武蔵野ステークス 出走馬前走診断 - 競馬鹿の重賞レース予想

武蔵野ステークス 出走馬前走診断

前走診断
11 /12 2020
11/14(土)に東京競馬場で行われる武蔵野ステークス(G3)の出走馬前走診断になります。
予想の参考にしてみて下さい。

<広告>
競馬情報サイト『Gallop Japan』のご紹介です。
無料で予想だけでなく、以下のような情報も手に入れることができます。

◆鉄板(火曜日更新)
厳選した鉄板レース、鉄板馬の一部を紹介しているコンテンツ。

◆データオブマスターホース(水曜日更新)
データから有力馬を選出しているコンテンツ。

◆穴 超注目馬!(木曜日更新)
予想師による注目馬を紹介するコンテンツ。

◆ダートホース(不定期)
ダートで注目すべき馬とそのポイントを紹介しているコンテンツ。

◆BOSSの目線(不定期)
レースの注目馬とそのポイントを最高級の心眼BOSSの目で紹介しているコンテンツ。

◆大穴狙いヤスの今週の注目馬(不定期)
レースで大穴に繋がる馬を紹介するコンテンツ。

毎週のように無料情報から的中実績があり、直近では

11/8 阪神2R 2歳未勝利 3連複 74.3倍

を的中させており、無料でも侮れない情報が提供されております。

ご興味のある方は以下のリンクから無料登録してみて下さい。

※メールアドレスを入力するだけで無料登録の完了です。


エアスピネル評価C
20/8/9
札幌ダ1700m
エルムS(G3)
7着
好位にスンナリつけて走れていたが、
馬群に包まれ1コーナーではやや窮屈そうにしていた。
向こう正面では落ち着きを取り戻せていたが、
いくらか消耗してしまったかもしれない。
直線は全く前走のような伸びは見られなかった。
やはり生粋のダート馬といった感じは無く、
脚抜きの良い馬場でないとこなせないかもしれない。
まだ完全復活したようには見えないので、
今後も人気になるようなら疑ってかかりたい。
エメラルファイト評価C
20/10/4
中京芝1600m
ポートIS(L)
13着
スタートは悪くなかったが、
ゲート内で落ち着きがなく、後方から。
あまり行き脚もついておらず、
道中は直線に賭けるような形で進めていくが、
直線で追い出してもあまり伸びてきていなかった。
スランプなので早熟なのかわからないが、
芝では不振気味。
ダート替わりなど大きな変化が無いと変わってこないかも。
オメガレインボー評価A
20/10/10
東京ダ1600m
神無月S(3勝)
1着
スタートを決めて逃げの形に持ち込むも、
外の馬が並びかけてきて、
ペースを落ち着かせることができず、
ハイペースの流れになってしまう。
直線に向いてからもピッタリついてこられていたが、
最後まで粘り強い走りを見せ、押し切って勝利。
着差こそついていないものの、かなり強い勝ちっぷり。
勢いもあり、OPでも期待できる。
ケンシンコウ評価B
20/8/9
新潟ダ1800m
レパードS(G3)
1着
スタート良く2番手につけるが、行きっぷりがかなり良く、
抑え込まずにコーナーで先頭へ。
ハナに立つと落ち着いてリズムよく走れていた。
直線はまだフワフワした走りながらも、
後続を寄せ付けずに逃げ切って勝利。
子供っぽいところはまだ残っているが、
能力的にはマズマズといったところ。
気性面の成長があれば大きいレースでも期待できそう。
サンライズノヴァ評価B
20/10/12
盛岡ダ1600m
南部杯(G1)
4着
直線は外に出して良く追い込んできていたが、
前の馬が止まらず、捉えきれなかった。
3コーナー辺りからかなり押していたが、
最後まで良く伸びてきており、
力のある所は見せていた。
毎回、最後は良い脚を使えているので、
展開さえ向けばまだまだ活躍できそう。
スマートダンディー評価C
20/10/11
東京ダ1400m
グリーンCC(L)
9着
後方で脚を溜めてじっくり構えたが、
直線は案外伸びきれていなかった。
前が壁になったところがあったとはいえ、
一瞬開いた時に割っていくこともできておらず、
反応もあまり良くなかった。
59kgの斤量が響いていたかもしれない。
もっとやれるはずの馬なので、
人気を落とすようなら狙い目かもしれない。
ソリストサンダー評価B
20/11/1
福島ダ1700m
福島民友C(L)
3着
後方から内に入れて、最内をピッタリ回り、
3コーナーから徐々に進出。
かなりコーナリングが上手く、
距離ロス無く立ち回って内から良く伸びてきていた。
前の馬を捕えることはできなかったが、
かなり器用に走れている。
小回りコースが良さそうで、
小倉あたりも得意かもしれない。
タイムフライヤー評価A
20/8/9
札幌ダ1700m
エルムS(G3)
1着
中段外目につけ、流れに乗った競馬ができていた。
道中は落ち着いて追走し、
4コーナーで後方から上がってきた2着馬に、
併せて上がっていく。
反応の良さは流石G1馬といった感じで、
