ステイヤーズステークス 予想と買い目 - 競馬鹿の重賞レース予想

ステイヤーズステークス 予想と買い目

予想印&買い目
12 /05 2020
12/5(土)に中山競馬場で行われるステイヤーズステークス(G2)の予想と買い目になります。
馬券の参考にしてみて下さい。

<広告>
競馬情報サイト『Gallop Japan』のご紹介です。
無料で予想だけでなく、以下のような情報も手に入れることができます。

◆鉄板(火曜日更新)
厳選した鉄板レース、鉄板馬の一部を紹介しているコンテンツ。

◆データオブマスターホース(水曜日更新)
データから有力馬を選出しているコンテンツ。

◆穴 超注目馬!(木曜日更新)
予想師による注目馬を紹介するコンテンツ。

◆ダートホース(不定期)
ダートで注目すべき馬とそのポイントを紹介しているコンテンツ。

◆BOSSの目線(不定期)
レースの注目馬とそのポイントを最高級の心眼BOSSの目で紹介しているコンテンツ。

◆大穴狙いヤスの今週の注目馬(不定期)
レースで大穴に繋がる馬を紹介するコンテンツ。

無料情報でも的中実績があり、直近では

11/8 阪神2R 2歳未勝利 3連複 74.3倍

を的中させており、無料でも侮れない情報が提供されております。

ご興味のある方は以下のリンクから無料登録してみて下さい。

※メールアドレスを入力するだけで無料登録の完了です。


馬番馬名馬齢騎手斤量調教師
1
1
オーシャンビュー7嘉藤貴行56(美)伊藤伸一
前走はシンガリ負けでレース間隔も詰まっており、
動きが良くなってきているような雰囲気も見られない。
距離適性以前に能力が足りない可能性が高い。
ここは見送りが妥当。
2
2
シルヴァンシャー5戸崎圭太56(栗)池江泰寿
前走は強敵相手に食らいついて4着。
今回は前走に比べてかなり相手関係が楽になり、
十分通用するレベル。
3000m以上の距離は大敗した天皇賞春の経験しか無いが、
長期休養明けだったこともあり、度外視でも。
調教の動きからはかなり調子が良さそうに見え、
前走程度の走りができれば勝ち負けまで期待できる。
2
3
ポンデザール5ルメール54(美)堀宣行
前走は距離が短かったわりに好走できており、
地力強化が感じられる内容。
2600mで4勝を挙げており、長距離への適性も感じられるが、
前走含め、好走が北海道に偏っている点は気になるところ。
ただの札幌巧者の可能性も。
気性面にも難しいところがありそうで、
牝馬が好走できていないレースだけに、
上位人気ではやや狙い辛い。
3
4
ボスジラ4横山武史56(美)国枝栄
前走の丹頂Sでは後続を全く寄せ付けず完勝。
メンバーレベルもマズマズで、春より力をつけていそう。
このローテーションから近2年勝ち馬が出ており、
注目したい一頭。
調教の動きも悪くなく、今なら重賞でやれてもおかしくない。
3
5
アルバート9岩田康誠56(栗)橋口慎介
このレースとの相性は抜群で、昨年は前走大敗から2着。
今年も昨年と同様のローテーションを組んできており、
前走よりは調子が上がっているように見える。
昨年ほどのデキにあるかは微妙だが、
このコースなら一変する可能性も。
リピーターが何度も好走するケースもあり、
9歳馬とはいえここでは侮れない。
4
6
リッジマン7古川吉洋56(栗)庄野靖志
一昨年の勝ち馬になるが、それ以降は大敗続き。
3000m以上のレースでも全くいいところを見せておらず、
衰えが出ているのかもしれない。
後方に構える競馬になりそうだが、
今回は逃げ馬不在でスローペースが濃厚なメンバー構成。
速い上がりも使えなくなってきており、
上位進出は厳しく見える。
4
7
メイショウテンゲン4池添謙一56(栗)池添兼雄
前走は休み明けだったとはいえ、負けすぎの内容。
調教の動きもややデキ落ち感があり、
いい頃の動きはまだできていないように見える。
得意の3000m以上の距離とはいえ、
現状の状態でどこまでやれるか。
一戦様子を見てみたい。
5
8
