マイルチャンピオンシップ レース回顧 - 競馬鹿の重賞レース予想

マイルチャンピオンシップ レース回顧

レース回顧
11 /23 2020
11/22(日)に阪神競馬場で行われたマイルチャンピオンシップ(G1)のレース回顧になります。

<広告>
競馬情報サイト『Gallop Japan』のご紹介です。
無料で予想だけでなく、以下のような情報も手に入れることができます。

◆鉄板(火曜日更新)
厳選した鉄板レース、鉄板馬の一部を紹介しているコンテンツ。

◆データオブマスターホース(水曜日更新)
データから有力馬を選出しているコンテンツ。

◆穴 超注目馬!(木曜日更新)
予想師による注目馬を紹介するコンテンツ。

◆ダートホース(不定期)
ダートで注目すべき馬とそのポイントを紹介しているコンテンツ。

◆BOSSの目線(不定期)
レースの注目馬とそのポイントを最高級の心眼BOSSの目で紹介しているコンテンツ。

◆大穴狙いヤスの今週の注目馬(不定期)
レースで大穴に繋がる馬を紹介するコンテンツ。

毎週のように無料情報から的中実績があり、直近では

11/8 阪神2R 2歳未勝利 3連複 74.3倍

を的中させており、無料でも侮れない情報が提供されております。

ご興味のある方は以下のリンクから無料登録してみて下さい。

※メールアドレスを入力するだけで無料登録の完了です。


着順馬番馬名タイム着差通過順位上り3F人気
 
1
4
グランアレグリア1.32.0- -5-533.21
マイルだと流れに乗った競馬ができており、好位追走。
あまり速くはならなかったが、折り合いもついていて、
落ち着いて走れていた。
直線に向くとマークされて前が壁になってしまったが、
ラスト1ハロンで外に出すと鋭く伸びて差し切り勝ち。
瞬発力が一頭違っていた。
今後もG1を中心に使われていくと思うが、
人気でも逆らわない方が良さそう。
2
8
インディチャンプ1.32.13/4- -7-533.23
先行集団を見る形で進め、
手応え十分でスムーズに直線に向き、
勝ち馬を直線でブロックする完璧なレース運びはできたが、
勝ち馬が予想以上の強さで、
外からアッサリかわされてしまって2着。
今回は相手が悪かっただけで、
マイル戦は一線級の力を持っている。
間隔が開いた点や休み明けも問題無く、
適距離なら今後もまだまだやれそう。
3
7
アドマイヤマーズ1.32.2クビ- -3-233.65
スタート良く好位につけ、流れに乗った競馬ができていた。
マイル戦の方がやはり良さそうな感じ。
直線早めに先頭に立ち、押し切りを図ったところに、
決め手のある馬にかわされてしまっての3着。
上位とは決め手の差が出てしまったが、
力のある所は見せていた。
上がり勝負では厳しいかもしれないが、
コースが変われば十分逆転の目はありそう。
4
11
スカーレットカラー1.32.41- -8-833.313
スタートしてすぐに内に入れて中段につける。
距離ロス無くしっかり脚を溜めて運べていた。
直線も最内を突いて、鋭く伸びてきていたが、
流石にG1馬の壁は厚かった印象。
鞍上の好騎乗もあっての好走に見える。
まだG3ぐらいなら走れそうな感じはあるが、
今回が引退レースとのこと。
5
17
サリオス1.32.4クビ- -13-1333.12
スタートは悪くなかったが、積極的には行かず、
後方からの競馬。
結果的には前が止まらない流れだったので、
前につけるべきだったかもしれない。
大外枠で終始外を回らされた点も厳しかった。
それでも直線は上がり最速の脚を使えており、
良く追い込んできていた。
展開次第では逆転まであったような内容。
負けはしたものの、全く悲観する必要は無さそうで、
今後もマイルぐらいの距離では注目しておきたい。
6
16
ヴァンドギャルド1.32.51/2- -11-1133.38
スタートを決めて、出遅れることなく、
中段後方のポジションに。
じっくり脚を溜めて進めることができたが、
直線はこの馬なりには伸びてきていたが、
前が止まらない馬場で、
G1馬相手は厳しかったかもしれない。
ここでは力が足りなかったが、
G2やG3なら十分通用するレベル。
まだ上積みもありそうなので、今後に期待したい。
7
15
ペルシアンナイト1.32.63/4- -16-1533.211
最後方に構えて、直線に賭ける競馬をするも、
ペースが落ち着いてしまい、展開が厳しくなってしまった。
直線は外に持ち出しながら良く追い込んできていたが、
前の馬も止まらず、上位進出まではいかなかった。
決め打ちのような競馬で上手くいかなかった感じだが、
上位の力がかなり抜けていたので、この結果も仕方なし。
能力はピーク時よりも劣っているように見えるので、
今後も現役を続けるようなら穴馬候補までの方が良さそう。
8
2
レシステンシア1.32.81- -1-134.34
スンナリと先手を取ることができたが、
休み明けに比べて落ち着いた走りで行きっぷりが感じられず。
