武蔵野ステークス レース回顧 - 競馬鹿の重賞レース予想

武蔵野ステークス レース回顧

レース回顧
11 /16 2020
11/14(土)に東京競馬場で行われた武蔵野ステークス(G3)のレース回顧になります


<広告>
競馬情報サイト『Gallop Japan』のご紹介です。
無料で予想だけでなく、以下のような情報も手に入れることができます。

◆鉄板(火曜日更新)
厳選した鉄板レース、鉄板馬の一部を紹介しているコンテンツ。

◆データオブマスターホース(水曜日更新)
データから有力馬を選出しているコンテンツ。

◆穴 超注目馬!(木曜日更新)
予想師による注目馬を紹介するコンテンツ。

◆ダートホース(不定期)
ダートで注目すべき馬とそのポイントを紹介しているコンテンツ。

◆BOSSの目線(不定期)
レースの注目馬とそのポイントを最高級の心眼BOSSの目で紹介しているコンテンツ。

◆大穴狙いヤスの今週の注目馬(不定期)
レースで大穴に繋がる馬を紹介するコンテンツ。

毎週のように無料情報から的中実績があり、直近では

11/8 阪神2R 2歳未勝利 3連複 74.3倍

を的中させており、無料でも侮れない情報が提供されております。

ご興味のある方は以下のリンクから無料登録してみて下さい。

※メールアドレスを入力するだけで無料登録の完了です。


着順馬番馬名タイム着差通過順位上り3F人気
 
1
6
サンライズノヴァ1.35.0- -13-1235.43
ペースが速く、この馬にピッタリの展開。
内枠だったが道中スムーズに外に持ち出すことができ、
直線はこの馬らしい決め手を活かして差し切り勝ち。
斤量は背負っていたが、こういった展開にはめっぽう強い。
ただ、脚質的に展開に左右されるタイプなので、
過剰人気するようなら嫌ってみても良さそう。
2
12
ソリストサンダー1.35.13/4- -10-1035.611
ペースが速く、前が潰れる展開が嵌ったように見える。
勝ち馬の前のポジションで、
ワンテンポ早く追い出すことができており、
理想的な形に持ち込むことができていたが、
直線追ってからはかなり内にモタレて真っ直ぐ走れず。
なんとか2着は確保できたものの、
能力的には重賞ではまだ足りなさそうな感じ。
今回の着順で次走人気するようなら危険かもしれない。
3
7
エアスピネル1.35.31 1/4- -7-636.18
道中は中段で馬群の中での競馬になったが、
砂を被って嫌がるようなことも無く、
落ち着いた走りができていた。
直線での反応も良く、スムーズに馬群の間を割って、
早め先頭から押し切ろうとしたが、
決め手のある馬にかわされてしまっての3着。
流れに乗った競馬ができており、悪くない内容だったと思う。
今後、ダートでもそれなりに走れそうだが、
瞬発力があるので、ダートよりも芝の方が向いていそう。
芝に戻るようなことがあれば狙ってみたい。
4
8
ワンダーリーデル1.35.41/2- -16-1535.65
最後方から進め、直線最後は良く伸びてきていたが、
直線に向いて前が壁になり、外に持ち出すロスが大きかった。
外に出してからは良い脚を使えていたものの、
上位の馬よりも仕掛けが遅くなった分届かなかった。
調教でも反応がもう一つだったので、
状態もあまり良くなかったのかもしれない。
展開に左右されるので、あまり当てにはならないが、
調子を上げてこればまだ見限れない。
5
11
タイムフライヤー1.35.4- -7-836.11
休み明けだったせいか、直線での反応が鈍く、
外から上がってきた馬に前を壁にされてしまった。
それでも最後までしっかりとした走りはできており、
負けはしたものの、最低限の走りは見せていた。
一度使われて反応が良くなれば、
これぐらいの相手なら十分勝ち負けできる力はあるはず。
6
9
メイショウワザシ1.35.93- -1-137.39
スタートから積極的に出していき、先手を取ったが、
スピードに乗せすぎた感じで、かなりのハイペース。
流石に直線は脚が上がってしまっていた。
厳しい展開の割には踏ん張って走れている。
直線の短いコースなら粘れるかもしれない。
7
2
モズアスコット1.35.9クビ- -10-1236.32
後方内目から進め、直線はジリジリとした伸び。
