテンツ。

◆ダートホース(不定期)
ダートで注目すべき馬とそのポイントを紹介しているコンテンツ。

◆BOSSの目線(不定期)
レースの注目馬とそのポイントを最高級の心眼BOSSの目で紹介しているコンテンツ。

◆大穴狙いヤスの今週の注目馬(不定期)
レースで大穴に繋がる馬を紹介するコンテンツ。

毎週のように無料情報から的中実績があり、直近では

11/1 福島10R 磐梯山特別 3連複 20.7倍

を的中させており、無料でも侮れない情報が提供されております。

ご興味のある方は以下のリンクから無料登録してみて下さい。

※メールアドレスを入力するだけで無料登録の完了です。


エアアルマス評価B
20/1/26
京都ダ1800m
東海S(G2)
1着
スタートから出していき、3番手追走。
外に速い馬がおらず、被せられなかったのが大きかった。
淡々とした流れで道中は進み、
4コーナーで追い出していき、
直線先頭に立ってそのまま押し切っての勝利。
砂を被らない競馬ができればこれぐらいは走れるので、
今後も枠並びが重要になりそう。
エイコーン評価B
20/10/3
中京ダ1900m
シリウスS(G3)
3着
ハイペースで後方内目に構えたこの馬には理想的な流れ。
直線は内を突いて脚は使えていたが、
ジリジリとした感じでもう少し伸びきれず。
それでも復調気配を感じる好内容の走りができていた。
馬込を気にせず走れており、砂を被るのは問題無さそう。
今後も中距離のダート戦で活躍できそう。
クリンチャー評価B
20/10/17
京都ダ1800m
太秦S(OP)
4着
直線は叩き合いでやや見劣ってしまったが、
斤量を背負っていたことを考えれば、良く走れている。
ダート替わり以降勝ち切れてはいないものの、
毎回安定した走りを見せており、能力は十分足りている。
いつ重賞を勝ってもおかしくないレベルなので、
今後も注目しておきたい。
スワーヴアラミス評価B
20/10/25
東京ダ2100m
ブラジルC(L)
5着
休み明けだったせいか、
直線はいつものようなキレが見られず、
やや伸びを欠いてしまっていた。
道中流れに乗った競馬はできており、
最後も息が持たなかった感じでは無いので、
一度使われて次は良くなってくるはず。
巻き返しに期待したい。
テーオーエナジー評価C
20/7/12
函館ダ1700m
マリーンS(OP)
11着
飛ばす先行馬を見る形で、流れに乗って走れていたが、
直線に入ると手応えが無くなってしまい、一気に失速。
ハイペースとはいえ、無理について行ってはおらず、
やや止まりすぎな印象。
状態面がイマイチだったのかもしれない。
近走は凡走が続いているが、
何かきっかけがあれば変わってくるかも。
ナムラカメタロー評価B
20/10/17
京都ダ1800m
太秦S(OP)
5着
好位の内目を追走し、流れは悪くなかったが、
不良馬場で追い込み馬の決め手に屈してしまった。
あまり時計が速くなるのは苦手そうな感じ。
上がりのかかるタフな流れなら変わってきそうなので、
見限る必要は無さそう。
ヒストリーメイカー評価B
20/9/29
金沢ダ2100m
白山大賞典(G3)
4着
道中は流れに乗った競馬ができていたが、
上位2頭の動きにはついていけず、
遅れて追い出す形になり、瞬発力の差が出てしまっていた。
ここは相手が悪かった感じで、
この馬なりにはマズマズ走れている。
一線級相手には厳しいが、
もう少し楽なメンバー構成なら重賞でも。
ベストタッチダウン評価A
20/10/17
京都ダ1800m
太秦S(OP)
1着
スタートはそこまで速くなかったが、押していき先頭へ。
外の馬についてこられたが、
マイペースの走りができていた。
コーナーで後続を突き放していき、
直線粘りこむ競馬で後続を封じ込めて完勝。
休養を挟んでしっかり立て直しができていた。
逃げた時は毎回強い競馬ができている。
同型馬不在なら重賞でも侮れない。
マグナレガーロ評価C
20/8/15
小倉ダ1700m
阿蘇S(OP)
6着
好位の内目を追走し、
4コーナーでは前を捕えに動いていけたが、
直線に入ると伸びきれていなかった。
この馬らしい競馬ができていただけに、案外な結果。
休み明けの分かも。
ただ、5歳馬ながらレース経験が乏しいので、
経験不足は気になるところ。
人気になるようなら危険なタイプかもしれない。
ワイドファラオ評価B
20/10/12
盛岡ダ1600m
南部杯(G1)
7着
稍重の馬場でかなりの高速決着になり、
この馬には厳しかった印象。
道中はしっかり追走できていたものの、
直線で末脚の差が出てしまっていた。
時計のかかる馬場ならもっとやれるはず。
先手を取れるような相手関係が理想。

前走良かった馬はベストタッチダウン。
逃げたレースは4戦4勝。マイペースのレースができた時はかなり強い競馬ができています。
重賞でも自分の競馬ができれば、そうそう止まることは無いはず。
今回は強力な同型馬が気になりますが、斤量差もあるので、先手さえ取れれば粘りこみも期待できます。


<リンクのご紹介>
地方競馬、中央競馬、海外競馬の買い目配信を行っているLINE@のご紹介です。
中央の重賞レース以外にも興味のある方はご覧になってみて下さい。
↓↓↓

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************
関連記事

コメント

非公開コメント

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年8月結果
本命馬 (3.1.1.3)
回収率 185%

2023年累計
本命馬 (23.8.8.44)
回収率 95%