東京スポーツ杯2歳ステークス 予想と買い目 - 競馬鹿の重賞レース予想

東京スポーツ杯2歳ステークス 予想と買い目

予想印&買い目
11 /22 2020
11/23(月)に東京競馬場で行われる東京スポーツ杯2歳ステークス(G3)の予想と買い目になります。
馬券の参考にしてみて下さい。

<広告>
競馬情報サイト『Gallop Japan』のご紹介です。
無料で予想だけでなく、以下のような情報も手に入れることができます。

◆鉄板(火曜日更新)
厳選した鉄板レース、鉄板馬の一部を紹介しているコンテンツ。

◆データオブマスターホース(水曜日更新)
データから有力馬を選出しているコンテンツ。

◆穴 超注目馬!(木曜日更新)
予想師による注目馬を紹介するコンテンツ。

◆ダートホース(不定期)
ダートで注目すべき馬とそのポイントを紹介しているコンテンツ。

◆BOSSの目線(不定期)
レースの注目馬とそのポイントを最高級の心眼BOSSの目で紹介しているコンテンツ。

◆大穴狙いヤスの今週の注目馬(不定期)
レースで大穴に繋がる馬を紹介するコンテンツ。

毎週のように無料情報から的中実績があり、直近では

11/8 阪神2R 2歳未勝利 3連複 74.3倍

を的中させており、無料でも侮れない情報が提供されております。

ご興味のある方は以下のリンクから無料登録してみて下さい。

※メールアドレスを入力するだけで無料登録の完了です。


馬番馬名馬齢騎手斤量調教師
1
1
ドゥラヴェルデ2ルメール55(美)木村哲也
前走は幼いところを見せながらも完勝の内容。
まだ成長途上の感はあり、
勝ち方が映える新潟コースでの勝利なので、
勝ちっぷりをそのまま評価するのは危険かもしれないが、
能力はかなり高そう。
調教では折り合いもしっかりついており、
気性面は前走より良くなっているはず。
力を出せればここでも通用しそう。
2
2
タイトルホルダー2戸崎圭太55(美)栗田徹
新馬戦はスローペースを逃げて勝っており、
内容や時計は平凡。
走り方を見ても、トビが小さく、
東京向きでないように見える。
ただ、未知の部分の多い2歳戦なので、
完勝している馬の評価を下げる必要は無いかもしれない。
鞍上が継続騎乗で臨戦態勢も悪くなく、
人気になっていない今回は狙い目かも。
3
3
ダノンザキッド2川田将雅55(栗)安田隆行
新馬戦は余力を残して完勝の内容。
この馬に完敗だった2,3着馬は、
すぐに未勝利戦を勝ちあがっており、
レースレベルも低くなかった。
調教の動きも抜群で、現状では一枚上の能力がありそう。
G1を狙える器で、ここは通過点かもしれない。
4
4
レインフロムヘヴン2M.デム55(美)堀宣行
前走は出遅れて後手を踏んでしまい、
チグハグな競馬になりながらも2着に踏みとどまった。
スタートが良くなればもっとやれそうな感じ。
今回はブリンカーを再度つけるようなので、
ゲート難が出ないようなら。
人気過剰気味な点は気になるが、
スムーズな競馬ができればチャンスはありそう。
5
5
トーセンジャック2山田敬士55(美)小桧山悟
今回が初めての芝。
前走はダート戦で全く流れに乗れていなかった。
ダートのスピードについていけていなかったので、
芝ではさらに厳しく見える。
船橋のダート戦を辛勝レベルでは、
ここでは通用しないと見ておいた方が良さそう。
6
6
プラチナトレジャー2田辺裕信55(美)国枝栄
前走は不良馬場をものともせず走れており、
力のいる馬場が得意そうな感じ。
馬群の中も苦にせず走れ、気性面は問題無さそう。
高速決着には分が悪そうだが、
上がりがかかるような馬場なら。
タフな展開になれば浮上してきてもおかしくなさそう。
7
7
ヴェローチェオロ2横山典弘55(栗)須貝尚介
使い詰めの点が気になるが、毎回安定した走りは見せている。
調教の動きも派手さは無いがマズマズといったところ。
疲労が無ければ、ここでも堅実な走りは期待できそう。
ただ、時計勝負は分が悪く、
勝ち負けまでは難しいかもしれない。
7
8
モメントグスタール2大野拓弥55(美)高木登
マイルまでの経験しか無く距離延長がどうか。
これまで速い上がりを使えていないので、
決め手勝負では通用しない可能性が高い。
能力的にも平凡に見えるので、
ここは上手く流れに乗っても善戦止まりが精一杯に見える。
8
9
モリノカンナチャン2横山和生54(美)大江原哲
前走は大敗しているが、決め手は見せており、
小頭数になれば変わってきても。
ただ、調教の動きはあまり良くなっているようには見えず、
デキについては前走から変化は無さそう。
展開の助けが無いと厳しいと思うが、
決め手は光るものがあるので、穴馬候補としてなら。
8
10
ジュンブルースカイ2武豊55(栗)友道康夫
あまり派手さは無い馬だが、
コース替わりでも堅実に走れている点は魅力。
前走からあまり間隔が開いておらず、
それほど変わってきているような感じは無いが、
調子自体は悪くなさそう。
大外枠でスムーズな競馬ができれば、好走も期待できる。

過去10年でこのレースの勝ち馬からダービー馬が3頭出ており、出世レースの一つになります。
昨年勝利したコントレイルは3冠を達成しており、このレースの勝ち馬はその後の活躍まで期待できそうです。
本命は③ダノンザキッド。
かなり大物感のある馬で、状態面もすこぶる良さそうです。
完成度がかなり高く、今後の活躍まで期待できそうな馬です。
ここは通過点と見てもいいかもしれません。
対抗は⑩ジュンブルースカイ。
東京の内がかなり荒れてきており、大外枠はプラスに出そうな感じです。
前走負けはしたものの、レースセンスのある所は見せており、安定した走りは期待できると思います。
単穴は⑨モリノカンナチャン。
2走前の勝ちっぷりが良く、前走も末脚は良いものを見せていました。
決め手は見劣りしないので、展開が嵌れば面白そうな一頭です。
抑えは①ドゥラヴェルデ。

買い目
馬連  ③-⑨⑩
3連単  ③-⑨⑩-①⑨⑩


<広告>

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************
関連記事

コメント

非公開コメント

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年8月結果
本命馬 (3.1.1.3)
回収率 185%

2023年累計
本命馬 (23.8.8.44)
回収率 95%