ラスト1ハロンほどは脚が上がってしまっていた。
59kgの斤量はやはり厳しかった様子。
また、距離ももう1ハロン短い方が良さそう。
斤量を背負わされるG2以下のレースよりも、
定量のG1の方がいいかもしれない。
8
5
スマートダンディー1.36.11 1/4- -15-1536.312
最後方に構えて、ハイペースの理想的な展開で、
不利なく走れていたが、
直線の決め手は上位の馬に見劣ってしまっていた。
重賞レベルだと厳しいのかもしれない。
得意の阪神なら多少見直しても良さそう。
9
3
ロードグラディオ1.36.31 1/4- -10-1036.816
中段につけ、流れに乗った競馬ができていたが、
直線はなだれ込んだだけ。
直線はかなり鞭が入っていたが、
あまり伸びてきていなかった。
切れのあるような感じには見えず、
あまりパワーも感じられない。
芝に戻しても良さそうな感じ。
10
15
レピアーウィット1.36.4- -3-337.57
好位につける競馬をしたが、ペースが速く、
展開的に厳しかったように見える。
直線は脚が上がってしまっていて、粘りこむことができず。
もう少し楽なペースならもっと粘れていたかもしれない。
マズマズ力はありそうなので、
次走人気を落とすようなら狙い目。
11
4
ケンシンコウ1.36.82 1/2- -4-437.76
先手を取りに行かず、好位で控える形になったが、
ややカリカリして走っていて、落ち着きが見られず。
直線は失速気味で、良い所が見られなかった。
今回は休み明けだった面もありそうだが、
気性の悪さは気になるところ。
安定して走れるのはまだ先になりそう。
12
10
エメラルファイト1.37.01 1/4- -13-1437.314
後方のままで何もできずに終わってしまっていた。
砂を被ることは問題無く、ダート自体は悪くなさそうだが、
能力自体が足りないように見える。
復活の望みは薄そうなので、当面は様子を見たい。
13
16
オメガレインボー1.37.21 1/4- -2-238.410
大外枠からスタート良く飛び出していったが、
行き脚がつきすぎてしまい、ハイペースに。
直線に入るとバタバタになってしまっていた。
今回ブリンカーをつけていたが、効きすぎてしまったのかも。
ペースを落として走れていればもっとやれるはず。
まだ見限る必要は無さそう。
14
13
デュードヴァン1.37.3クビ- -5-438.24
流れに乗せて好位から進めていたが、
直線で一杯になってしまっていた。
ペースが速かったとはいえ、止まりすぎな印象。
休み明けは走らないタイプなのかもしれない。
力はあると思うので、改めて。
15
1
フィードバック1.38.25- -7-838.913
中段内目を追走も、直線で早々と脚色が鈍ってしまう。
スタートも押していた割には前につけれておらず、
行きっぷりがあまり良くなかった。
長期休養明け以降、全く走れていないレースが続いている。
調子を落としているのかもしれない。
復調してこれば一変があるかもしれないので、
調教の動きには注目しておきたい。
16
14
バティスティーニ1.40.0大差- -5-640.815
スタートから力んだような走りで、
行きたがってしまい、折り合いはあまりついていなかった。
ペースも速く、直線入口で脚が無くなってしまっていた。
あまり抑えが効かなそうな感じなので、
距離は短い方が良さそう。

結果:不的中
本命の⑬デュードヴァンは14着でした。
この馬の得意条件なので期待していたのですが、ハイペースで前に行ってしまい、直線で失速してしまうこの馬らしからぬ負け方でした。
後方で脚を溜める競馬を期待していたので残念です。
狙っていた馬のほとんどが惨敗だったので、完全に読みが外れてしまったレースでした。


<広告>

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************
関連記事

コメント

非公開コメント

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年11月結果
本命馬 (1.2.2.8)
回収率 25%

2023年累計
本命馬 (29.13.14.62)
回収率 78%