ファンタジーステークス レース回顧 - 競馬鹿の重賞レース予想

ファンタジーステークス レース回顧

レース回顧
11 /09 2020
11/7(土)に阪神競馬場で行われるファンタジーステークス(G3)のレース回顧になります。
予想の参考にしてみて下さい。

<広告>
競馬情報サイト『Gallop Japan』のご紹介です。
無料で予想だけでなく、以下のような情報も手に入れることができます。

◆鉄板(火曜日更新)
厳選した鉄板レース、鉄板馬の一部を紹介しているコンテンツ。

◆データオブマスターホース(水曜日更新)
データから有力馬を選出しているコンテンツ。

◆穴 超注目馬!(木曜日更新)
予想師による注目馬を紹介するコンテンツ。

◆ダートホース(不定期)
ダートで注目すべき馬とそのポイントを紹介しているコンテンツ。

◆BOSSの目線(不定期)
レースの注目馬とそのポイントを最高級の心眼BOSSの目で紹介しているコンテンツ。

◆大穴狙いヤスの今週の注目馬(不定期)
レースで大穴に繋がる馬を紹介するコンテンツ。

毎週のように無料情報から的中実績があり、直近では

11/8 阪神2R 2歳未勝利 3連複 74.3倍

を的中させており、無料でも侮れない情報が提供されております。

ご興味のある方は以下のリンクから無料登録してみて下さい。

※メールアドレスを入力するだけで無料登録の完了です。


着順馬番馬名タイム着差通過順位上り3F人気
1
10
メイケイエール1.20.1- -4-434.51
スタートからかかってしまっていて、
全く折り合いがつかずに走っていた。
3コーナー辺りでようやく落ち着いて走れていたが、
かなり消耗が激しかったはず。
それでも直線脚色が鈍ることなく、押し切って勝利。
普通なら大敗してもおかしくないぐらいかかっており、
能力は1,2枚抜けていそうな感じ。
気性面はまだまだ課題になるが、
それさえクリアできれば大きい所でも。
2
6
オパールムーン1.20.23/4- -12-1233.57
スタート直後に口向きの悪いところを見せてしまい、
最後方からの競馬。
腹をくくって直線に賭ける競馬をすると、
直線は物凄い脚で外から追い込んできて2着。
勝ち馬は捉えきれなかったとはいえ、上々の末脚。
気性面は今後の課題になりそうだが、
能力的には十分足りていそう。
今後の活躍が期待できる一頭。
3
9
ラヴケリー1.20.41 1/4- -2-235.05
スタートを決めて、先行集団を追走。
ちょっと我慢が効かずにコーナーで前に並びかけていき、
直線は早めに先頭に立ってしまったが、
他の先行馬が沈む中、良く粘りこんで走れていた。
勝ち運にこそ恵まれていないが、
強い内容のレースが続いている。
比較的安定した走りができているので、
調子さえ崩さなければ大崩れは無さそう。
4
12
オプティミスモ1.20.4ハナ- -11-934.211
大外枠だったが、後方に下げて内に入れて追走。
経済コースを走り、ロス無く立ち回って、直線も最内へ。
前の馬が外に広がったため、スペースが開いて、
良く追い込んでこれていた。
直線いい脚を使えていたことは評価できるものの、
直線ばらけなければ詰まっていたと思うので、
やや恵まれたような感じ。
今回の結果を受けて人気するようなら疑ってみても良さそう。
5
3
ヨカヨカ1.20.5クビ- -5-534.72
スタートがいつもより良くなく、
馬群に包まれる形になってしまったが、
動じることなく落ち着いた走りを見せていた。
コーナーでいい手ごたえで外を回して上がっていったが、
直線はふらつきを見せており、
ラストは苦しくなってしまっていた。
距離は1200mの方が良さそうな感じ。
直線も坂があるよりは平坦コースの方が向いている。
能力は足りているので、
小倉の1200m戦に出てくるときは要注目。
6
5
ミニーアイル1.20.5クビ- -8-734.54
馬群の後方から運ぶも、頭が高く、やや力んだ感じの走り。
直線は上手く外に持ち出して追い出せていたが、
ラストの伸びがもう一つ。
距離が少し長かった印象。
1200m戦なら道中もリズムよく運べたはず。
距離短縮で見直したい。
7
1
デルマカンノン1.20.71 1/4- -5-534.910
好位の内目を走り、流れに乗ったレースはできていた。
直線もこの馬なりにはしっかり最後まで走れており、
力は発揮できていた。
時計が速く、相手も強かったので通用しなかったが、
レースセンスは感じられ、
これだけ走れていれば自己条件なら十分勝負になりそう。
8
7
モンファボリ1.20.91- -7-734.96
スタートは悪くなかったが、出していかずに控える競馬。
中段外目を走っていたが、あまり行き脚がついておらず、
行きっぷりが微妙な感じ。
直線に入っても淡々とした走りで、
そのままなだれ込んだだけになってしまっていた。
控える競馬は微妙かもしれない。
思い切って逃げに徹した方がいいかも。
今後はかなり人気を落としそうなので、
逃げるのが得意な鞍上に乗り替わった時に狙ってみても。
9
11
セレッソフレイム1.21.32 1/2- -10-1035.112
終始後方でついていっただけのレースになってしまっていた。
まだ重賞では力が足りていないように見える。
自己条件で力をつけてから。
距離も短いところが良さそうで、ローカルなら多少は。
10
4
サルビア1.21.43/4- -2-236.03
2番手で進めていたが、直線で失速。
時計が速かったとはいえ、やや止まりすぎな印象。
ちょっとカリカリした走りで、
気性面にも問題があったのかもしれない。
ただ、能力的にも足りなかったようにも見え、
ここまで負けてしまうあたり、それほど強くないかもしれない。
11
2
フリード1.21.5- -1-136.28
今回もスピードは健在で先手は楽に取れていたが、
コーナー辺りで早めに並びかけてこられ、
苦しい展開になってしまい、直線で失速。
もう少しマイペースで運べていれば、
ここまでは負けなかったかもしれない。
今回は相手も強かったので仕方ない。
自己条件なら十分押し切れるだけの力はありそう。
12
8
メイショウイチヒメ1.22.03- -8-1035.89
コーナーで流れに乗っていけず、位置取りを落としてしまい、
直線も盛り返せずに終わってしまっていた。
成長途上のような感じで、自己条件でもすぐは厳しそう。
もう少し成長が無いと、苦戦が続くかもしれない。

結果:的中
本命の⑩メイケイエールがキッチリ勝利し、的中できました。
道中かなりかかっていたので、諦め気味にレースを見ていましたが、直線脚色が鈍ることなく押し切ってくれました。
これだけかかっても脚が残っているので、マイルも問題無さそうな感じです。
気性面の心配はありますが、その問題さえ解決できれば桜花賞までは期待できそうです。


<広告>

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************
関連記事

コメント

非公開コメント

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年11月結果
本命馬 (1.2.2.8)
回収率 25%

2023年累計
本命馬 (29.13.14.62)
回収率 78%