道中は淡々と走っていたが、直線並びかけてこられると、
全く抵抗ができていなかった。
骨折明けや大幅な馬体増も影響があったかもしれないが、
初の古馬相手で相手関係も厳しかったかもしれない。
一度使われて状態は良くなってきそうなので、
阪神C辺りを使ってくるようなら期待できそう。
9
1
ベステンダンク1.32.8クビ- -3-534.016
最内枠から上手く好位に潜り込み、
道中は流れに乗った競馬はできていたが、
コーナー辺りでペースが速くなるとついていけず。
直線もかなり上がりが速く、
もう少し時計のかかるような馬場でないと、
この馬には厳しそう。
8歳馬だがそれほど衰えは見られないので、
条件次第では重賞でもチャンスがあるかもしれない。
10
14
サウンドキアラ1.32.91/2- -11-1133.77
スタートの行きっぷりがあまり良くなく、後方からの競馬。
それほど鋭い決め手を持っておらず、
好位からの競馬をする馬だけに、
やはりデキ落ちがあったのかもしれない。
直線もあまり伸びてくることができず、
なだれ込んだだけになってしまっていた。
あまり立て直しができておらず、
調教の動きが変わってくるまでは軽視した方が良さそう。
11
5
メイケイダイハード1.33.03/4- -8-833.915
中段につけ、理想的な競馬はできていたが、
ここでは流石に力が足りなかったようで、
直線に入ってからは全く通用せず。
単純な力負けのように見える。
現状、重賞でも厳しそうなので、
もう少し力をつけてこないことには狙えない。
12
12
アウィルアウェイ1.33.23/4- -13-1333.914
久々のマイル戦だったが、折り合いは問題無く、
いつも通り後方から落ち着いて走れていた。
ただ、やはり走りはスプリンターのように見え、
直線も脚は使えてはいるが、やや伸びあぐねていた印象。
条件的に厳しかったかもしれないので今回は度外視でも。
距離短縮して平坦コースならもっと走れるはず。
13
3
ケイアイノーテック1.33.2ハナ- - 17-1633.610
最後方で展開待ちの競馬をするも、前が止まらず出番なし。
この馬自身直線での伸びがもう一つで、
展開が向いても今回は厳しかったかもしれない。
右回りよりも左回りの方が良さそうな感じ。
東京コースなら展開次第で面白そう。
14
13
タイセイビジョン1.33.2- -8-834.212
中段外目につけ、道中の流れには乗れていたが、
直線の上がり勝負には全くついていけず。
速い上がりを求められるようなレースは分が悪そう。
ラストも脚が上がってしまっており、
この距離は微妙に長いかもしれない。
1400m戦なら変わってきそうなので、
距離短縮で見直したい。
15
6
ラウダシオン1.33.2- -2-234.66
2番手からの競馬で道中はリズムよく走れていたが、
直線入口で早々と後続に捕まってしまい、
逃げたレシステンシアより先に馬群に沈んでしまっていた。
一線級相手だとマイルはこの馬には長いのかもしれない。
今回は度外視でも。
距離短縮してこれば、古馬相手でも。
16
10
ブラックムーン1.33.41 1/4- -15-1633.917
最後方から進めるも、脚を溜めるというよりは、
追走に手いっぱいといった感じ。
コーナーで他の馬が上がっていくのにもついていけず、
終始最後方のままで終わってしまっていた。
重賞で通用するだけの能力はもう無さそうな感じ。
OP特別までなら多少は。
17
9
カツジ1.34.35- -5-435.69
好位の外目につけて流れに乗せていくが、
直線入口辺りで手応えが怪しくなってしまい、
直線は大きく失速。
中途半端な競馬をしてしまったようにも見えるが、
力勝負だと流石に厳しかったかもしれない。
大きく失速したが、距離自体はこなせるはず。
どこかでまた穴を空けそうな感じはあるので、
人気を落とした時は注意しておきたい。

結果:不的中
本命の⑰サリオスは5着でした。
レシステンシアが絶好枠を引いたので、もっと飛ばしていく展開を予想していましたが、割と落ち着いた流れになってしまい、後方の馬にはチャンスが無かったです。
負けはしたものの、直線は良い脚を使えていたので、今後も期待したいです。
勝ったグランアレグリアはマークが厳しくなりそうだったので、思い切って馬券から外しましたが、自分の予想以上に瞬発力があり、強かったです。

包まれて沈んだ場合の馬券を狙っていたので、今回は完敗でした。

<広告>

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************
関連記事

コメント

非公開コメント

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年8月結果
本命馬 (3.1.1.3)
回収率 185%

2023年累計
本命馬 (23.8.8.44)
回収率 95%