東京スポーツ杯2歳ステークス 過去5年データ分析 - 競馬鹿の重賞レース予想

東京スポーツ杯2歳ステークス 過去5年データ分析

過去データ分析
11 /18 2020
11/23(月)に東京競馬場で行われる東京スポーツ杯2歳ステークス(G3)の過去5年データ分析になります。
予想の参考にしてみて下さい。

<広告>
競馬情報サイト『Gallop Japan』のご紹介です。
無料で予想だけでなく、以下のような情報も手に入れることができます。

◆鉄板(火曜日更新)
厳選した鉄板レース、鉄板馬の一部を紹介しているコンテンツ。

◆データオブマスターホース(水曜日更新)
データから有力馬を選出しているコンテンツ。

◆穴 超注目馬!(木曜日更新)
予想師による注目馬を紹介するコンテンツ。

◆ダートホース(不定期)
ダートで注目すべき馬とそのポイントを紹介しているコンテンツ。

◆BOSSの目線(不定期)
レースの注目馬とそのポイントを最高級の心眼BOSSの目で紹介しているコンテンツ。

◆大穴狙いヤスの今週の注目馬(不定期)
レースで大穴に繋がる馬を紹介するコンテンツ。

毎週のように無料情報から的中実績があり、直近では

11/8 阪神2R 2歳未勝利 3連複 74.3倍

を的中させており、無料でも侮れない情報が提供されております。

ご興味のある方は以下のリンクから無料登録してみて下さい。

※メールアドレスを入力するだけで無料登録の完了です。


斤量別データ
斤量着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
54kg0- 0- 0- 4/ 40.00%0.00%0.00%00
55kg5- 5- 5-33/4810.40%20.80%31.30%10968
牝馬の好走が無いが、毎年一頭いるかどうかといった感じで、データが乏しい。
あまり性別は気にしすぎない方がいいかもしれない。
馬体重別データ
馬体重着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
420~439kg0- 0- 0- 4/ 40.00%0.00%0.00%00
440~459kg3- 1- 1- 8/1323.10%30.80%38.50%5452
460~479kg0- 0- 2-13/150.00%0.00%13.30%027
480~499kg2- 4- 1- 8/1513.30%40.00%46.70%302137
500~519kg0- 0- 1- 3/ 40.00%0.00%25.00%030
520~539kg0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
馬格はそれほど気にしないで良さそう。
当日大きな馬体減が無ければ問題無し。
枠別データ
枠番着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1枠1- 0- 3- 2/ 616.70%16.70%66.70%640208
2枠0- 1- 0- 5/ 60.00%16.70%16.70%0111
3枠1- 0- 1- 4/ 616.70%16.70%33.30%2365
4枠0- 0- 0- 6/ 60.00%0.00%0.00%00
5枠0- 1- 1- 4/ 60.00%16.70%33.30%018
6枠2- 0- 0- 5/ 728.60%28.60%28.60%8131
7枠0- 2- 0- 6/ 80.00%25.00%25.00%033
8枠1- 1- 0- 5/ 714.30%28.60%28.60%10051
1枠に入った馬がかなりの好成績。
最内に入った馬は人気を問わず、注意しておきたい。
2歳戦らしく、真ん中の枠が不振傾向で、
4枠に入った馬は極端な脚質でない場合は軽視したい。
人気別データ
人気着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1番人気2- 0- 1- 2/ 540.00%40.00%60.00%7868
2番人気1- 3- 0- 1/ 520.00%80.00%80.00%6498
3番人気0- 0- 2- 3/ 50.00%0.00%40.00%026
4~6人気1- 1- 2-11/156.70%13.30%26.70%4658
7~9人気1- 1- 0-10/128.30%16.70%16.70%320119
10~人気0- 0- 0-10/100.00%0.00%0.00%00
2018年は上位人気馬が総崩れしたが、基本的には平穏傾向のレースで、
上位人気馬の信頼性が高い。
上位人気馬での決着も多く見られるので、手を広げ過ぎるのは避けたい。
間隔別データ
間隔着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
2週0- 0- 0- 4/ 40.00%0.00%0.00%00
3週1- 0- 0- 5/ 616.70%16.70%16.70%11631
4週0- 0- 2- 6/ 80.00%0.00%25.00%030
5~ 9週3- 2- 2-15/2213.60%22.70%31.80%3247
10~25週1- 3- 1- 7/128.30%33.30%41.70%320149
間隔が開いている馬が好成績。
じっくり成長を促してきている馬を評価したい。
脚質・上がり別データ
脚質着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
逃げ0- 0- 1- 5/ 60.00%0.00%16.70%040
先行1- 0- 2-15/185.60%5.60%16.70%713
中団2- 1- 1- 7/1118.20%27.30%36.40%371118
後方2- 4- 1-10/1711.80%35.30%41.20%6087
上り着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
3F 1位3- 2- 0- 0/ 560.00%100.00%100.00%218250
3F 2位2- 3- 1- 2/ 825.00%62.50%75.00%520191
3F 3位0- 0- 1- 4/ 50.00%0.00%20.00%024
3F ~5位0- 0- 2- 7/ 90.00%0.00%22.20%014
3F 6位~0- 0- 1-24/250.00%0.00%4.00%09
ペースは比較的スローになることが多いが、前残りは厳しく、
差し馬が活躍するレース。
頭数も揃わないことが多く、後ろからでも十分届く。
決め手のある馬を中心に考えたい。
前走着順別データ
前確定着順着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
前走1着4- 4- 4-27/3910.30%20.50%30.80%11661
前走2着1- 1- 1- 3/ 616.70%33.30%50.00%116143
前走3着0- 0- 0- 2/ 20.00%0.00%0.00%00
前走4着0- 0- 0- 0/ 00.00%0.00%0.00%00
前走5着0- 0- 0- 3/ 30.00%0.00%0.00%00
前走6~9着0- 0- 0- 2/ 20.00%0.00%0.00%00
前走好走している馬が馬券圏内を占めている。
3着以下だった馬は頭数が少ないとはいえ、やや狙い辛い。
前走クラス別データ
前走クラス着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
新馬1- 2- 2-10/156.70%20.00%33.30%1649
未勝利0- 1- 0-10/110.00%9.10%9.10%015
500万下0- 0- 0- 4/ 40.00%0.00%0.00%00
OPEN特別2- 2- 3- 9/1612.50%25.00%43.80%5293
G32- 0- 0- 4/ 633.30%33.30%33.30%693145
未勝利戦を勝ちあがったばかりの馬は不振傾向。
それよりは新馬戦を勝ち、未知の魅力がある馬を評価したい。
上のクラスで好走した馬は引き続き期待できる。
前走距離別データ
前走距離着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1400m0- 0- 0- 2/ 20.00%0.00%0.00%00
1600m1- 0- 2- 6/ 911.10%11.10%33.30%3557
1800m4- 2- 3-20/2913.80%20.70%31.00%17080
2000m0- 3- 0- 9/120.00%25.00%25.00%035
同距離実績のある馬がベター。
1400m以下の経験しか無いような馬は割引き。

昨年このレースを制したコントレイルは3冠馬に。
それ以外にもG1馬を多数輩出している名馬の登竜門のようなレースです。
このレースで好走した馬は今後活躍する馬が多いので、注目の一戦です。


<広告>

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************
関連記事

コメント

非公開コメント

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年11月結果
本命馬 (1.2.2.8)
回収率 25%

2023年累計
本命馬 (29.13.14.62)
回収率 78%