8/11(日)に札幌で行われたエルムステークスのレース回顧になります。
印 | 着順 | 馬番 | 馬名 | 性別 | 年齢 | 斤量 | タイム | 着差 | 通過順位 | 上り3F | 人気 | 体重 |
| 1 | 4 | モズアトラクション | 牡 | 5 | 56 | 1.41.9 | | 11-10-8-5 | 36.0 | 2 | 492 |
道中は内で脚をためて、3コーナーから外に出して追い出していく。 前を楽にとらえ、完勝。 展開がこの馬向きであったことはあるが、強い勝ちっぷり。 流れ次第ではG1でも十分勝負になる。 |
| 2 | 13 | ハイランドピーク | 牡 | 5 | 57 | 1.42.2 | 1 1/2 | 7-7-6-4 | 36.6 | 10 | 464 |
中段につけ、前の速いペースに巻き込まれないいいポジション取り。 3コーナーから止まりだしてきた前をかわしつつ、よく伸びてくるも勝ち馬が強かった。 上手い立ち回りが一番できていたように見える。 去年の勝ち馬でリピーターが何年も活躍することもあるレースなので、 軽視するべきでは無かった。 |
| 3 | 6 | サトノティターン | 牡 | 6 | 57 | 1.42.4 | 1 1/4 | 11-12-11-9 | 36.0 | 4 | 580 |
スタートはバランスを若干崩し、後手を踏んでしまう。 そのまま、外目の後方を追走。 直線は最後までしっかりと集中して走れており、好内容のレースだった。 いつもこれぐらい真面目に走れば、成績も安定すると思うが、つかみづらい。 |
| 4 | 11 | レッドアトゥ | 牝 | 5 | 54 | 1.42.4 | 頭 | 8-8-8-7 | 36.5 | 7 | 454 |
中段やや後方に構えて脚をためる。 前がかなり飛ばし、流れは向くも上位の末脚にはやや及ばず。 慣れてこれば、今後は通用するはず。 |
| 5 | 14 | リアンヴェリテ | 牡 | 5 | 56 | 1.42.4 | ハナ | 2-2-2-1 | 37.7 | 3 | 488 |
スタートはかなり追い出していき、ハナを主張するもドリームキラリとは枠の差で譲る。 それでも、終始並びかけ、玉砕覚悟のようなレースをしていたが、手応えよく、4コーナーでは 先頭に立ち、逃げ込みをはかる。 直線は流石に捕まってしまうも、5着の踏みとどまった。 確実に力をつけており、今回も枠さえ良ければ、上の着順もあったように思う。 |
| 6 | 7 | タイムフライヤー | 牡 | 4 | 56 | 1.42.4 | クビ | 4-3-3-2 | 37.4 | 5 | 484 |
スタートが良すぎたために先手につけ、ハイペースに巻き込まれてしまう。 ダートの適性は十分で、外を回したため砂を被ってどうかはわからないが走りは問題なし。 厳しい流れのレースになるも、最後までしっかり走れており、次走に期待できる内容。 |
◎ | 7 | 12 | グリム | 牡 | 4 | 57 | 1.43.0 | 3 1/2 | 5-5-7-7 | 37.3 | 1 | 506 |
ハイペースで飛ばした先行馬についていかず、短期逃げのような5番手追走。 厳しい流れについていかなかったので、マイペースの走りが道中はできていたと思うが、 4コーナーあたりから手応えが怪しくなり、直線は全く伸びず。 流れ自体は悪くなかったので、なぜここまで負けたのかは不明。 たまに大敗する馬なので、それが来ただけだと思いたいが。 |
▲ | 8 | 2 | テーオーエナジー | 牡 | 4 | 57 | 1.43.7 | 4 | 6-5-5-5 | 38.3 | 6 | 510 |
スタートは周りが速いがこの馬も水準以上のスタートを切れ、マズマズの位置に。 飛ばした前とは距離のある6番手の追走。 悪い位置では無かったが、なぜか向こう正面で外に持ち出す。 結局、コーナーでは内に切り替えていくのでなぜ一度外に持ち出したのかは疑問。 直線伸びもなく、大敗。変なことをしなければ、掲示板ぐらいはあったかもしれない。 |
消 | 9 | 5 | モルトベーネ | 牡 | 7 | 56 | 1.43.9 | 1 1/2 | 8-8-10-9 | 37.9 | 14 | 472 |
速い流れに終始追走で精いっぱいといった感じ。 もう少しゆったりしたペースでないと何もできない。 ただ、馬体を大きく減らしており、輸送で状態を落としてしまった感は多少ある。 |
消 | 10 | 9 | サングラス | 牡 | 8 | 56 | 1.44.1 | 1 | 13-13-13-11 | 37.5 | 11 | 502 |
スタートが良くなく、最後方から。 速い流れで脚をためることができず、ついて行っただけの競馬。 末脚もキレがなく、重賞では目途が立たない感じ。 |
〇 | 11 | 3 | ドリームキラリ | 牡 | 7 | 56 | 1.44.1 | クビ | 1-1-1-2 | 39.5 | 8 | 498 |
ハナを主張していくも、リアンヴェリテも引かず、ハイペースで飛ばしていく。 内枠の分、体半分は前につけたが、終始プレッシャーのある展開。 案の定、4コーナーで脚が無くなり、ズルズルと後方へ。 厳しい流れを作ってしまっての惨敗なので仕方がない。 ワンパターンの競馬しかできないようになってしまっている。 |
消 | 12 | 8 | メイショウスミトモ | 牡 | 8 | 57 | 1.44.2 | クビ | 10-10-11-11 | 37.9 | 12 | 466 |
速い流れになってしまい、高齢のこの馬には厳しい展開。 ついていくので精いっぱいで何もできなかった。 |
| 13 | 10 | リーゼントロック | 牡 | 8 | 56 | 1.44.5 | 2 | 13-14-13-13 | 37.8 | 13 | 528 |
速い流れでついていけていなかった。 流れの速い展開では出番は無い。 |
| 14 | 1 | マルターズアポジー | 牡 | 7 | 56 | 1.47.7 | 大差 | 3-3-4-13 | 42.5 | 9 | 530 |
スタートでつまずき、ハナを取れずに3番手。 後手を踏んでしまったのもあるが、3コーナー辺りで止まってしまっているのをみると、 ダート云々ではなく能力的に厳しくなってきたのかもしれない。 |
結果:不的中
マルターズアポジー、ドリームキラリ、リアンヴェリテの何が何でも逃げたい3頭争いがどうなるかだが、ドリームキラリとリアンヴェリテが互いに譲らず、ハイペースの流れに。コーナー手前で隊列が決まると思っていたので、この時点で予想は×。
結果も末脚を活かした後方馬が上位を占めており、展開決め打ちで予想しているので、サッパリの結果に。
ただ、逃げたドリームキラリが惨敗は仕方がないが、グリムがここまで負けたのはちょっと腑に落ちない。
どんな展開でも、掲示板ぐらいには入る力はあると思っていたので、今回たまたま合わなかったのか、調子を落としたのか、今後気を付けて見ていきたい。
**********************************
ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。
↓↓↓
人気ブログランキング**********************************
コメント