阪神ジュベナイルフィリーズ 過去5年データ分析 - 競馬鹿の重賞レース予想

阪神ジュベナイルフィリーズ 過去5年データ分析

過去データ分析
12 /09 2020
12/13(日)に阪神競馬場で行われる阪神ジュベナイルフィリーズ(G1)の過去5年データ分析になります。
予想の参考にしてみて下さい。

<広告>
競馬情報サイト『Gallop Japan』のご紹介です。
無料で予想だけでなく、以下のような情報も手に入れることができます。

◆鉄板(火曜日更新)
厳選した鉄板レース、鉄板馬の一部を紹介しているコンテンツ。

◆データオブマスターホース(水曜日更新)
データから有力馬を選出しているコンテンツ。

◆穴 超注目馬!(木曜日更新)
予想師による注目馬を紹介するコンテンツ。

◆ダートホース(不定期)
ダートで注目すべき馬とそのポイントを紹介しているコンテンツ。

◆BOSSの目線(不定期)
レースの注目馬とそのポイントを最高級の心眼BOSSの目で紹介しているコンテンツ。

◆大穴狙いヤスの今週の注目馬(不定期)
レースで大穴に繋がる馬を紹介するコンテンツ。

無料情報でも的中実績があり、直近では

12/6 阪神2R 2歳未勝利   3連複  2.8倍
12/6 中京9R こうやまき賞 3連複 21.7倍

を的中させており、無料でも侮れない情報が提供されております。

ご興味のある方は以下のリンクから無料登録してみて下さい。

※メールアドレスを入力するだけで無料登録の完了です。


馬体重別データ
馬体重着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
~399kg0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
400~419kg0- 0- 0-10/100.00%0.00%0.00%00
420~439kg0- 2- 1-14/170.00%11.80%17.60%029
440~459kg0- 2- 2-18/220.00%9.10%18.20%070
460~479kg2- 0- 2-20/248.30%8.30%16.70%2223
480~499kg3- 1- 0- 9/1323.10%30.80%30.80%13657
500~519kg0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
牝馬限定戦なので小柄な馬も多いが、
牝馬ながら馬格のシッカリした馬が好成績。
480kg以上の馬体重の馬には注目しておきたい。
逆に420kg以下の馬は多頭数で行われることもあってか好走できておらず、
多少割り引いて考えたい。
枠別データ
枠番着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1枠2- 0- 0- 8/1020.00%20.00%20.00%5324
2枠1- 0- 2- 7/1010.00%10.00%30.00%11272
3枠0- 0- 0-10/100.00%0.00%0.00%00
4枠0- 1- 0- 9/100.00%10.00%10.00%018
5枠0- 2- 1- 7/100.00%20.00%30.00%098
6枠1- 0- 2- 7/1010.00%10.00%30.00%4154
7枠1- 1- 0-12/147.10%14.30%14.30%1841
8枠0- 1- 0-13/140.00%7.10%7.10%08
揉まれやすい3,4枠が不振傾向。
また、フルゲートになりやすく、大外枠もあまり良くない。
これらの枠に入った馬は多少評価を落としておいた方がいいかもしれない。
人気別データ
人気着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1番人気3- 0- 0- 2/ 560.00%60.00%60.00%15872
2番人気1- 2- 0- 2/ 520.00%60.00%60.00%8280
3番人気0- 1- 3- 1/ 50.00%20.00%80.00%0152
4~6人気1- 1- 2-11/156.70%13.30%26.70%7492
7~9人気0- 0- 0-15/150.00%0.00%0.00%00
10~人気0- 1- 0-42/430.00%2.30%2.30%010
近年は比較的平穏傾向。
人気薄の激走は稀で、極端な穴狙いは控えた方が良さそう。
間隔別データ
間隔着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
2週0- 1- 0- 4/ 50.00%20.00%20.00%036
3週0- 0- 1-15/160.00%0.00%6.30%015
4週0- 0- 0- 5/ 50.00%0.00%0.00%00
5~ 9週5- 3- 4-42/549.30%14.80%22.20%4242
10~25週0- 1- 0- 7/ 80.00%12.50%12.50%083
間隔が詰まっている馬はややマイナス。
ここに向けてじっくり調整されてきている馬が中心。
脚質・上がり別データ
脚質着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
逃げ1- 0- 0- 4/ 520.00%20.00%20.00%22462
先行2- 1- 0-17/2010.00%15.00%15.00%2645
中団1- 2- 5-28/362.80%8.30%22.20%1148
後方1- 2- 0-24/273.70%11.10%11.10%914
上り着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
3F 1位2- 2- 0- 2/ 633.30%66.70%66.70%255118
3F 2位2- 0- 1- 1/ 450.00%50.00%75.00%135102
3F 3位0- 1- 2- 4/ 70.00%14.30%42.90%094
3F ~5位0- 2- 2- 6/100.00%20.00%40.00%0146
3F 6位~1- 0- 0-60/611.60%1.60%1.60%41
昨年はレシステンシアが驚異的なペースで逃げ勝ったが、
基本的には平均ペースからの上がり勝負になることが多い。
速い上がりが使える馬には注目しておきたい。
前走着順別データ
前確定着順着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
前走1着4- 4- 1-33/429.50%19.00%21.40%4948
前走2着1- 0- 3-11/156.70%6.70%26.70%1641
前走3着0- 0- 1- 3/ 40.00%0.00%25.00%060
前走4着0- 0- 0- 8/ 80.00%0.00%0.00%00
前走5着0- 1- 0- 4/ 50.00%20.00%20.00%092
前走6~9着0- 0- 0-10/100.00%0.00%0.00%00
前走10着~0- 0- 0- 4/ 40.00%0.00%0.00%00
前走勝ち負けしている馬が中心。
着外からの巻き返しは見られず、掲示板を外した馬は割引き。
底が知れてしまった馬はあまり期待できない。
前走クラス別データ
前走クラス着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
新馬0- 0- 0- 5/ 50.00%0.00%0.00%00
未勝利0- 0- 0- 4/ 40.00%0.00%0.00%00
500万下0- 2- 1-26/290.00%6.90%10.30%037
OPEN特別1- 1- 0- 2/ 425.00%50.00%50.00%7065
G34- 2- 3-31/4010.00%15.00%22.50%5146
G20- 0- 1- 4/ 50.00%0.00%20.00%034
地方0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
新馬や未勝利を勝ったばかりの馬は流石に厳しい。
前走重賞を使って勝ち負けしている馬はここでも要注目。
前走距離別データ
前走距離着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1200m0- 0- 0- 5/ 50.00%0.00%0.00%00
1400m2- 0- 2-31/355.70%5.70%11.40%3924
1600m2- 4- 3-34/434.70%14.00%20.90%1552
1800m1- 1- 0- 3/ 520.00%40.00%40.00%5652
前走同距離以上使ってきている馬がベター。
短距離の馬はかかる危険もあり、軸としては狙い辛い。

2歳牝馬の頂上決戦になりますが、過去の勝ち馬は名牝が揃っており、
ここでの勝利が今後の活躍も約束されるようなレースです。
2歳牝馬限定戦ということで波乱になりそうな感じを匂わせつつも、比較的堅い決着になることも特徴です。
評判馬はある程度高い評価をしておいた方が無難かもしれません。


<広告>

**********************************

ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。 

↓↓↓

 
**********************************
関連記事

コメント

非公開コメント

でぃーぷ

中央競馬の重賞レース予想をしています。

2023年8月結果
本命馬 (3.1.1.3)
回収率 185%

2023年累計
本命馬 (23.8.8.44)
回収率 95%