武蔵野ステークス 予想と買い目 - 競馬鹿の重賞レース予想

武蔵野ステークス 予想と買い目

予想印&買い目
11 /14 2020
11/14(土)に東京競馬場で行われる武蔵野ステークス(G3)の予想と買い目になります。
馬券の参考にしてみて下さい。

<広告>
競馬情報サイト『Gallop Japan』のご紹介です。
無料で予想だけでなく、以下のような情報も手に入れることができます。

◆鉄板(火曜日更新)
厳選した鉄板レース、鉄板馬の一部を紹介しているコンテンツ。

◆データオブマスターホース(水曜日更新)
データから有力馬を選出しているコンテンツ。

◆穴 超注目馬!(木曜日更新)
予想師による注目馬を紹介するコンテンツ。

◆ダートホース(不定期)
ダートで注目すべき馬とそのポイントを紹介しているコンテンツ。

◆BOSSの目線(不定期)
レースの注目馬とそのポイントを最高級の心眼BOSSの目で紹介しているコンテンツ。

◆大穴狙いヤスの今週の注目馬(不定期)
レースで大穴に繋がる馬を紹介するコンテンツ。

毎週のように無料情報から的中実績があり、直近では

11/8 阪神2R 2歳未勝利 3連複 74.3倍

を的中させており、無料でも侮れない情報が提供されております。

ご興味のある方は以下のリンクから無料登録してみて下さい。

※メールアドレスを入力するだけで無料登録の完了です。


馬番馬名馬齢騎手斤量調教師
1
1
フィードバック4田辺裕信56(美)鈴木伸尋
前走は休み明けだったとはいえ、負けすぎの内容。
多少良化はあるかもしれないが、
今回はさらに相手強化になり、能力が通用するかは微妙。
好走率の低い最内枠でもあり、ここは様子を見たい。
1
2
モズアスコット6横山武史59(栗)矢作芳人
能力的にはここでは上だが、59kgの斤量がどうか。
また、元々芝馬だっただけに、
芝を長く走れる外枠が欲しかったところ。
前走の内容は良く、好調を維持できていそうなので、
斤量さえ克服できれば好走は間違いないが、
取りこぼしの可能性も見ておきたい。
2
3
ロードグラディオ4柴田大知56(栗)西浦勝一
東京ダートは経験豊富も、6戦して1勝のみ。
特にこのコースが得意そうな感じには見えない。
走りを見ても、小回り向きの走りで距離も短い方が良さそう。
あまり速い上がりが使えない馬なので、
展開が向いても上位までは厳しく見える。
2
4
ケンシンコウ3丸山元気56(美)小西一男
左回りで好成績を上げている点は良いが、
調教でも行きたがるところの改善は見られず、
気性面の成長はあまり無さそう。
同世代同士なら能力で押し切れたが、
今回は折り合いを欠いて好走できるほど甘くは無さそう。
人気薄での好走が続いていたが、
今回は比較的人気を集めており、
配当妙味も薄いので、一戦様子を見たいところ。
3
5
スマートダンディー6津村明秀56(栗)石橋守
前走から斤量が3kg減るので走りやすくなりそうだが、
今回は相手関係が強力。
距離も1400mがベストに見え、マイルはやや長く見える。
外枠なら多少見直せたが、内枠では厳しいレースになりそう。
3
6
サンライズノヴァ6松若風馬58(栗)音無秀孝
先行馬が揃っているので、展開が悪くなることは無さそう。
内枠に入ってしまい、捌きが難しくなる点は気になるものの、
能力はここでは上位の存在。
斤量は背負うが、59kgで勝利経験もあり、我慢は利くはず。
前走時ぐらいのデキは維持できていそうなので、
スムーズに追い出すことができれば。
4
7
エアスピネル7三浦皇成56(栗)笹田和秀
長期休養明けのダート初戦は素晴らしい走りを見せていたが、
前走はあまりいいところが見られなかった。
ダート適性はまだ半信半疑。
ただ、調教ではしっかりとした動きができており、
状態面は悪くは無さそう。
高齢馬でもあり、狙い辛さはあるものの、
人気しないのであれば抑えてもいいかもしれない。
4
8
ワンダーリーデル7横山典弘57(栗)安田翔伍
前走は前残りの展開に泣かされたが、
直線は良い脚を使って良く伸びてきていた。
前走の勝ち馬でもあり、注意は必要かもしれない。
ただ、調教での追い出してからの反応がイマイチで、
ややデキ落ち感も見られる。
