ラジオNIKKEI杯京都2歳ステークス 登録馬前走診断 - 競馬鹿の重賞レース予想

ラジオNIKKEI杯京都2歳ステークス 登録馬前走診断

前走診断
11 /25 2020
11/28(土)に阪神競馬場で行われるラジオNIKKEI杯京都2歳ステークス(G3)の登録馬前走診断になります。
予想の参考にしてみて下さい。

<広告>
競馬情報サイト『Gallop Japan』のご紹介です。
無料で予想だけでなく、以下のような情報も手に入れることができます。

◆鉄板(火曜日更新)
厳選した鉄板レース、鉄板馬の一部を紹介しているコンテンツ。

◆データオブマスターホース(水曜日更新)
データから有力馬を選出しているコンテンツ。

◆穴 超注目馬!(木曜日更新)
予想師による注目馬を紹介するコンテンツ。

◆ダートホース(不定期)
ダートで注目すべき馬とそのポイントを紹介しているコンテンツ。

◆BOSSの目線(不定期)
レースの注目馬とそのポイントを最高級の心眼BOSSの目で紹介しているコンテンツ。

◆大穴狙いヤスの今週の注目馬(不定期)
レースで大穴に繋がる馬を紹介するコンテンツ。

無料情報でも的中実績があり、直近では

11/8 阪神2R 2歳未勝利 3連複 74.3倍

を的中させており、無料でも侮れない情報が提供されております。

ご興味のある方は以下のリンクから無料登録してみて下さい。

※メールアドレスを入力するだけで無料登録の完了です。


グラティトゥー評価B
20/10/17
京都芝2000m
紫菊賞(1勝)
2着
重馬場の5頭当ての小頭数レースで、
スローペースからの上がり勝負の競馬。
勝ち馬との叩き合いに敗れてしまったが、
重馬場でも最後までしっかり走り切ることはできていた。
3着以下は突き放しており、マズマズ力はありそうな感じ。
2勝目もそれほど遠くは無さそう。
グロリアムンディ評価B
20/10/18
京都芝2000m
2歳新馬
1着
中段内目を追走。
かなりのスローペースになったが、
馬群の中で折り合いを欠くことも無く、
落ち着いて走れていた。
直線で外に持ち出して追われると一気に加速して、
楽な手ごたえで差し切り勝ち。
まだ余力は残っていそうな感じで、強い勝ちっぷり。
速い時計に対応できるようなら上のクラスでも。
シャークスポット評価C
20/10/1
門別ダ1800m
サンライズC(認定)
3着
あまりスタートダッシュが効かず、後方から。
道中はあまり流れに乗れていなかったが、
3コーナー辺りから外を回して上がっていく。
直線をいい位置で迎えることができていたが、
そこから伸びを欠いてしまっていた。
普通の地方馬といった感じで、中央では厳しそう。
タガノカイ評価B
20/11/1
京都芝2000m
2歳未勝利
1着
スタートして積極的に出していき先頭へ。
スタート直後はやや絡まれてしまったが、
コーナーで先頭に立ち、ペースを落としての逃げ。
マイペースで運ぶことができていて、
減量騎手もあってか直線そのまま押し切って勝利。
通常の斤量に戻ってどうかはあるが、
逃げる競馬はこの馬向きかもしれない。
ダノンドリーマー評価B
20/10/10
新潟芝2000m
2歳未勝利
1着
スタート直後はやや行きたがっていたが、
抑えて好位からの競馬。
道中は前に壁を置いて走らせ、
3コーナーから外を回して前を捕えに動いていき、
直線で先頭に立ってそのまま押し切り勝ち。
レコードの勝利になるが、前残りの展開で、
そこまでの能力は感じられず、マズマズといった感じ。
次走人気するようなら危険かもしれない。
テリオスルイ評価C
20/10/3
中山芝2000m
芙蓉S(OP)
6着
好スタートを決めるが、控えて3番手からの競馬。
道中は流れに乗ってリズムよく走れていたが、
直線に向いて坂に入ると伸びを欠いてしまっていた。
直線に入るまでは理想的な走りができていただけに、
急坂が苦手なのかもしれない。
平坦コースで見直したい。
バスラットレオン評価B
20/9/5
札幌芝1800m
札幌2歳S(G3)
3着
スタート良く2番手からの競馬。
今回は控える形になったが、折り合いもつき、
道中のペースはやや速かったものの、問題無く追走。
いいリズムで走れていたが、3コーナー半ばくらいから、
後続が上がってきて、早めに脚を使ってしまう羽目に。
その分直線でかわされてしまったが、
最後まで粘り強く、上々の走り。
もう少し後続の動きが遅ければ、
押し切っていたかもしれない。
能力的には問題無さそうなので、
自己条件ならすぐに勝てそう。
ビップランバン評価B
20/11/14
阪神芝1800m
2歳未勝利
1着
スタートして徐々に出していき、先頭へ。
道中ペースは落とさなかったが、リズムよく走れていた。
直線も最後まで脚色が鈍ることなく、
後続を突き放して完勝。
時計も優秀で、内容も悪くなかった。
成長が感じられるので、上のクラスでも。
マカオンドール評価C
20/10/17
京都芝2000m
紫菊賞(1勝)
3着
道中かなりフラフラとした走りを見せていて、
まだ幼さが残っていそうな感じ。
3着には入ったが、5頭立てで上位2頭に離されており、
能力的には平凡そうな感じ。
良くなってくるのはまだ先になりそうで、
もう少し成長してからかもしれない。
ラーゴム評価B
20/10/24
東京芝1800m
アイビーS(L)
2着
後方につけて直線で外に出して追い出したが、
鞭が入ると大きく内にヨレてしまっていた。
それでも立て直してからは、
勝ち馬に良く食らいついて走れており、
力はありそうな感じ。
真っ直ぐ走れるようになれば、すぐに勝てるはず。
ワンダフルタウン評価A
20/10/31
京都芝1800m
萩S(L)
3着
道中は馬群の中で落ち着いて走れていた。
直線で追い出して外に膨らんでしまい、
差し損ねてしまったが、
休み明けの分もあったかもしれない。
気性面は悪くなく、一度使われて次走は前進が見込めそう。

前走良かった馬はワンダフルタウン。
上位の馬とは差の無い競馬ができており、位置取りの差で敗れてしまったように見えます。
休み明けだったことを考えれば十分な内容で、相手も能力のある馬。
今回ぐらいのメンバーなら十分通用しそうです。


<広告>

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************
関連記事

コメント

非公開コメント

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年5月結果
本命馬 (4.1.1.4)
回収率 138%

2023年累計
本命馬 (14.7.6.32)
回収率 69%