スムーズにポジションを上げていき、
直線もしっかり最後まで伸びての完勝。
完全に復活したとみて良さそう。
一線級のダート馬相手は難しいかもしれないが、
今後もダート戦線で活躍できそう。
デュードヴァン評価B
20/8/9
新潟ダ1800m
レパードS(G3)
4着
前走とはうって変わって好位追走できていたが、
向こう正面に入った辺りで口を割り、
やや折り合いを欠いてしまっていた。
そこで消耗してしまったせいか、
直線はスムーズに追い出しを開始できていたが、
外の馬にアッサリかわされてしまい、
もう一つ伸びきれずに終わってしまった。
ペースが速い方が良さそうなので、
この距離は少し長いかも。
能力は間違いないはずなので、マイル戦で見直したい。
バティスティーニ評価C
20/6/13
阪神ダ1400m
天保山S(OP)
11着
外を回して道中は行きっぷり良く好位を追走し、
直線突き抜けそうな走りを見せていたが、
直線に入ると一気に脚色が鈍ってしまい、
ラストは脚が上がってしまっていた。
ハイペースの流れを強気に行き過ぎていたかもしれない。
直線に入るところまでは良かったので、
乗り方次第では変わり身があるかも。
フィードバック評価C
20/9/20
中山ダ1800m
ラジオ日本賞(OP)
14着
スタートから行き脚がつかず、後方から。
道中もあまり行きっぷりが良くなく、
コーナーで上がっていこうとするも反応が無く、
後方のまま何もできずに終わってしまっていた。
休み明けで本調子では無かったのかもしれない。
叩いて調子を上げてくるなら見直せるはず。
メイショウワザシ評価B
20/10/3
中京ダ1900m
シリウスS(G3)
5着
行く馬を先に行かせて好位からの競馬。
前が飛ばしてハイペースになってしまい、
控えたとはいえやや厳しい展開に。
4コーナーで外を回して上がっていき、
直線で押し切ろうとするも、脚色が鈍ってしまい、
差し馬の餌食になってしまった。
ペースが厳しかったことを考えれば良く粘れている。
展開が向けば重賞でもやれるはず。
モズアスコット評価A
20/10/12
盛岡ダ1600m
南部杯(G1)
2着
2番手から進め、4コーナーで先頭に立ち、
そのまま押し切りを図ったが、アルクトスに差されて2着。
惜しくも敗れてしまったものの、
これまでの差す競馬とは違ったレースができており、
自在に走れそうな点は評価できる。
最後はやや甘くなってしまっていたので、
ベストは1400mかもしれないが、
マイルまでなら今後も期待できる。
レピアーウィット評価B
20/9/20
中山ダ1800m
ラジオ日本賞(OP)
1着
スタート良く2番手につけ、
道中は手応えよく、前を追走。
4コーナーでは脚色が鈍ってきた逃げ馬をかわして先頭へ。
直線2着馬の脚色が良く、かわされそうになったが、
最後にもう一伸びを見せて差し返して完勝。
力強い走りを見せており、この出来なら重賞でも。
ロードグラディオ評価C
20/10/11
東京ダ1400m
グリーンCC(L)
6着
ゲートで暴れてやや後方からの競馬。
スタートはあまり良くなかったが、
道中はリズムよく走れていた。
直線外に持ち出してしっかり追えてはいたが、
前を捕える程のものではなかった。
ある程度前目でレースを運んだ方が良さそうな感じ。
これぐらいの相手関係ならいずれは通用しそう。
ワンダーリーデル評価B
20/10/12
盛岡ダ1600m
南部杯(G1)
5着
後方から進め、3コーナーから一気に上がっていったが、
前が止まらず。
前の馬を捕えることはできなかったが、
一頭だけ別次元の脚を使えており、
展開が向けば結果は違っていたかもしれない。
既に7歳馬になるものの、末脚のキレはまだ衰えていない。
左回りなら重賞でも通用するはず。

前走良かった馬はオメガレインボー、タイムフライヤー、モズアスコット。
オメガレインボーの前走は3勝馬クラスで、ここに入ると見劣りはあるものの、
厳しい流れを押し切った点は評価できると思います。
力は付けてきているので、重賞でもやれそうです。
タイムフライヤーは完璧なレース運びで、力でねじ伏せるような勝ちっぷりでした。
一線級相手には足りないかもしれませんが、今回ぐらいの相手関係なら連勝もあるかもしれません。
モズアスコットは前走2着ですが、勝ちに等しい内容でした。
時計勝負にはめっぽう強いタイプかもしれません。
実績が抜けているので今回斤量を背負う点がどうかですが、力を出せれば勝ち負けまで。


<広告>

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************
関連記事

コメント

非公開コメント

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年8月結果
本命馬 (3.1.1.3)
回収率 185%

2023年累計
本命馬 (23.8.8.44)
回収率 95%