無視はできない存在だが、追い込み一辺倒の馬なので、
差して届かずの可能性も見ておきたい。
5
9
メイショウワザシ5浜中俊56(栗)南井克巳
前走は厳しい展開の中、良く踏ん張って走れていたが、
今回も同型馬が多数いて、直線も長くなり、
さらに厳しい展開になる可能性も。
マイル戦も東京コースも初めてで、
距離短縮で流れに乗って走れるかどうか。
調教の動きもあまり良くなく、
一度休養を挟んでからの方がいいかもしれない。
5
10
エメラルファイト4石川裕紀57(美)相沢郁
初めてのダート戦になるが、血統的には悪くない。
乗り慣れた鞍上に戻るのも好材料。
芝で全く結果が出なくなってしまっただけに、
狙い辛くはあるものの、調教の動きは悪くなく、
ダート適性があれば走れそうなデキ。
全く人気になっていないので、
穴馬候補としてはいいかもしれない。
6
11
タイムフライヤー5ルメール57(栗)松田国英
ここ2戦かなり強い勝ちっぷりを見せており、
ようやく復活したと見て良さそう。
今回は休み明けになるが、調教の動きも良く、
いきなりでも走れそうなデキ。
ダートG1馬と斤量差がある点も魅力。
昨年の2着馬でもあるので、かなり期待できそう。
6
12
ソリストサンダー5北村宏司56(栗)高柳大輔
力は付けてきているものの、今回重賞初挑戦で、
周りに比べて実績がやや見劣りする点がどうか。
立ち回りの器用さはあるので、
小回りコースなら問題無さそうだが、
直線の長い東京コースでどこまで。
前走から大幅に相手関係が厳しくなり、ここは様子を見たい。
7
13
デュードヴァン3M.デム55(美)加藤征弘
前走は距離延長でややかかり気味になってしまっていたので、
敗戦も仕方なし。
大崩れしなかった辺り、この馬の能力の高さが感じられる。
今回は得意の東京コースに戻り、巻き返しが期待できそう。
調教で抑えもしっかり効いていたので、
折り合い面の成長もあるはず。
3歳馬が活躍するレースでもあるので、抑えておきたい一頭。
7
14
バティスティーニ7戸崎圭太56(栗)池添学
前走は積極的に行き過ぎてしまっての敗戦で、
着順ほど内容は悪くなかったように見える。
やや行きたがるところがあるので気性面は気になるが、
能力的にはそれほど悪くは無さそう。
落ち着いて走ることができれば、
多少前進があるかもしれない。
8
15
レピアーウィット5石橋脩56(美)堀宣行
前走は差し返す勝負根性を見せて勝利しており、
内容のあるレースができていた。
重賞でも通用するだけの力はありそうだが、
調教の動きがかなり悪く、反応の鈍さが目立っていた。
前走時ほどの状態に無いのかもしれない。
ここは様子を見た方が良さそう。
8
16
オメガレインボー4大野拓弥56(栗)安田翔伍
今年の春はまだ1勝馬クラスだったが、
1勝を挙げてから本格化したようで、一気にOP入り。
勢いだけならここでは一番ありそう。
相手関係は厳しく見えるが、調子は良さそうなので、
勢いが止まるまで追いかけてみる価値はある。

チャンピオンズCの前哨戦で、3歳から7歳馬まで幅広いメンバーが揃いました。
実績馬が力を見せつけるのか、新しい勢力が誕生するのか注目の一戦です。
本命は⑬デュードヴァン。
東京マイルならこの馬が一番得意だと思います。
揉まれずに走れる好枠なので、かなり期待できそうです。
対抗は⑪タイムフライヤー。
2連勝中と勢いは侮れないと思います。
実績馬と斤量差があるので、G1は厳しくともここでなら通用してもおかしくなさそうです。
単穴は⑭バティスティーニ。
全く人気になっていませんが、そこまで悪い馬では無いと思います。
折り合いがつくようなら一発あるかもしれません。
抑えは⑩エメラルファイト、⑯オメガレインボー。

買い目
単勝  ⑬
馬連  ⑬-⑩⑪⑭⑯
ワイド ⑬-⑭


<広告>

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************
関連記事

コメント

非公開コメント

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年8月結果
本命馬 (3.1.1.3)
回収率 185%

2023年累計
本命馬 (23.8.8.44)
回収率 95%