アドマイヤアルバ5大野拓弥56(美)宮田敬介
前走は終始馬場の悪い内を走らされ、厳しい内容。
馬場の良い所を走らせることができればもっとやれていても。
調教ではしっかり動けており、
調子は順調に上がってきているように見える。
長距離の実績が無く、距離が持つかはあるが、
気性面は問題無さそうなので、
穴馬候補としてなら狙ってみてもいいかもしれない。
5
9
ヒュミドール4吉田豊56(美)小手川準
前走は馬群を割って鮮やかな差し切りを見せたが、
芝のレース経験が乏しく、
3000m以上の距離への適性もどうか。
2600mで勝利しているとはいえ、ハンデ戦でのもの。
別定戦の重賞では厳しいかもしれない。
また、調教の走りを見る限り、
それほど長距離向きの走り方には見えず、
危険な人気馬かもしれない。
6
10
タイセイトレイル5坂井瑠星56(栗)矢作芳人
前走は久々好位からの競馬で、
いい頃のこの馬らしい走りができていた。
鞍上も引き続き継続騎乗は心強く見える。
調教の動きは地味ながらも、
使いつつ調子を上げてくるタイプ。
今回ぐらいの相手関係なら通用しても。
6
11
オセアグレイト4横山典弘56(美)菊川正達
ここ2戦結果が出ていないが、G3なら通用する力はある馬。
調教ではマズマズの動きを見せており、
調子は悪くなさそうな感じ。
長い距離は合うはずで、
このレースが得意な鞍上を迎えてどこまでやれるか。
あまり人気にならないようなら狙ってみても。
7
12
ステイブラビッシモ7江田照男56(美)久保田貴
前走は長期休養明けとはいえ、3勝馬クラスで大敗。
3勝馬クラスで通用しない現状で、
別定戦の重賞はかなり厳しく見える。
特に強調材料も見当たらず、ここは様子を見たい。
7
13
タガノディアマンテ4津村明秀56(栗)鮫島一歩
長期休養明けになるが、調教の動きは悪くなく、
走れる態勢は整っているように見える。
前走は左回りでスムーズさを欠いた走り。
右回りになれば、問題無く走れるはず。
ただ、流石に今回は距離が長く、
レース間隔が開いて息が持たない可能性もあり、
一戦様子を見たいところ。
8
14
ゴールドギア5田辺裕信56(美)伊藤圭三
前走はこの馬向きの展開になりながらも末脚が不発。
斤量の恩恵があったことを考えると物足りない内容。
今回の調教の動きを見ても、ややズブさを見せており、
春先のようなキレのある動きはできていない。
追い込み一辺倒のところもあり、
今回は展開的にも厳しく見える。
3000m以上も初めてで未知の部分が多く、不安が大きい。
8
15
ルミナスウォリアー9黛弘人56(美)萱野浩二
長距離は問題無いと思うが、近走の内容を見る限り、
ピークは過ぎてしまった印象。
休み明けでまだ動きも硬く、調子も良さそうには見えない。
ここは見送りが妥当。

逃げ馬不在で行く馬がおらず、かなりのスローペースまでありそうなメンバー構成です。
展開が読みづらく、鞍上の腕や位置取りが問われそうなレースです。
本命は②シルヴァンシャー。
前走の京都大賞典の内容がかなり良く、調教の動きもいいので、今回ぐらいの相手なら十分勝ち負けできると思います。
対抗は⑩タイセイトレイル。
坂井騎手との相性はかなり良さそうです。
長距離は問題無いので、前走のような競馬ができれば勝負になりそうです。
単穴は⑪オセアグレイト。
かなり人気を落としていますが、長距離戦はこの馬にはお手の物。
この距離なら巻き返しがあってもおかしくないと思います。
抑えは④ボスジラ、⑤アルバート。

買い目
馬連  ②-④⑤⑩⑪
ワイド ②-⑩⑪


<広告>

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************
関連記事

コメント

非公開コメント

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年5月結果
本命馬 (4.1.1.4)
回収率 138%

2023年累計
本命馬 (14.7.6.32)
回収率 69%